2025年7月30日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ

めざましテレビ

出演者
天達武史 軽部真一 伊藤利尋 生田竜聖 井上清華 徳田聡一朗 林佑香 林佑香 原田葵 高崎春 
エンタみたもん勝ち
秋山竜次 トンデモ設定に「許可は?」

菜々緒さんとロバート・秋山竜次さんが出演する中古車情報メディアの新CMを初公開。まさかの双子姉妹役に秋山さんは、「まず(菜々緒に)許可とりましたか?姉妹っていう設定ならわかるけど双子」などとコメントした。

アバター最新映像にファン大興奮

全世界歴代興行収入1位の映画「アバター」の第3弾「アバター:ファイヤー・アンド・アッシュ」の映像が解禁。2分25秒の予告編を映画館で見るイベントも行われ、待ちわびたファンにお披露目された。青の世界だったアバターに赤い新キャラクターも。12月に日米同時公開。

菅野美穂 実録!恐怖の冷蔵庫

映画「近畿地方のある場所について」のミステリー・バスツアー・イベントが行われ、菅野美穂さん、赤楚衛二さんが登場した。過去の未解決事件や怪現象を探るうちにある場所へと誘われていくというこの映画の世界観とリンクしたツアーをイベント前に体験した。

渡辺翔太 子役をお姫様抱っこ

Snow Man・渡辺翔太さん主演のホラー映画「事故物件ゾク 恐い間取り」の最新映像が番組に届いた。渡辺さん演じる主人公が少女の霊に出くわす場面。続々するシーンの撮影裏では、少女の霊を演じた笹原妃栞ちゃんのほのぼのした姿があった。妃栞ちゃんをお姫様抱っこしたりと、子役にメロメロな渡辺さんだった。

松田元太 バキバキやねんなぁ~

Travis Japan・松田元太さんがCMキャラクターを務める不動産開発会社の新CMが完成した。松田さんのスタイリッシュなダンスと歌声に注目です。

鬼滅W主題歌1位2位 オリコンデジタルシングル

今週のオリコンデジタルランキング。ダウンロードシングル1位は、LiSA「残酷な夜に輝け」。2位は、Aimer「太陽が昇らない世界」。

ミセス初の3週連続1位 オリコンデジタルアルバム

ダウンロードアルバムは、Mrs.GREEN APPLEの10周年ベスト盤「10」が3週連続首位を獲得している。

イマドキ
コラボ TIF ニアリーイコールJOY市原愛弓 夏のとうもろこしグルメ

あさってから始まる世界最大級アイドルフェス「TOKYO IDOL FESTIVAL 2025」とコラボ。きょうは指原莉乃プロデュース・ニアリーイコールJOY・市原愛弓がとうもろこしグルメを紹介。「焼き肉うしごろ銀座店」の月4000食販売「とうもろこしのガーリックライス」は、糖度が高くフルーティーな甘みの北海道産ゴールドラッシュをたっぷりトッピング。さらにA5黒毛和牛ザブトンと徳島県産あわそだちの卵黄を乗せて完成。千駄ヶ谷「ブラッスリー・サリュー」の「小さなとうもろこしのパンケーキ」は、とうもろこしムースと茹でたとうもろこしをトッピング。新宿「TSUBASA COFFEE」の毎日完売「もろこしサマーレアチー」は、1カットに約1本分のとうもろこしを使用、夏まつりの焼きとうもろこしとみたらし団子をイメージしたレアチーズケーキ。

(第2オープニング)
夏の夜を彩る「2000の灯ろう」

東京・千代田区の皇居千鳥ヶ淵で、きょうとあす「灯ろう流し」が開催される。人々の思いが込められた約2000個の灯ろうが水面を彩り幻想的な光景が広がる。

全国の天気

全国の天気を伝えた。九州では40℃の予想もあり、33府県に熱中症警戒アラートが出ている。

関東の天気

関東の天気を伝えた。

交通情報

交通情報を伝えた。

めざましじゃんけん
めざましじゃんけん

松雪泰子がめざましじゃんけん。

ちいかわ占い
ちいかわ占い

ちいかわ占いを伝えた。

NEWS
注意 左手ないサル鎌倉で目撃 今月10件 撮影者を威嚇

神奈川・鎌倉市で27日、左手のないサルが目撃された。鎌倉市内では今月10件の目撃情報が相次いだ。去年から東京都内をはじめ各地で目撃されている左手のないサルは、ことしに入り川崎市や埼玉・八潮市、神奈川・茅ヶ崎市でも目撃されていた。観光客は「ちょっと怖い」などとコメント。鎌倉市は近づいたりエサをあげたりせずその場を離れる陽注意を呼びかけている。

限定“備蓄米”コンビニおにぎり 通常商品に比べ3割安

きのうからローソンは2021年産備蓄米を使用したおにぎりを販売。塩にぎり・だしにぎりは108円と通常より3割ほど安い。ファミリーマートはきのうから備蓄米を使用した弁当4種を通常より約100円安く販売。きのう農水省はスーパーでのコメ平均価格が前週より4円値下がりし3585円と発表、9週連続の値下がり。コメ全体の平均価格は値下がりが続いているが、銘柄米の平均価格は前週と比べ3円値上がり高止まりの状態。スーパーセルシオ和田町店では銘柄米が売れ残るため精米日から1か月以上のコメは2割引で販売しているという。全国各地のJAはコメ農家に前払いする概算金をすでに発表しているところもある。JA高知県では30kgあたり、去年より3600円アップ。JA阿蘇は一等米について60kgあたり去年より8220円高くなり過去最高額となった。宮城大学・大泉名誉教授は「集荷力を高めたいという意識がどこの農協もある。概算金が上がると、25年産米も高いまま推移していく可能性が出てきた」と解説。さらに今年は高温や水不足などの影響で収穫量の減少も考えられるため、銘柄米の価格が下がるのは26年産以降になる可能性もあるという。

危険 過去最高322地点で猛暑日 全国一39.9℃の街 人消える

きのう全国で1番の暑さとなった群馬県桐生市。観測された最高気温は39.9℃。この危険な暑さに町からは人の姿が消えていた。きのうは全国322地点で最高気温が35℃以上の猛暑日に、過去最多を更新した。最高気温37.5℃を観測した宮城県大崎市では、鳴子ダムの貯水率が31年ぶりに0%となった。東京都心では、今年1番となる最高気温36.4℃を観測。東京消防庁によると、きのう午後9時までに118人が熱中症により医療機関に救急搬送された。きょうは、福岡県久留米市や大分県日田市などで最高気温40℃と危険な暑さが予想されている。

口々に「熱くなる」というのがスマートフォン。先週木曜日携帯大手各社が揃って注意を呼びかけたのは、「スマホ熱中症」。KDDIが行った実験では、41.1℃の気温を再現した装置でグラフィックアプリを使うと、処理速度が遅くなり画面がカクカクに。多くの人が入れているであろう服のポケットの中。夏場は高温・高湿になりやすいため、外出時はカバンなどに入れて持ち運ぶことが予防になるという。家電量販店の一画には、「スマホ熱中症」対策グッズ専用コーナーも。KDDIによると、スマホが熱くなった際は涼しい場所で休ませるのが有効だというが、保冷剤などをあてて急激に冷ますと結露などが発生し故障につながる恐れがあるため控えるよう呼びかけている。

警戒 台風9号週末に関東接近か 予報円広く進路定まらず

台風9号は、現在小笠原諸島付近でほぼ停滞しているが、さきほど発表された予想進路によると、金曜日ごろから北に進み出し、土曜日から日曜日にかけて関東に接近する恐れがあるという。

悪質 老舗企業うたい”ニセ広告”直撃に「販売元は中国」

加熱した鉄を職人が加工する様子や様々な料理を作る動画は、フライパンのニセ広告動画。このニセ広告には、実在する老舗フライパン製造会社の名前やあたかも実際に利用したかのような料理人のコメントが記載されているが、一方でフライパンがプライベンと表記されるなど日本語の表記がおかしなところも。ニセ広告に会社の名前が使われていたのは、昭和32年創業の老舗フライパン製造会社「山田工業所」。担当者によると、3月ごろから被害の声が相次ぎ、多いときには一日5件の問い合わせがあったという。フジテレビは、商品の送り状に記載された連絡先に電話し、対応したオペレーターに取材を依頼した。「発売元は中国の会社で取材はできない」と返答した。

2 - 3 - 4 - 5 - 6

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.