- 出演者
- 天達武史 軽部真一 伊藤利尋 井上清華 藤本万梨乃 徳田聡一朗 林佑香 原田葵 上垣皓太朗 高崎春
全国の天気予報を伝えた。
- キーワード
- 熱中症
今月3日、広島市内を走る路面電車・広島電鉄に新ルートが開通。ことしは、日本で初めて路面電車が走ってから130年というメモリアルイヤーで、各地でイベントが開催されている。鉄道コラムニスト・東がおすすめする路面電車イベントを紹介する。広島電鉄は、日本で初めて、駅ビル2階に高架で上がって入る。市内に便利に出られるようになった。まもなく開業2周年となる宇都宮市のライトライン。最新式車両で、レールもきれい。今月23日は、キッズフリーDAYとして、小学生以下は1日乗り放題に。ライトラインを眺めながら水遊びをしたり、沿線スタンプラリーを楽しんだりできる。ことし開通100周年を迎えたのが、都内を走る東急世田谷線。記念企画「謎解きトレインラリー」が開催中。駅ごとに隠されたヒントを探しながら、街を歩いて謎を解いていく。岡山市のおかでんチャギントン電車は、アニメ「チャギントン」のキャラクターが街なかを実際に走る。車内では、運行ナビゲーターと一緒にダンスをしたり、クイズをしたりできる。
30秒表情エクササイズを紹介した。
- キーワード
- 石川時子
原田は、チョキを出した。今週は、山形県JA鶴岡「殿様のだだちゃ豆」を50人にプレゼントする。
大阪府・寝屋川市が、旅館業法による条件などを緩和し民泊の営業を許可する「特区民泊」からの離脱を表明し大阪府を通じて国に認定の廃止を申し立てたことがわかった。大阪市では、民泊が急増し地元住民がごみや騒音などで住環境悪化による影響を訴えるケースが相次いでいた。寝屋川市・広瀬慶輔市長は「方向性が大きく異なる、不要と判断した」などとコメントしている。
今週のオリコンストリーミングランキングで2位にランクインしたMrs.GREEN APPLEの「ライラック」が累積再生数7億回を突破した。これでミセスは「ライラック」「ダンスホール」「青と夏」の通算3作で累積再生数7億回突破を達成。これはYOASOBIに続きオリコン史上2組目の快挙。
映画「カラダ探し THE LAST NIGHT」のジャパンプレミアが行われ、主演の橋本環奈さん、眞栄田郷敦さんらが登壇した。2022年にナンバーワンヒットを記録したホラー映画の続編。プロスケーターの本田真凜さんが映画初出演を果たす。
King & Princeの新曲「I Know」のMVが公開。今までのイメージとは違う衣装を身にまとった2人が40人のダンサーと踊った圧巻のダンスシーンに注目。高橋海人は「(完成したMVを見て)頑張ってよかったって、このMV勝ったなっていうのは思いました」と話した。
今日のマイニチMVPはパドレス・ダルビッシュ有投手。地区首位のドジャースに2ゲーム差に迫って迎えたジャイアンツ戦。5回、先頭打者からスプリットで空振り三振を奪うと、多彩な変化球で3者連続三振に切って取る。そして6回1失点の力投で日米通算205勝目。更にドジャースとのゲーム差を1に縮めた。
埼玉県久喜市のとあるお宅で暮らすトイ・プードルのミルクちゃん。約10年前、先代わんこ・ケイテイちゃんの遊び相手としてやって来た。今はケイテイちゃんが亡くなり少し寂しい日々。ミルクちゃんの元気の源は納豆。ご主人が冷蔵庫から納豆のパックを取り出すと嬉しさのあまりリビングを走り回る。2年ほど前、ご主人たちが食べているひきわり納豆をもらったのがきっかけでミルクちゃんは納豆が大好きになった。今日も大好きなひきわり納豆を食べて暑い夏を乗り切るミルクちゃんだった。
フジテレビ1Fから中継で全国の天気予報を伝えた。
- キーワード
- フジテレビジョン
今日のお天気Englishは「sultry night」。熱帯夜のこと。
- キーワード
- 熱帯夜
ニュースラインナップ。「日航機墜落から40年」「日経平均が史上最高値」「きんに君 詐欺被害」などのニュースを放送する。
- キーワード
- なかやまきんに君
気象情報を伝えた。
- キーワード
- フジテレビジョン
ミナミコアリクイは穴を見つけるとほじほじする習性があり、めかぶくんはいつもカピバラの鼻の穴をほじほじしているそう。
今日の占いCOUNTDOWNが流れた。
- キーワード
- 焼きビーフン
