2023年9月13日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ

めざまし8
【何変わる?新型iPhone発表▽金正恩氏・プーチン氏が首脳会談】

出演者
天達武史 谷原章介 倉田大誠 西岡孝洋 風間晋 若狭勝 パックン 金子恵美 堀池亮介 小室瑛莉子 岩田明子 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れ、司会者が挨拶した。

この映像が!ニュース
大阪 路線バス”突然の廃止発表”に住民困惑

路線バス事業の廃止を知らせる貼り紙が時刻表に貼られており、住民から困惑の声が上がっている。白江暢孝代表取締役社長は、バスの運転手には無理を言って運転させていたという。90年近く続いていた金剛自動車は、12月20日に14路線全てを廃止する。この路線以外に公共交通機関がない地域もあるという。原因はドライバー不足で、代替交通の確保が大事だと富田林市の北田寛人課長は話している。12月21日以降の路線は複数の事業者と関係市町村などが協議しているという。2024年問題が目前だ。来年4月から残業時間の上限が規制され、ドライバーに人手不足が懸念されている。国土交通省は、トラック・バス・タクシーについて、外国人労働者の活用の検討をしている。「特定技能」の対象に「自動車運送業」を追加する方向で調整しているという。コンドルタクシーの岩田将克社長は賛成だという。インフラがひとつなくなるのは、生活困難につながるとパックンがいう。ニューヨークでは9割以上のタクシードライバーが外国人だ。バス事業者の99パーセントは赤字だ。廃止の傾向は今後も続く。ライドシェアを促すなど柔軟な対応は必要となる。どの分野でも人手不足がある。トータルな戦略が必要だ。

キーワード
YouTubeコンドルタクシー北田寛人国土交通省富田林市役所富田林市(大阪)岩田将克渋谷区(東京)白江暢孝金剛バス金剛自動車
News わかるまで解説
新作 iPhone15発表 新機能や値段は? 日本時間きょう午前2時発表

日本時間午前2時から行われたイベントで、最新のiPhone15シリーズがお披露目された。1年ぶりの新作となる。シリーズは、4種類ある。充電端子がUSBタイプCに変更された。これにより、充電時間短くなるほか、データの転送が速くなるという。4800万画素のメインカメラが搭載され、背景をぼかした人物の撮影などがより美しくできるようになった。ProMaxのカメラでは、5倍のズーム機能が搭載されている。Proでは、サイレントスイッチがアクションボタンに切り替わり、カスタマイズした操作ができるようになる。

キーワード
iPhone14iPhone15iPhone15 ProMaxiPhone15Proアップルカリフォルニア州(アメリカ)スティーブ・ジョブズ・シアター
速報 新作iPhone15発表 機能や値段は?/速報 新作iPhone15充電・カメラ・ボタンが”進化”/解説 新作iPhone15に対抗する他社の商品は

iPhone15・Plusは5色、iPhone15Pro・ProMaxは4色で、Proシリーズは素材がチタニウムに変更されて軽量化されている。明後日午後9時から予約注文が開始され、22日から販売開始される。Proシリーズは、スイッチの代わりにアクションボタンを導入し、着信音のオンオフ切り替えに加え、カメラなどの素早い起動やアプリも開くことができる。カメラ機能が進化していて、Proシリーズは5倍の光学ズームが可能で、撮影後のピント変更も可能となっている。充電端子はタイプCに変わっていて、充電時間やデータ転送速度も速くなる。値段は、iPhone15が128GBで12万4800円でiPhone14から5000円高くなっている。世界シェアは、アップルとサムスンが競合し今年7月入れ替わっている。サムスンGalaxy Z Fold5は同時に複数のアプリを操作できる。

キーワード
AndroidGalaxy Z Flip5Galaxy Z Fold5iPad miniiPhone14iPhone15iPhone15 ProMaxiPhone15PlusiPhone15ProSiriアップルカリフォルニア州(アメリカ)サムスン電子ファーウェイ中国
(ニュース)
何語る 金正恩氏ロシアでプーチン氏と会談へ 日本への影響は?専門家解説

北朝鮮の金正恩総書記がロシア・ハサン駅に到着した際の映像が日本時間12日に公開された。タス通信によると、出迎えたのはコズロフ資源環境相ら。その後、建物内で会談を行い金総書記が熱心に話す場面もあった。今日にも、プーチン大統領と4年半ぶりの首脳会談を行う見通し。今月10日、金総書記は平壌駅から特別列車に乗り込みロシアに向けて出発。昨日午前、ロシア・ハサンに入った後北上。当初首脳会談は、前回も行われたウラジオストクで行われると見られていたが、ロシアメディアによると 行き先はボストチヌイ宇宙基地だという。昨日、ウラジオストクで国際経済会議に出席したプーチン大統領は、金総書記との会談については明言を避けつつも、ボストチヌイに行くことを明かした。今回、金総書記に同行しているメンバーの中には、核やミサイル開発で中心的な役割を担ってきた軍の幹部なども含まれる。北朝鮮は、軍事偵察衛星の技術の獲得を目指しているとみられる。一方ロシア側は、ウクライナ侵攻長期化に伴う軍事支援を受けたい考え。首脳会談で思惑が合致した場合、本当にロシアから本物の潜水艦や戦闘機を手にしたりすれば手に負えなくなる可能性があるという。

キーワード
アレクサンドル・コズロフウラジオストク(ロシア)ウラジーミル・プーチンキム・ジョンウンハサン駅ハサン(ロシア)ボストチヌイ宇宙基地ロシア情報通信平壌駅平壌(北朝鮮)朝鮮中央テレビ龍谷大学
内閣改造 女性”最多”5人起用 新閣僚 注目は きょう午後発足へ

岸田内閣が2度目の内閣改造を行い、今日午後にも発足すると見られている。女性の閣僚起用は過去最多と並ぶ5人で、半数以上の大臣が変わると見られている。こども政策相は父に加藤紘一氏を持つ加藤鮎子氏、地方創生相は自見英子氏が選出され、松野官房長官など6人が留任、骨格は維持したままにすると見られる。福島第一原発の処理水を「汚染水」と発言した野村農水相は退陣となり、新たに宮下一郎氏が農水相になるとされている。これにより岸大内閣は国民の信頼回復の一手になるか注目される。

キーワード
伊藤信太郎加藤紘一加藤鮎子土屋品子宮下一郎小泉龍司小渕優子岸田文雄木原誠二松野博一武見敬三河野太郎福島第一原子力発電所自由民主党自見英子野村哲郎
内閣改造 女性”最多”5人起用 新閣僚 注目は

2度目の内閣改造を行った岸田内閣。初入閣は11名で留任は6名などとなっており、女性の入閣は5人と史上最多と並んでいる。うち初入閣の女性3名は父親が政治家であるという共通点がある。だが、過去に問題を抱えたことがあった事がわかり、身体検査に引っかかる人が散見されたとのこと。内閣改造については期待していないとの声もあり、適材適所で強い制作を行うためとは今回は見られず支持率目的ではとの見方が出ていることから、期待できないなどと話す人も出ている。

キーワード
ダイヤモンド・プリンセス中川俊男加藤紘一加藤鮎子土屋品子土屋義彦日本医師会橋本岳自見庄三郎自見英子
内閣改造 女性”最多”2人起用新閣僚注目は

内閣改造に関するトーク。外務大臣に抜擢された上川陽子について、若狭は、人格者であり、法務大臣の経験もあって、官僚からの評判もよく、国際的な視点などが優れているため、今回の外務大臣への起用は評価できるなどと話した。岩田は、安倍内閣で、法務大臣として、オウム真理教の教祖らの死刑執行の判断した際には、自身の責任でもって行うことを決意していたと言い、女性や閣僚として胆力のある人物だなどと話した。風間は、ことし1年間、G7の議長国を務めているなかで、外務大臣を交代させるのは、諸外国から見て、どのように受け止められるか懸念があるなどと話した。

キーワード
Group of Sevenオウム真理教上川陽子安倍晋三岸田文雄林芳正
(気象情報)
都心80回目の真夏日今後は?残暑は続く

きのうは、台風13号の被害を受けた福島県でも残暑が続き、いわき市では、片付け作業中の男性が熱中症の疑いで病院に搬送された。東京都心では、32度まで気温が上がり、ことし80回目の真夏日となり、真夏日の最多記録を更新した。東京では、きょう以降も、35度を超え、観測史上最も遅い猛暑日となる可能性がある。

キーワード
いわき市(福島)台風13号天達武史渋谷区(東京)熱中症
気象情報

全国の天気予報を伝えた。

キーワード
お台場(東京)彼岸熱中症
(ニュース)
発表 世界文化賞ホワイトハウスで祝賀式 ジル・バイデン大統領夫人ら出席

世界文化賞の受賞者が決まり、ホワイトハウスでジル・バイデン大統領夫人らが出席し受賞者祝賀式が行われた。  

キーワード
ジル・トレーシー・ジェイコブズ・バイデンホワイトハウス高松宮殿下記念世界文化賞

世界文化賞受賞者発表を受け、ホワイトハウスではジル・バイデン大統領夫人やヒラリー・クリントン元国務長官らが出席し祝賀式が開かれた。今年の受賞者は音楽部門のマルサリスさんや演劇部門のロバート・ウィルソンさんら5部門5人。祝賀式ではハーレム芸術学校とルーラル・スタジオに奨励金が贈られた。マルサリスさんとハーレム芸術学校の生徒が演奏を披露。絵画部門受賞のヴィヤ・セルミンスさんは、鉛筆などで自然や日用品を緻密に描く一方、戦争をモチーフとした作品も発表している。絵画と写真の関係性を考えさせる表現で独自の世界を切り開いた。彫刻部門で受賞したのはオラファー・エリアソンさん。自然界の要素を取り込んだ作品を発表している。建築部門ではディエベド・フランシス・ケレさんが受賞。アフリカを中心に現地の素材や知恵を生かした持続可能な建築を多く手掛けている。音楽部門はトランペット奏者のウィントン・マルサリスさん。ジャズをアメリカ独自の芸術として発展させ、クラシック音楽との新境地も開拓。演劇部門はロバート・ウィルソンさん。舞台美術や照明、ダンスの振り付けも手掛け、前衛的作風で知られる。授賞式は来月18日明治記念館で開催される。

キーワード
ウィントン・マルサリスオラファー・エリアソンジル・トレーシー・ジェイコブズ・バイデンディエベド・フランシス・ケレハーレム芸術学校ヒラリー・クリントンホワイトハウスルーラル・スタジオロバート・ウィルソンワシントン(アメリカ)ヴィヤ・セルミンス明治記念館高松宮殿下記念世界文化賞
(五輪へ)
コーナーオープニング

今日はチーム最年少の和田由紀子選手を紹介する。  

キーワード
和田由紀子
五輪へ チーム”最年少アタッカー”和田由紀子選手

今週土曜日開幕のワールドカップバレーの注目選手を紹介する。今日はチーム最年少の和田由紀子選手。細身の体からは想像もつかない強烈なスパイクを繰り出す。6月のネーションズリーグではアメリカを相手に多彩な攻撃で翻弄し、決勝点もあげ、32得点と存在感を示した。明日は男子代表キャプテンの石川祐希選手の妹石川真佑選手を紹介する。

キーワード
FIVBバレーボールネーションズリーグ2023FIVBパリ五輪予選/ワールドカップバレー2023和田由紀子東京オリンピック石川真佑石川祐希
(エンディング)
エンディングトーク

視聴者からの「ほりもん、モジャモジャ似合っている」などの投稿内容を紹介。  

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.