2024年1月18日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ

めざまし8
【親子ひき死傷させたか飲酒の男逮捕▽小芝風花&亀梨和也が生出演!】

出演者
田中良幸 天達武史 谷原章介 西岡孝洋 古市憲寿 酒主義久 風間晋 堀池亮介 小室瑛莉子 岩田明子 亀梨和也 小芝風花 
(オープニング)
オープニング

最初のニュースは「独自 飲酒し衝突直後の写真 母と全盲の息子死傷」。

(おしらせ)
ディープクリーンハブラシすき間プレミアム

「ディープクリーンハブラシすき間プレミアム」のお知らせ。  

キーワード
ディープクリーンハブラシすき間プレミアム花王
この映像がニュース
発表 JAL社長初めてCA出身者就任へ

日本航空で初の客室乗務員出身の女性社長が誕生した。新社長に就任したのは鳥取三津子専務。鳥取氏は1985年に客室乗務員として当時の東亜国内航空、後の日本エアシステムに入社した。この年日本航空123便墜落事故が起きた。会見で鳥取氏は、当時を知る者として安全運航の大切さを次世代に継承していくと述べた。また今月2日海上保安庁機との衝突事故で“奇跡の脱出劇”と称された客室乗務員の行動について「誇らしく思う」と述べた。記者から女性が社長に就任する強みを聞かれると、女性社員に次のステップへの後押しになれればうれしいと答えた。元JAL機長・小林宏之さんは、京セラ・稲盛和夫氏から、パイロット出身の植木氏、整備出身の赤坂氏と社長が受け継がれた、現場感覚が重要だとされる中で決して不思議なことではないと述べた。岩田明子は日本企業も多様性が定着してきたように思えるとコメント。

キーワード
京セラ日本エアシステム日本航空日本航空123便墜落事故東亜国内航空植木義晴稲盛和夫赤坂祐二鳥取三津子
危険 路面凍結スリップ週末都心も注意

寒暖差が大きい時に起こりやすい車のスリップ事故の映像。兵庫・香美町を走行する車のドライブレコーダー映像には、緩やかなカーブを曲がる際に車が一回転してしまった。この時付近の気温は-2℃で路面凍結によるもの。運転者によると右側には崖があったという。東京・日の出町を走る車の映像でも濡れた路面で前方の車が回転して停止した。運転者は凍結路が出てくるとは思わなかったと話している。この日の青梅市の気温は11.4℃だったが、9時間前が-4℃と寒暖差があった。天達武史氏によると寒暖差で日なたはシャーベット、日陰は凍結でブラックアイスバーン状態になっていたと指摘した。

キーワード
ブラックアイスバーン日の出町(東京)青梅市(東京)香美町(兵庫)
(ニュース)
気象情報

石川・珠洲市の映像を背景に全国の気象情報を伝えた。

キーワード
珠洲市(石川)能登半島
被災 中学生258人集団避難 家族で別れ涙も

友人との再会に笑顔を見せるのは被災した中学生たち。一時的に親元を離れ、県内の施設に滞在する集団避難が始まった。その多くは高校入試を控えた中学3年生。中学校が被災した住民の避難所になっている輪島市。学校再開の見通しがたたないため、保護者が同意した中学生258人が約2ヶ月間集団避難することになった。中学3年生の坂口こころさんもきのう避難所を出発。小住優太さんも大きなスーツケースとともに自宅を離れる。集合場所では子どもたちとその家族が別れを惜しんでいた。親子のしばしの別れ。一方地元に残ることに決めた中学生もいる。珠洲市の中学3年生、山元浩花さんだ。今月30日に高校入試を控えている。浩花さんは「みんな集団避難所に行くという話は聞いたが、私は家族の元で勉強するのが向いていると思ったので行かない決断をした。震災の心の傷は消えないが家族の存在で補っているという感じ。」と話す。娘の決断に両親は「珠洲でこういう状況の中でも自分で力出し切って頑張るか、私は娘を信じる。」と話した。様々な形で一歩を踏み出す人たち。その一方で災害ごみが次々と運び込まれているのは七尾市に設けられた仮置場。壊れた家財道具を捨てることは新たな生活に向けた一歩となるが、それは様々な思いでとの別れにもなる。

キーワード
LINE七尾市(石川)珠洲市(石川)輪島市(石川)金沢駅
フジネットワーク サザエさん募金 能登半島地震救援

フジネットワーク サザエさん募金 能登半島地震救援が行われている。口座名義はフジネットワーク サザエさん募金で、振込口座はみずほ銀行は東京中央支店 (普通)2299929まで、三菱UFJ銀行は東京営業部 (普通)0318120まで、郵便振替口座は00140-3-623454まで。日本赤十字社を通じて被災者に送られる。2月15日まで受け付けていて、詳細はフジテレビのホームページやFNNプライムオンラインから確認できる。

キーワード
FNNプライムオンラインみずほ銀行みずほ銀行 東京中央支店フジテレビ公式サイトフジネットワークフジネットワークサザエさん募金三菱UFJ銀行三菱UFJ銀行 東京営業部令和6年能登半島地震日本赤十字社
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

(番組宣伝)
生出演 小芝風花が「大奥」主演 亀梨和也が初時代劇

今夜スタートのドラマ「大奥」から、小芝風花さんと亀梨和也さんがゲストに登場。今夜スタートする木10ドラマ「大奥」は、小芝風花さん演じる五十宮倫子と亀梨和也さん演じる徳川家治の政略結婚から始まる”愛”をテーマにしたラブストーリーだ。小芝さんは大奥シリーズの主演について、「すごく光栄でしたし、わたしでいいのかなという緊張感もあった」などと話した。また亀梨さんは初めての時代劇で戸惑うことについて、「全ての所作が初めてなので、動きも全て現代と違った」などと話した。また9年ぶりの共演ということについて、小芝さんと亀梨さんは「昔は大人な素敵な方と思っていたが、意外とお茶目」「現場も座長として凛とした立ちふるまいをしてくれるので心強い」などと話していた。

キーワード
大奥
(エンディング)
エンディングトーク

「大奥」の第1話について、古市さんらは「亀梨くんが時代劇って絶対似合わないと思ったけど、にあっていた。」「相変わらずのツンデレでありがとうございます」などとトークをした。見どころについて、小芝さんと亀梨さんは「大奥史上、最も切ないラブストーリーとなっている。ロケを京都でやっているので映像にも注目してほしい」「回を増すごとにそれぞれのキャラクターの抱えているものが見えてくる深みのある作品になっている」などとコメントした。新ドラマ「大奥」は今夜10時から。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.