2025年2月6日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ

イット!

出演者
遠藤玲子 木村拓也 宮司愛海 広瀬修一 矢澤剛 パトリック・ハーラン 青井実 宮本真綾 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と挨拶。

オープニングトーク

東京都心はきょう氷点下で今季一番の冷え込みとなったなどと話した。

キーワード
東京都
日光も雪化粧「華厳の滝」につらら

栃木・日光市から寒さと雪の様子を中継で伝える。華厳の滝は一部凍結していて、冬にしか見られない氷瀑となっている。

キーワード
日光市(栃木)華厳の滝
やざピン天気
気象情報

気象情報を伝えた。神奈川・伊勢原市で撮影された水道管が出した水で氷の柱が出来ている映像を紹介。

キーワード
伊勢原市(神奈川)
All news 4
経済 ホンダ・日産 トップ会談

ホンダと日産の経営統合を巡っては、先月末をめどに方向性を示す予定だったが、今月中旬に判断を先延ばしし、ホンダが業績悪化の日産の株式を取得して子会社化する案を打診していたことが明らかになっている。きょう午前、ホンダ・三部社長と日産・内田社長が都内のホンダ本社で会談したことがわかった。日産はきのう開いた取締役会で子会社化案について議論したが、反発の声が相次いでおり、日産の社長から経営統合に向けた協議を白紙撤回する方針をホンダ側に伝えたとみられている。

キーワード
三部敏宏内田誠日産自動車本田技研工業
話題 今田・目黒が大ヒット御礼

去年の販売開始以来、キリンビールの晴れ風が大ヒットしている「。天海祐希が司会を務め、内村光良らが『晴れ風は何万人に購入されたか?』等というクイズに挑戦した。正解は約1650万人。クイズのヒントを出す際、天海祐希はダンスを披露した。

キーワード
キリンビールブラジル今田美桜内村光良天海祐希晴れ風目黒蓮
話題 歌心りえ(51)念願デビュー

日本のヒット曲を韓国の歌番組で披露し、圧倒的な歌唱力で話題となった歌心りえ。今年4月、ソロメジャーデビューすることをライブで発表した。歌川は「人生何があるか分からない。歌を手放さなくて良かった。」等とコメントした。

キーワード
つばさ歌心りえ道化師のソネット雪の華
スポーツ ロコ・ソラーレ 接戦制す

カーリング日本選手権でロコ・ソラーレがチーム御代田と対戦した。第6エンドで3点を奪われる等、試合は接戦となった。ロコ・ソラーレはエキストラエンドで勝利をもぎ取った。藤澤五月は「私のテイクの精度が落ちたので修正したい。」等とコメントした。

キーワード
チーム御代田ミラノ・コルティナダンペッツォオリンピックロコ・ソラーレ日本カーリング選手権大会 横浜2025藤澤五月
しってる?
注意「ラムネみたいに」…薬の“乱用頭痛”増加

この時期、寒暖差などで頭痛に悩む人も多いが、頭痛で今注意が必要なのが、薬の乱用による「乱用頭痛」だ。薬が頭痛の原因になっている可能性がある。東京・調布市にあるにわファミリークリニックでは頭痛患者が通院していた。患者の女性は「群発頭痛がある。ここに来てから落ち着いてきている。」等とコメントした。患者の症状等は様々だった。緊張型頭痛等の三大頭痛の他に新たな頭痛である薬物乱用頭痛が急増しているという。街で話を聞くと、鎮痛薬を多用する人等がいる事が分かった。乱用頭痛の診断を受けた患者の女性は「薬の効きが悪くなって頭痛が治まらずに通院するようになった。」等とコメントした。丹羽先生によると、1カ月に10日以上服用している人は乱用頭痛の可能性があるのだという。市販薬にも注意書きが書かれている。こちらのクリニックでは頭痛を防ぐ注射や漢方薬を使って治療しているのだという。何日間飲むかが重要だ。使用を継続する事が危険だという。

キーワード
にわファミリークリニック片頭痛緊張型頭痛群発頭痛薬物乱用頭痛調布市(東京)頭痛
All news 4
経済 “政策金利1%に”発言で円高

日銀の金融政策の決定にかかわる田村審議委員が、今日の講演で「2025年度後半には少なくとも1%程度まで短期金利を引き上げておくことが必要だ」と述べた。これを受け、市場では日銀が早期に更なる利上げに踏み切るのではとの見方が広まりった。外国為替市場で円を買う動きが強まり一時1ドル151円台と2か月ぶりの円高水準まで値上がりした。

キーワード
外為どっとコム日本銀行東京外国為替市場松本市(長野)田村直樹
健康 最先端快眠ウェアの実力は

NTT東日本グループなどが、心拍数やストレス値などの身体データから最適な仮眠環境を作るウェアを発表した。フードから入眠しやすい周波数の音楽が流れる。4月に開幕する大阪関西万博で体験できるという。

キーワード
2025年日本国際博覧会東日本電信電話
スポーツ 大谷 自主トレ 打撃練習で笑顔

ドジャース・大谷翔平選手が自主トレ3日目に入った。大谷選手は今日、バッティングケージに入りバッティング練習を行った。昨日はピッチング練習を行った。順調な調整が続いている。

キーワード
グレンデール(アメリカ)ロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
最新 一本足で…大谷が新フォーム?/“大谷ライバル”に最強助っ人

大谷が新フォームを見せた話題についてのトーク。大谷は約30分間、打撃練習を行った。宮司愛海は「力強くバッティングしているので肩は万全だと思う。」等とコメントした。ドジャースの佐々木朗希投手が100位にランクインした。また、カブスの鈴木誠也選手や今永昇太投手もランクインしている。パックンは「凄いメンバーだ。」等とコメントした。ジャッジ選手に娘が生まれた。

キーワード
MLBネットワークアーロン・ジャッジサイ・ヤング賞シカゴ・カブスジェイコブ・デグロムダルビッシュ有ニューヨーク・ヤンキースフレディ・フリーマンムーキー・ベッツロサンゼルス・ドジャース今永昇太佐々木朗希大谷翔平山本由伸王貞治菊池雄星選手ランキング・トップ100鈴木誠也
(ニュース)
注目 小室圭さんの母 エッセイに込めた思い

今日、ブランニューデイ あたらしい日が発売された。著者は小室佳代。小室圭さんの母親だ。自身の半生等が綴られている。料理も紹介している。日常が変わったキッカケは婚約会見だったとしている。息子の決断を受け入れたという。しかしその後、佳代さんの金銭トラブルが発覚し、婚約は延期となった。『家から出るのも家にいるのも怖かった。自分を否定する日々が続いた。』等と綴られている。2人は2021年に婚約会見を開き、結婚を発表した。2人はアメリカに旅立った。自伝の中で佳代さんは眞子さんの名前を出していない。また、金銭トラブルにも触れていない。

キーワード
アメリカブランニューデイ あたらしい日内外出版社小室佳代小室圭小室眞子
中継 最強・最長寒波「ドカ雪」続く新潟は今

新潟・上越市から中継。長引く最強最長寒波の影響で日本海側を中心に雪と風が強まっている。家の室外機が壊れないよう雪かきがされている。

キーワード
上越市(新潟)
JA全中“今後の行方を注視”

農林水産省が買い戻すことを条件に、備蓄米の放出を可能にする新制度を発表したことについて、JA全中(全国農業協同組合中央会)山野会長は今日の定例会見で「取引価格が下落し生産者の手取りに影響することのないようにしていくことも重要」と指摘した。そのうえで「買い戻し条件付き販売効果の注視してまいりたい」と述べた。また、方針が示されたあとの市場の動きについては現状で影響はないとしている。江藤農林水産大臣は一昨日の閣議後の会見で制度の開始時期について問われ「いつとは申し上げませんがスピードアップすることは間違いない」とコメントしている。

キーワード
全国農業協同組合中央会山野徹江藤拓農林水産省
深刻 備蓄米やっと放出?コメ高止まりのカラクリ/期待 備蓄米やっと放出?コメの価格どう変化?

農林水産省が買い戻すことを条件に、備蓄米の放出を可能にする新制度を発表。農林水産省は去年、備蓄米を放出しなかったことについて、備蓄米を集荷業者に渡すルールがなく、新米も不作ではなかったためとした。農業経済学者・小川真如さんによると一部の個人や業者が売り渋りをしており備蓄米を放出で米の関係者に混乱が広がってしまう可能性があったという。都内のお米の仲卸業者によると、先月24日に政府が備蓄米の放出の準備を表明したタイミングで卸売価格の上昇率が少しの間だけ緩やかになったという。備蓄米が放出された場合、価格の変動は放出される量による。

キーワード
小川真如農林水産省
午後6時24分ごろ

爆買い続出!?超お得な直売所

一転 “雨の恩恵”ダイコン値下げ

東京・江東区にある砂町銀座商店街の名物のおでん店で一番人気は大根。この店で大根6本を仕入れた値段は先月1700円だったが現在は1200円に値下がりしているという。都内にあるスーパーでは大根の価格が先月から4割ほど安くなっているという。値下がりの理由は先月大根が採れる関東で雨が降り収穫量が増えたためだという。恵みの雨の影響で値下がりしている野菜は他にも。るホウレンソウの卸売価格は先月には1kg当たり877円だったが現在は517円にまで値下がりを続けている。

キーワード
GITAアキダイ 関町本店ダイコンホウレンソウ世田谷区(東京)中島行利増英蒲鉾店江東区(東京)練馬区(東京)農林水産省
やざピン天気
気象情報

全国の気象情報が伝えられた。

キーワード
暴風雪警報東京スカイツリー福井市(福井)長岡市(新潟)
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.