2025年4月7日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ

イット!

出演者
三宅正治 木村拓也 宮司愛海 矢澤剛 小山内鈴奈 青井実 梶谷直史 広瀬修一 
(ニュース)
「2億円損した」トランプ関税で株価暴落

トランプ政権が打ち出した相互関税によって株価が暴落している。日本時間5日から全ての国と地域を対象に、第一段階として一律10%の関税措置が発動された。9日には日本の関税が24%に引き上げられる。景気が急速に悪化しかねないとの懸念から証券会社には投資家からの問い合わせが相次いだ。この週末、アメリカだけでなくカナダやイギリスなど世界中でトランプ政権への抗議デモが行われた。中国政府はアメリカと同率の追加関税をかける報復関税を打ち出した。またトランプショックは和牛にも影響を及ぼしかねない事態になっている。和牛はこれまで26.4%の関税がかけられていたが、今後は24%上乗せされ50.4%となる。石破首相は今夜トランプ大統領と電話会談する方向で、相互関税の見直しに向けた今後の協議の進め方を確認したい考え。

キーワード
BARA diningカナダシカゴ(アメリカ)ドナルド・ジョン・トランプパリ(フランス)ボストン(アメリカ)ロンドン(イギリス)ワシントン(アメリカ)中央区(東京)参議院決算委員会岩井コスモ証券常陸牛日経平均株価石破茂銀座(東京)
吉野家 牛丼“大盛り”値上げ

吉野家は10日の午後2時から牛丼大森などで10~70円値上げすると発表した。コメなどの原材料高騰や物流費、人件費上昇が長期化していることが影響しているとのこと。

キーワード
吉野家牛丼 並盛牛丼 特盛牛丼大盛豚丼
岩手・大船渡 山林火災「鎮火」発表

大船渡市で2月26日に発生した山林火災は先月9日に鎮圧が宣言されていたが、きょう上空からの調査を経て鎮火が宣言された。これまで男性1人が死亡し、221棟の建物が被害を受けた。

キーワード
大船渡市渕上清
北朝鮮 6年ぶり国際マラソン大会

労働新聞などによると、平壌できのう開催された国際マラソン大会に約200人の外国人ランナーが参加したとのこと。

キーワード
キム・イルソン万景台賞国際マラソン競技大会労働新聞平壌(北朝鮮)
やざピン天気
気象情報

東京の24時間天気が伝えられた。

キーワード
お台場(東京)

関東の気象情報が伝えられた。

キーワード
東京スカイツリー
しらべてみたら
新生活の不用品に高額査定連発!?

いま何が高く売れるのかしらべてみた。

新生活が始まるいま、どんなものをいくらで買い取ってもらえるのかしらべてみた。

引越し前に処分したい「ブランド品」

銀座駅徒歩2分にある買取大吉銀座中央通り店でどんな物が持ち込まれるのか調べた。まずやってきた30代の女性は、2年前に買ったネックレスと3年前に買った2つのブランドバックの買い取りを希望とのこと。査定の結果、3点で1万5000円の買い取り金額となった。

キーワード
買取大吉 銀座中央通り店銀座駅
希望額は6万円超!母からのもらい物

新生活に向けて不用品を売りたい人は多く、30代の女性は新居に家具を買いたいとルイ・ヴィトンのバッグとアクセサリー8点を持ち込んだ。査定の結果、買い取り金額は27万円となった。

キーワード
ルイ・ヴィトン
汚れていても「金製品」は今が売り時!?

査定員によると金の相場が最高潮レベルとのことで、店内を観察すると金を売る人は多く、50代の女性が持ち込んだアクセサリーは40万円の買い取り金額となった。

両親からの出産祝い「記念金貨」

40代の男性はカメラ2点と2万円分の商品券などを持ち込み、買い取り金額は50万円となった。査定員によると、ロレックスの時計と金貨の価値が高いとのこと。

キーワード
ロレックス
30万円で購入「ヴィンテージのデニム」

続いてやってきた親子ヴィンテージのデニムジャケットを持ち込んだ。90年代初めに30万円で購入し、それ以上になっていればいいなどと話したが、買い取り金額は2万円と予想を下回る結果となった。

夫からの「プラダの財布」を生前整理

60代の女性は生前整理の一環でプラダの財布やアクセサリーなど9点を持ち込んだ。買い取り金額は7万円となったが、プラダの財布は修理すればまだ使えると言われ、悩んだ結果持ち帰ることにしていた。

キーワード
プラダ
着物を運ぶのは大変…出張買取を依頼

新生活が始まるいま増えるのが出張買い取り。夫と2人暮らしの50代女性は着物類8点や指輪など計36点を売りたいそう。アクセサリーはチェーンが切れたネックレスや壊れて金具部分しか残っていないものなどもあったが、ほとんどが金製品のため買い取り金額は49万1000円となった。またプラチナの指輪やバカラのアクセサリーなどで買い取り価格は60万円を超えた。さらに夫から託されたロレックスが124万5000円など、時計だけで200万円超の値がついた。こうなると着物類の査定にも期待が高まるが、需要が低いとのことで買い取り金額は1000円だった。ただ合計35点で272万円と今回の査定には満足した様子だった。

キーワード
エルメスカルティエバカラブルガリロレックス
(ニュース)
両陛下 硫黄島で遺族らと懇談

午後5時過ぎ、両陛下が戦没者の遺族などと懇談された。両陛下は懇談に先立ち、硫黄島内の慰霊碑など3カ所で拝礼された。

キーワード
天皇徳仁皇后雅子硫黄島
All news6
地球環境大賞 授賞式

地球環境の保全活動などに取り組む企業や団体などを表彰する第33回地球環境大賞の授賞式が行われた。授賞式には秋篠宮ご夫妻が出席された。大賞に選ばれたのはキヤノン。製造過程の消費電力を従来比の約90%減らした「ナノインプリントリソグラフィ」と呼ばれる技術を世界で初めて用いた半導体製造装置の製品化を実現した。経済産業大臣賞には飲料缶の蓋「EcoEnd」を共同開発したUACJと東洋製罐が選ばれた。

キーワード
EcoEndUACJキヤノンナノインプリントリソグラフィ文仁親王妃紀子明治記念館東洋製罐グループホールディングス秋篠宮文仁親王第33回地球環境大賞経済産業大臣賞
スーパーのコメ価格まだ最高値

スーパー販売のコメ平均価格は5キロあたり4206円と、3週連続で最高値を更新した。備蓄米は先月26日から店頭に並び始めたが、値下げ効果はみられない。

小学生の事故に注意呼びかけ

東京・台東区のきょう入学した新小学1年生が、迫田裕治警視総監と横断歩道の正しい渡り方を学んだ。過去5年の全国の交通事故で歩行中の死傷者は小学1・2年にあたる7歳が最多。

キーワード
台東区(東京)迫田裕治
ケガから復帰 八村2桁得点

ケガから復帰した八村塁はサンダー戦で2桁得点と活躍した。試合は126-99でレイカーズが勝利した。

キーワード
オクラホマシティ・サンダーレブロン・ジェームズロサンゼルス・レイカーズ八村塁
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.