2025年5月1日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ

イット!

出演者
柳澤秀夫 三宅正治 木村拓也 宮司愛海 矢澤剛 東中健 青井実 宮本真綾 広瀬修一 
(ニュース)
「知らなかった」タイが入国ルールを変更

GWの海外渡航紗希予約数ランキングでアジアNo.1になったタイ。タイ入国管理局は今日から全ての外国人に対し「タイデジタル到着カード=TDAC」の事前登録を義務付ける制度を開始した。オンラインでパスポート情報、便名、滞在先などを入力する必要があり、登録はタイに到着する3日前から可能。登録が完了すると確認メールが送られる。ルール変更についてタイ政府はデジタル化に伴い、旅行者の入国手続きを効率化するほか、犯罪歴のある外国人の追跡などの警備強化を目指す方針だとしている。

キーワード
ゴールデンウィークバンコク(タイ)羽田空港第3ターミナル
各地で晴天 季節外れの気温

今日は全国180地点で夏日を記録した。鳥取市内にある気象庁の観測地点では最高気温26.9℃を観測した。今日はフェーン現象と日差しの影響で日本海側を中心に気温が上昇した。札幌市でもきのうから10℃近く上がり、最高気温18.7℃を観測した。

キーワード
鳥取市(鳥取)鳥取砂丘
GWのアナタの頭痛”気象病”かも

都内のクリニックではGW中、体の不調に見舞われた人々が訪れていた。気圧変化により頭痛などの症状が出る気象病は、気圧の下がる雨の日に出やすいという。あすは全国的に雨が降る予報で、気圧も下がる見通しのため注意が必要。

キーワード
いとう王子神谷内科外科クリニックゴールデンウィーク気象病
東京都心など あす雨・気温低下

天気と体の不調を見える化するアプリ「頭痛ーる」では、気圧の変化などがチェック出来る。あすの東京は雨予報で気圧が下がるため、頭痛ーるが警戒を呼びかけている。前もって知っておくことで、薬の準備や水分補給、ストレッチなど予防的な行動がとれるようになり、症状などが出ても慌てずに対処することが出来る。明日からのゴールデンウィーク後半戦は全国的に気圧が下がったり上がったりする空模様。特に明日と連休最終日は広い範囲で気圧が急降下する見込みで、体調の変化に注意が必要。今日、東京都心の最高気温は23.8℃を観測した。ゴールデンウィーク後半の東京都心の空模様には注意が必要。明日朝から日中にかけては雨予報で気温も20℃に満たない。4日の日曜は夏日となる最高気温26℃の予想、6日は雨が降る予報。1日毎の寒暖差が大きく、日常的な体調管理や熱中症などへの警戒が求められる。

キーワード
ゴールデンウィーク北区(東京)頭痛ーる
”マイクオフ”の当事者と…環境相 懇談

水俣病の犠牲者慰霊式が行われた。これに先立ち浅尾環境相は、1年前当時の環境相との懇談でマイクの音を切られた松崎重光さんと懇談。

キーワード
松崎重光水俣病浅尾慶一郎
やざピン天気
気象情報

気象情報を伝えた。

東京スカイツリーの中継映像とともに、気象情報を伝えた。

キーワード
東京スカイツリー
このあとは…

このあとは…「車が塀にドン!一体なにが…」。

(番組宣伝)
今夜のラインナップ 木

「令和県民教育大学」「この世界は1ダフル」「波うららかに、めおと日和」の番組宣伝を伝えた。

パリピ孔明 THE MOVIE

映画「パリピ孔明THEMOVIE」、大ヒット上映中。

キーワード
パリピ孔明 THE MOVIE
(ニュース)
備蓄米 なぜ私たちまで届かない?/備蓄米はどこで止まっている?/備蓄米 もっと早く流通できない?/農水相 当初は「2週間程度で店頭に」/コメ価格どこまで?いつ?下がる

きのう農水省が最新の備蓄米の流通量を発表した。今月13日までに集荷業者に引き渡された量は備蓄米全体の65%に当たる13万8000tほど。スーパーなどの小売店まで流通したのは1.4%程度。流通経済研究所・折笠俊輔氏によると、備蓄米の流通には1カ月~2カ月ほど。国から集荷業者(JA全農など)2~3週間、集荷業者から卸売業者に1~2週間、卸売業者から小売業者に1週間程度。折笠氏は「備蓄米を集荷業者が買った後に卸売業者と集荷業者の間で売買契約の商談が必要。今度は卸売業者と小売業者の間で商談が必要。かつ今度は卸売業者が精米して袋詰めする工程が入る。備蓄米が入ってきたら急いで精米しないといけないが、すでに精米工場の予定が詰まっていて、そこの稼働の調整とかがかかってくるので、調整時間も含めてこれぐらいかかってくる。精米する卸売業者を増やすという意味では流通先を増やしていく動きが必要。お米の生産量も足りてないと思う。消費者は値下がりを待ちつつも落ち着いて日頃と同じような買い方をしていくのが良いのではないか」等とコメント。

キーワード
農林水産省
All news 5
富士急「ええじゃないか」再開

山梨・富士急ハイランドで2月、ジェットコースター「ええじゃないか」を点検中の従業員が死亡する事故が起きた。富士急ハイランドは再発防止策として点検作業中に車両が動かなくなるシステムを導入するなどして今日から営業再開。富士急ハイランドは「お客さまと従業員の安全を最優先とする施設運営に全力で取り組んでまいります」とコメント。

キーワード
ええじゃないか
(ニュース)
富士山の麓で観光客が猛ダッシュ

GWも後半戦、富士山麓の富士河口湖町は早朝から長蛇の列ができていた。通常より2時間早く開場すると猛ダッシュで富士芝桜まつりで富士山と芝桜が楽しめる映えスポットに向かっていた。期間中は約30万人が来場する人気の観光地となっている。

キーワード
GW富士山富士本栖湖リゾート
”すし詰め状態”京都でホテル高騰

京都には観光客が押し寄せていた。観光地に向かうバス停では長い列ができ、世界遺産清水寺に向かう参道は観光客ですし詰め状態となっていた。GW中の京都では宿泊費が高騰、少しでも抑えるため車中泊が注目されている。京都駅近くの車中泊ができるRVパーク京都中央では1泊1代3850円からでホテルと違い割安となっている。GWは予約で埋まっているということ。

キーワード
GW京都府
ご飯おかわり中止 柔道部員 嘆き

夕食時、育ち盛りの柔道部員から聞こえてきた切実な声。コメ不足になり、おかわりはパックごはん3個に制限されているという。首都圏にあるスーパーではこれまでにない高値となり、特売品を除く5キロのコメ全てが5000円超。

キーワード
スーパーマーケット セルシオ 和田町店
コメ不足…柔道部員パックご飯3杯に制限

倉敷市にある作陽学園高校の柔道部は県予選20連覇中の強豪校。強さの源の1つが食生活。寮生活の部員は練習後、コメのどか盛りを食べ、力をつけていた。ところが、きのう取材するとどか盛りは姿を消し、部員らはパックごはんを手にしていた。コメ不足を受け、1人あたりのコメの量を厳格化したという。夕食は パック3個分、480グラムとなっていて、これまでの半分にも満たないという。柔道部監督は非常に苦しい状況などと話した。 

キーワード
作陽学園高等学校倉敷市(岡山)
やざピン天気
気象情報

気象情報を伝えた。  

キーワード
お台場(東京)

気象情報を伝えた。  

キーワード
東京スカイツリー
しらべてみたら
人気観光地「500円以下」食べ歩き

人気観光地の500円以下の食べ歩きはどのくらいあり、いくら使っているのか調べてみた。  

手頃価格で楽しめる鎌倉食べ歩きグルメを紹介。1日700個売れるメンチカツは400円。鎌倉ハムを使ったポークソーセージは350円。最安値のものを探すと1つ80円のものを発見。 

キーワード
川越(埼玉)鎌倉(神奈川)
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.