2025年4月23日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ

イット!

出演者
三宅正治 遠藤玲子 木村拓也 宮司愛海 矢澤剛 東中健 青井実 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

出演者等による挨拶。きょう東京は雨で気温は上がらないが、熱中症警戒アラートの運用がきょうから始まったという。

キーワード
東京都熱中症警戒アラート
木村拓也のニュースちょい先
「党首討論」の先に…昭和レトログルメ

横浜高島屋から中継。レトログルメSHOWは、昭和レトロなグルメを楽しめる場所になっている。きょうAIが導き出したAIマップは、党首討論から就職氷河期、昭和。フロアにはレコードなども飾られている。俳優の田中美奈子さんが登場。クリームソーダや太麺ナポリタンを実食しレポートした。

キーワード
ウォークマンクリームソーダ各種ショルダーホンファミリーコンピュータ太麺ナポリタン東京ディズニーランド横浜高島屋祝昭和100年 胸キュン! レトログルメSHOW
All news 4
ニュースラインナップ

「トランプ氏FRB議長“解任せず”」、「党首討論半年ぶり“激突”」などニュースラインナップを伝えた。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ連邦準備制度理事会
トランプ氏FRB議長”解任せず”

アメリカのトランプ大統領は、FRBのパウエル議長について、解任するつもりはないと述べた。トランプ大統領はこれまで、利下げに慎重なパウエル議長を批判し、早期退任を求めていた。

キーワード
ジェローム・パウエルドナルド・ジョン・トランプワシントン(アメリカ)連邦準備制度理事会
株価が上昇&円安も進行

きょうの東京株式市場は、前日のアメリカ市場の株高を受けて、ほぼ全面高の展開となった。円相場は、トランプ大統領の発言を受けて、金融政策を巡る不透明感がやわらぎ円安となった。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ円相場日経平均株価東京株式市場東京証券取引所為替どっとコム
3回目の備蓄米放出へ入札開始

政府は3回目となる備蓄米放出に向けた入札を開始した。今回入札されるのは、2023年産の約10万トンで期間は25日まで。備蓄米はこれまで約21万トンが落札されているが、スーパーの価格高騰は続いている。

キーワード
備蓄米
売買ルール変更でコメ価格下がる?

備蓄米の話題に関して解説。今回備蓄米の流通ルートが変わり、卸売業者同士の売買が認められるようになったことで、備蓄米の流通が増えることが期待される。一方で、売買コストが店頭価格に上乗せされるケースも想定されるが、流通量が増加することでコメ全体の価格引き下げの可能性もあるという。

キーワード
備蓄米
速報 党首討論 半年ぶり”激突”

国会で半年ぶりに行われた党首討論が先程終了した。党首討論では、トランプ関税などが焦点となった。立憲民主党・野田代表が、アメリカとの交渉の場に同席した閣僚が赤沢大臣だけだったことについて、体制が弱すぎると批判したのに対し、石破総理が反論した。一方、国民民主党の玉木代表は、政府が打ち出したガソリンの値下げについてがっかりしたと述べ、暫定税率の廃止を求めた。

キーワード
アメリカ国会記者会館国民民主党玉木雄一郎石破茂立憲民主党赤澤亮正野田佳彦
やざピン天気
気象情報

渋谷マークシティの様子とともに気象情報を伝えた。

キーワード
お台場(東京)沖縄県渋谷マークシティ石垣島
しってる?×ヘルス
「ナトカリ比」”ちょい足し”で高血圧を予防

高血圧を予防に効果的な「ナトカリ比」の特集。高血圧は脳卒中や心臓病の原因にもなる国民病。街の人たちも減塩などに気を使っているが、減らすことを常に考えるのはストレスが大きい。そうした中、注目されているのが、ナトリウム(塩分)とカリウム(野菜・果物)のバランス「ナトカリ比」。カリウムが塩分を外に連れ出す効果に着目したもので、塩分多めのメニューに野菜をトッピングしたりして「ナトカリ比」を低くして血圧の上昇を防ぐことができる。減塩が引き算なら、カリウムを追加する足し算の考えだ。カゴメによると、カレーライスにはホウソウレンソウ、ハンバーグにはミニトマト、ラーメンには野菜をトッピングするとよい。専門家はカリウムを増えやせば減塩は必要ないわけではなく、どちらも実践することが大切とコメント。カリウム量の多い野菜はホウレンソウが1位。以下、枝豆、モロヘイヤ・納豆と続く。

キーワード
カリウムナトカリ比ナトリウムホウレンソウミニトマトモロヘイヤ心臓病枝豆納豆脳卒中高血圧
All news 4
板垣李光人(23)初の絵本制作

板垣李光人がバンダイ新サービス「よみきかせキャンバス」メディア発表会に登場。板垣李光人がオフィシャルクリエイターとして始めて絵本づくりに挑戦した。

キーワード
よみきかせキャンバスバンダイボクのいろ板垣李光人
三宅正治の極ネタ!
大谷vs今永に”あのポーズ”も

カブスvsドジャース。カブスの今永とドジャースの大谷の戦績は通算7打数ノーヒット。今永はエドランに本塁打を打たれるも、鈴木らが援護。大谷は今永からヒットを打てず。試合は11-10でカズスのサヨナラ勝ち。

キーワード
シカゴ・カブストミー・エドランロサンゼルス・ドジャース今永昇太大谷翔平鈴木誠也
ヌートバー先制弾で”あのポーズ”

ブレーブス戦に出場したカージナルスのL.ヌートバーは6試合ぶりの4号2ランを放った。試合は10-4でカージナルスの勝利。

キーワード
アトランタ・ブレーブスセントルイス・カージナルスラーズ・ヌートバー
10打席連続…大谷を完封 なぜ/大谷と対決前に”異例のダル塾”/”あの日”の大谷ユニ抽選販売

大谷vs今永は、通算10打数無安打。高めのストレートと横に大きく曲がるスライダーは攻略しにくい。今永とは勝ち負けがつかなかったが、3勝目ならず。今永はパドレスのダルビッシュからボールの握りなどを教わっている。

キーワード
サンディエゴ・パドレスシカゴ・カブスダルビッシュ有ロサンゼルス・ドジャース今永昇太大谷翔平

大谷が去年7号本塁打を放った時に着用したユニフォームが1億円で大丸東京店で抽選販売している。応募多数の場合は抽選となる。

キーワード
ロサンゼルス・ドジャース大丸東京店大谷翔平
All news 4
波平・松平健(71)実は演じたい役

舞台「サザエさん」の制作発表が行われ、サザエ役の藤原紀香、波平役の松平健らが登場した。松平健は横になって寝ているという理由で、タマを演じてみたいとコメント。

キーワード
サザエさんタマ松平健葛山信吾藤原紀香高橋惠子
ガソリン10円値下げ野党批判

石破首相は来月22日から、政府の補助金でガソリン価格1Lあたり10円引き下げることを表明した。これについて国民民主党は「補助金を間接的に下げるより、暫定税率廃止の方が筋が通った政策だ」と批判。維新・岩谷幹事長も暫定税率を廃止すべきとしている。

キーワード
古川元久国民民主党岩谷良平日本維新の会石破茂重徳和彦
燃料デブリ 2回目取り出し完了

福島第一原発2号機ではきのうまでに燃料デブリの運搬用容器の収納を完了。きょう午前10時15分に容器ごとコンテナに入れ作業を完了した。今後は準備が整い次第、茨城県の研究施設に運び分析が行われる。

キーワード
燃料デブリ福島第一原子力発電所2号機茨城県
(ニュース)
旬のカツオに異変”代打”の魚は?

カツオに価格高騰の波が押し寄せている。今年は海水温が低めの影響で初ガツオの水揚げは3月中旬から高知沖や宮崎沖でとれ始めたばかり。例年より約一ヶ月遅れ。豊洲市場では先月のカツオ入荷量が去年より約3割減少し、卸値は去年の734円に比べ今年は1102円と高騰している。現在はマグロが平年に比べ2割程お買い得になっている。規制緩和や漁獲枠が広がった影響だという。

キーワード
カツオマグロ土佐料理 祢保希 銀座店東京都角上魚類 小平店豊洲市場
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.