2025年9月25日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ

イット!

出演者
三宅正治 遠藤玲子 宮司愛海 矢澤剛 青井実 
やざピン天気
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

東京スカイツリーの中継映像を背景に、全国の気象情報を伝えた。あすから東京は2日連続の真夏日予想。日曜日から天気崩れる。

(番組宣伝)
タイムレスマン

「タイムレスマン」の番組宣伝。

ミュージックジェネレーション

今夜7時「ミュージックジェネレーション」の番組宣伝。

沈黙の艦隊 シーズン1前編

今夜9時「沈黙の艦隊シーズン1前編」の番組宣伝。

タイムレスマン

9月27日土曜よる9時「タイムレスマン」の番組宣伝。

ソレってどうなの?
全国で広がる?小学校の通知表廃止

静岡・掛川市の教育委員会は今月22日、「来年度は小学1~3年の通知表を廃止する。代わりに三者面談で子どもたちの学びの成果を価値付ける」と発表。小学校低学年の通知表廃止の動きが徐々に広がっている。岐阜・美濃市では今年春小学1年制、来年度以降小学1~2年製の通知表を廃止。美濃市教育委員会・島田教育長は「仲間関係の序列につながらないようにということが大きな目的」と話す。美濃市でも年2回保護者と個別面談し、修了証とともに1年間の所見を書く。文部科学省によると通知表に法的な定めはないという。街の人たちからは「道を狭めないという意味でありかなと思う。自由度は上がっていい」「総合的な判断はほしいからあるといい」「比べることによって競争心が出るのでは」などの声が聞かれた。おととし全学年で通知表を廃止した新宿区立西新宿小学校を取材。子どもからは「うれしい」「いらない」「あった方がいい」などの声、保護者からは「プレッシャーとかにはならない」などの声があった。長井満敏校長は「主体的に学習に取り組んでいく姿勢を身につけさせたい」などと語った。教師側も成績処理の時間が大幅に減り他業務に余裕ができたという。

All news 5
岩手で中学校付近に「クマ4頭」

岩手県八幡平市の安代中学校から北に50メートルほどの林で3頭のクマを確認した。警察によると生徒が2頭のクマを目撃し、用務員の男性がクマ合わせて4頭を目撃していた。中学校は生徒たちを集団下校させるなどしたという。

北山宏光 ブルガリア親善大使就任

歌手の北山宏光が東京都渋谷区のブルガリア大使公邸でブルガリア共和国友好親善大使に就任した。親善大使の任命は日本初。

走行中倒されたバイク男性 恐怖語る

38歳の男は大阪市西淀川区の国道を軽自動車で運転中に窓から手を伸ばしバイクを運転していた当時31歳の男性を押し、殺害しようとした疑いがもたれている。警察によると男性は転倒し全治およそ4か月の重傷を負った。男性は押し倒される直前にあおり運転をされていたという。容疑者は容疑を否認している。

ギモン 解決班
2週間ぶりに再会の愛車は…

記録的豪雨で多くの車が水没した三重県四日市市の地下駐車場。およそ2週間ぶりに再開した愛車は無惨な姿だった。274台もの車が水没した駐車場。被害者たちが直面したのはお金をめぐる問題。

「真っ白じゃん」13日ぶりの再会

三重県四日市市の「くすの木パーキング」。5年以上駐車場を利用している女性。記録的豪雨で多くの車が水没。地下1階はおよそ1メートル浸水、地下2階は水没。車に買い取りのチラシ。業者は外国人男性。女性が困っているのは代車の問題。保険にレンタカー特約をつけていたため1日5000円までレンタカー代が出る。多くの保険会社では洪水などでの水没は補償に含まれている。

車両保険の加入率は「半数」

三重県四日市市の「くすの木パーキング」。記録的豪雨で多くの車が水没。車両保険に入っていた地下2階で車が水没した女性。保険金が支払われた。水没被害にあった15人。車両保険に入っていたのは10人。損害保険料率算出機構「自動車保険の概況」による車両保険加入率グラフ。加入しているのは47.2%、加入していないのは52.8%。

浸水被害 駐車場側の責任は?

番組の取材に対しくすの木パーキングは「補償はこれから検討していく方針だが、まだ何も決まっていない。基本的には自然災害の責任は負えない」とコメント。今後のポイントについて匠総合法律事務所・秋野卓姓弁護士は「今回の浸水被害を予見できたのかどうかがスタートライン」とコメント。駐車場の利用規定に自然災害は免責と書かれていた場合、予見できない大雨であれば免責となるが、予見できる大雨とされた場合は被害を防ぐ方法があったと認められれれば駐車場側に責任が生じる可能性もある。国交省は有識者委員会を設置して今回の事態を検証する方針だが、解決まではまだ時間がかかりそう。

(ニュース)
悠仁さま万博へ 大屋根リングも視察

きのうから大阪・関西万博を訪問している秋篠宮家の長男、悠仁さま。万博会場で沸き起こった悠仁さまへの大歓声を密着取材した。

悠仁さま万博へ「皇居より広いですね」

きのうから大阪・関西万博を訪問している秋篠宮家の長男、悠仁さま。けさは大屋根リングを視察された。いのち動的平衡館に悠仁さまが姿を見せられると一斉にスマホのカメラが向けられ、手を振る人も。午後からは万博の名誉総裁を務められる父の秋篠宮さまと合流されオランダ館へ。水からクリーンエネルギーを生み出す新たな技術について説明を受けられた。するとオランダ館の外では人だかりができた。タイのパビリオンではヘルスケアへの取り組みについて説明を受けられた。さらに6年前に家族で旅行したブータン王国のブースにも足を運び英語で「大変楽しい思い出がございます」と振り返られた。

米・不法移民PRでポケモン無断使用

アメリカ国土安全保障省が投稿した動画は人気アニメ「ポケットモンスター」を使って不法移民の取り締まりをアピールしたもので、日米両国で物議を醸している。下部組織の税関・国境取締局は映画「名探偵ピカチュウ」の関連動画を投稿。株式会社ポケモンは「動画の作成および投稿において弊社、原作者、子会社を含む関係各社は一切関与しておらず、弊社が管理する知的財産の使用を許諾した事実はない」とコメント。橋下綜合法律事務所・溝上宏司弁護士はアメリカには教育や調査などの目的であれば許諾なしに著作物を利用しても著作権侵害にあたらないフェアユースという捉え方があると指摘した上で、「今回の使い方はアメリカの著作権法違反になる可能性が極めて高い」とコメント。

フジ元社員に執行猶予付き判決

常習的にオンラインカジノで賭博をした罪に問われている元フジテレビ社員に対し、東京地裁は懲役1年、執行猶予3年の有罪判決を言い渡した。

“ホテル密会”前橋市長が謝罪会見

妻子ある職員とのラブホテル通いが報じられた群馬県前橋市・小川晶市長。緊急会見から一夜明け、早くも公務ドタキャンが起きるなど波紋が広がっている。市長はホテルの中で仕事やプライベートの相談に乗ってもらっていたと主張。以前は飲食店やカラオケボックスで相談していたとした上で、「心の中のモヤモヤしたものを職場外で聞いていただいた」とコメント。群馬県で記録的短時間大雨情報が出された今月10日も2人でホテルに入っていた ことを認めた。弁護士から群馬県議を経て去年、前橋市初の女性市長に就任した市長。前橋市によるとけさから500件以上の電話が寄せられていて、約9割が市長の言動に否定的な意見。市議会ではあす、 市長による説明の場が設けられることになった。10回以上のホテル訪問を通じ、不貞行為はなかったと主張。訴訟が起こった場合についてアトム法律事務所・松井浩一郎弁護士は「密室で行われていることというのはあかなか立証できない」とコメント。

世界最大のマツタケ産地“シャングリラ”

収穫の時期を迎えている国産のマツタケ。猛暑と長引く残暑の影響で収穫に遅れが出ている中、スーパーなどで目にすることが多いのが中国産のマツタケ。雲南省シャングリラ市は中国全土の生産量の7割を占める世界最大の産地。日本産のマツタケが高級食材になっている一方で、 シャングリラ市では毎年1000t以上を収穫し、そのうち200t以上を日本に輸出している。マツタケで生計を立てるマツタケハンターが多く暮らす村を取材。シャングリラ産のマツタケを使った地元レストランのおすすめ料理はチベット高原特産ヤクのバターを使ったマツタケのバター焼き。日本へ高級食材として輸出され出したことで少しずつ認知度が高まり、今では食文化の一つとして根付いている。中国の物流大手・順豊エクスプレスは年間200t以上シャングリラから日本に輸出している。マツタケ専用の貨物飛行機を導入したことで大都市への輸送時間が劇的に短縮された。順豊エクスプレス・李暁亮さんは「引き渡しから最短24時間で関西空港に到着する」とコメント。中国産のマツタケが価格だけでなく、鮮度や品質でも存在感を放とうとしている。

1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.