2024年6月11日放送 22:00 - 23:00 日本テレビ

カズレーザーと学ぶ。
キレイにやせる最強食材▽”新”やせ菌の増やし方&1食13円でシワ予防

出演者
カズレーザー 岩田絵里奈 野田クリスタル(マヂカルラブリー) 斉藤慎二(ジャングルポケット) 近藤春菜(ハリセンボン) 村上(マヂカルラブリー) 西野七瀬 ゆうちゃみ こがけん 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

カズと学ぶ やせ菌の増やし方
食べてキレイにやせたい!最強の食材SP

今回のテーマは、キレイになってやせる夢の食材。2022年位、日本人特有の新やせ菌が発見された。

キーワード
クリステンセネラモロヘイヤ
やせ菌 デブ菌…腸活ブームに激震の事実

國澤純さんが、やせ菌について解説。アッカーマンシアは腸の壁を厚くして脂が体内に吸収されにくくなり、血糖値上昇を抑制して太りにくくなる。アッカーマンシアは、納豆などに含まれる。アッカーマンシアを保有している日本人は1割。

キーワード
アッカーマンシアクリステンセネラメカブ納豆
発見!日本人特有の新やせ菌 ブラウティア

國澤純さんが、日本人を太りにくい体質にするやせ菌・ブラウティアについて解説。日本人の約9割がブラウティアを保有していて、腸内細菌の3%はブラウティア。ブラウティアは、短鎖脂肪酸を増やして血糖値の急上昇を抑制する。オルニチンは、脂肪を燃えやすくする。

キーワード
オルニチンシジミ汁ブラウティア短鎖脂肪酸
新やせ菌ブラウティア やせ効果のコツは?

今回の出演者の中で、マヂカルラブリー村上が最もブラウティアを保有していた。腸内細菌の6%をブラウティアとすることがベター。このあと、ブラウティアを増やす食材は。

キーワード
ブラウティア
新やせ菌ブラウティア 増やす食材は?

やせ菌のブラウティアを増やす食材は大麦。大麦には、善玉菌のエサとなる水溶性食物繊維が多く含まれる。レジスタントスターチには、難消化性でんぷんが含まれる。

キーワード
ブラウティアレジスタントスターチレタス大麦白米難消化性でんぷん食物繊維
カズと学ぶ 話題のスーパー成分
代謝UP&美肌に!学会注目の超硫黄分子って何?

超硫黄分子はダイエットなどに効果があり、未発見機能の可能性もある。大阪公立大学の研究チームが、超硫黄分子が多く含まれる食材を発見した。大阪公立大学の笠松准教授が、超硫黄分子について解説。硫黄が不足すると、肌荒れや薄毛の原因となる。超硫黄分子は硫黄が連結したもので、島津製作所と東北大学が専門の研究所を設立した。

キーワード
グレープフルーツタンパク質ノーベル化学賞モロヘイヤ大阪公立大学島津製作所東北大学硫黄超硫黄分子

大阪公立大学の笠松准教授が、超硫黄分子を使った硫黄呼吸について解説。超硫黄分子が不足すると、ミトコンドリアがボロボロになってエネルギーが作れなくなり細胞が死んでしまう。東北大学の研究チームが、硫黄呼吸を発見した。超硫黄分子は活性酸素を消去し、日焼け・シミ・シワを予防する。

キーワード
アルツハイマー病ノーベル化学賞バクテリアブドウ糖ミトコンドリアメラニン大阪公立大学東北大学活性酸素硫黄超硫黄分子風邪

大阪公立大学の笠松准教授が、超硫黄分子による風邪予防メカニズムについて解説。東北大学の赤池教授は、超硫黄分子とエネルギー代謝の関係を発見した。超硫黄分子には、老化予防効果がある。

キーワード
ミトコンドリア大阪公立大学新型コロナ東北大学硫黄肺炎超硫黄分子風邪
TVer・hulu

TVer・huluで見逃し配信中。

キーワード
huluTVer
劇団☆新感線「バサラオ」
超硫黄分子が膨大 ブロッコリースプラウト

超硫黄分子はブロッコリースプラウトに膨大に含まれ、玉ねぎやカイワレ大根にも含まれる。スルフォラファンには、がん細胞を殺す作用や肥満防止効果がある。ブロッコリースプラウトを種から育てる場合の注意点を紹介。

キーワード
カイワレ大根スルフォラファンブロッコリースプラウトミトコンドリア大麦玉ねぎ納豆超硫黄分子金沢大学
(エンディング)
次回予告

「カズレーザーと学ぶ。」の次回予告。

(番組宣伝)
news zero

「news zero」の番組宣伝。

世界頂グルメ

「世界頂グルメ」の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.