- 出演者
- 松下奈緒
オープニング映像。
家電メーカー・シリウスではユニークな商品を製造している。最年少は古巣悠二さん、最年長は圓乗正さん。スイトルはペット好きに人気。独特の機能がウリのウイルスウォッシャーは空気清浄機。社長・亀井隆平さんは三洋電機製家電を集めている。国士舘大学柔道部出身でと先輩にはロサンゼルス・ソウル五輪金メダリスト・斉藤仁さんがいる。三洋電機はパナソニックの完全子会社となり約7000人が転籍。亀井さんはシリウスを年商12億円の会社に育て上げた。小さなメーカーは世界戦略への野望を掲げた。狙うのは親日国。
特別養護老人ホーム・竜神苑で入浴時間を迎えた。入浴には人手が必要。シリウスは人材不足問題に目を付けた。開発中の製品・スイトルボディの試用を勧めた。中国や台湾でも協力を依頼。シリウス本社で検品作業を行った。1月に発表した。シリウス社長・亀井隆平さんは海外市場も視野に入れていた。ターゲットはベトナム。
ベトナムの人口は約1億人。GDP成長率は前年比5.05%。ASEAN諸国と自由貿易協定を結んでいる。ASEANの総人口は約7億人。亀井さんがハノイで不空豪企業・ヴィングループを訪ねた。ヴィンメック病院でスイトルボディを試用した。ベトナムは東南アジアの躍進のカギとなる国。ベトナム経済の中心地・ホーチミンでベトナム財界の重鎮や日本人実業家らにプレゼンした。バラエンは日本の介護施設に人材を送り出している機関。その学生にもスイトルボティーをプレゼン。背中が水浸しになるトラブルに見舞われた。
TVerで配信中。
- キーワード
- TVer
シリウス社長・亀井隆平さんはベトナム・ホーチミンに持ってきたスイトルボティーの試作品に不具合を見つけた。四半世紀前まで日本の家電は世界を席巻していた。しかし韓国・サムスン・LG、中国・ハイアールが台頭し日本の家電は凋落。売上ランキングでは5位・パナソニックが最高。家電の中古品街では日本の中古製品が人気。日本から他の試作品にも不具合があったと連絡があった。
シリウスの事業所兼工場にベトナムで不具合があった24号機が送り返された。部品をばらし原因を探った。パッキンの欠落が原因と分かった。スイトルボティーの原点は大阪万博で展示された人間洗濯機。三洋電機は消滅したが、ものづくりの精神は受け継がれた。若手社員は営業電話をかけた。若手社員は亀井さんが八潮高校などでリクルート。
シリウス・志田美月さんらが福岡市でスイトルボティーの営業をスタート。説明会に介護施設や病院のスタッフを招待した。説明会には冠婚葬祭業界の人たちも参加。次の街で移動、全国行脚が始まった。シリウス八潮事業所では改善されたスイトルボティーを台湾の責任者が持ってきた。品質管理・小堺真吾さんが試作品を点検した。台湾の技術者は問題点を国に伝えた。ベトナムの病院で新たな動きがあった。
全国行脚中のシリウス社長・亀井隆平さんは山口・防府市でスイトルボティーを実演。海上は興味を持つ人で埋め尽くされた。山口の企業が大口出資をすることになった。ベトナム・ハノイの病院もスイトルボティー導入に向け動き出した。亀井さんには成功への最後の一手があった。
シリウス社長・亀井隆平さんは訪問入浴をしている個人宅でスイトルボティーを勧めた。問題は金額。今年4月、スイトルボティーは量産化を始めた。日本の家電の世界進出を目指す人たちは日本家電の復活を信じている。
- キーワード
- シリウス
次回の「ガイアの夜明け」の番組宣伝。
テレ東BIZで配信中。
- キーワード
- テレ東BIZ
「ワールドビジネスサテライト」の番組宣伝。「空港新駅で”リニア”動くか」。