- 出演者
- 山崎弘也(アンタッチャブル) 劇団ひとり 永瀬廉(King & Prince) 高橋海人(King & Prince) 坂本昌行 生見愛瑠
オープニング映像。
オープニング映像。
ゲストは坂本昌行、生見愛瑠。坂本はかっぱ橋道具街に行くとお金を使ってしまうと明かした。
- キーワード
- かっぱ橋道具街
インターネットで簡単に住宅図面が作れるWebサイト「マイホームクラウド」を使用して理想の一軒家で対決。
- キーワード
- マイホームクラウド
理想の一軒家選手権。坂本昌行は1LDK2階建て・推定3000万円「中なのに外」、永瀬は1LDK平屋・推定9000万円「スタイリッシュ」をプレゼンした。
理想の一軒家選手権。生見愛瑠は2LDK2階建て・推定4200万円「開放感」、高橋は1LDK2階建て・推定1億4100万円「どこだって、自分の時間」、劇団ひとりは3LDK平屋・推定7500万円「割り切りハウス」をプレゼンした。投票の結果、山崎が勝利。
- キーワード
- 鳩
料理オンチ永瀬でもマネできる簡単・激安ご飯のお供を見つける企画。
永瀬廉が自治医科大学医学部に潜入。医師国家試験で直近12回中11回全国1位の名門医学部で昨年の合格率は100%。1~6年生まで全寮制で700人以上が暮らしている。自治医科大学はへき地で9年間地域医療に従事することを条件に学費が免除される。しかし留年を繰り返したり医師国家試験不合格が何度か続くと約3000万円の学費を返還しなければならない。出身都道府県別に人数が決まっており毎年各都道府県2~3人しか入学できない。
最初の3年間は座学がメインで4年生からシミュレーターなどを使った実習が始まる。1年生から繰り返し行われる実習は胸骨圧迫の実習。胸骨圧迫は胸を強く押すことで心臓本来のポンプ機能の代わりに血液を循環させ延命させる救命処置。永瀬廉vs藤瀬くんが胸骨圧迫対決をした。2分間で点数の高い方が勝利。結果は永瀬82点、藤瀬くん76点で永瀬が勝利。
筋肉が自慢の藤瀬くんが「マッチョ鍋」を紹介。鍋に水・調味料・鶏むね肉・ブロッコリー・ゆで卵・ニラを入れる。仕上げにMCTオイルを入れて完成。
嵐ファンの益田くんが「塩そばめし」を紹介。塩味のカップ焼きそばを作る。ごはんをフライパンに入れマヨネーズと和える。塩焼きそばの1/3をフライパンに入れヘラで麺を切る。梅昆布茶の粉末を入れて混ぜたら完成。
国際地理オリンピックで2年連続日本一の岩科くんが「野菜のホイル焼き」を紹介。キャベツの芯をくりぬき十字に切り込みをいれる。塩こしょうをかけてアルミホイルで包む。焚き火に入れてじっくり焼く。玉ねぎに切り込みを入れベーコン・チーズを挟む。コンソメで味付けしてアルミホイルで包んで焼く。1時間じっくり焼いたら完成。アンチョビソースをかけていただく。
ホワイトデーに贈る本命チョコのお返しセンスで対決。スタジオの女性40人+めるるがジャッジする。
- キーワード
- ホワイトデー
ホワイトデーのお返しセンス対決。高橋はNINA’S「紅茶2種&ティーポット」、山崎はkashwére「ブランケット」、永瀬はCELINE「バスミルク」をチョイス。
ショウタイムセブンの告知。
- キーワード
- ショウタイムセブン
ホワイトデーのお返しセンス対決。坂本昌行は兵左衛門「手づくり箸」、劇団ひとりはPAPABUBBLE「自分の似顔絵入りキャンディ」をチョイス。投票の結果、永瀬が勝利。
アンサンブルの番組宣伝。
ミュージカル「ホリデイ・イン」の告知。