- 出演者
- 優香 大竹一樹(さまぁ~ず) 清水俊輔 山崎弘也(アンタッチャブル) 三村マサカズ(さまぁ~ず) 高山一実 名取裕子 武田真治 村井美樹 草野満代 石原良純 高嶋政伸 具志堅用高 宇治原史規(ロザン) 磯山さやか 伊集院光 やくみつる カズレーザー(メイプル超合金) 田中道子 宮崎香蓮 中野なかるてぃん(ナイチンゲールダンス) 高塚大夢(INI) 一ノ瀬美空(乃木坂46) 鶴崎修功
富山県と福井県のランキング。富山県は5位は富岩運河環水公園、4位は五箇山、3位は雨晴海岸、2位は黒部ダム、1位は立山黒部アルペンルート。福井県は5位は丸岡城、4位は三方五湖、3位は永平寺、2位は福井県立恐竜博物館、1位は東尋坊。
ABブロックを勝ち上がった12人で決勝ブロックスタート。「この都道府県はどこ?」と出題。正解は「鳥取県」。「平和記念公園に歌碑があるこの人物は誰?」と出題。正解は「湯川秀樹」。
- キーワード
- トムス・エンタテインメントノーベル賞厳島神社名探偵コナン大山宮城県宮島小学館岩手県広島城広島市(広島)広島平和記念公園広島平和記念碑(原爆ドーム)水木しげるロード水木プロダクション浦富海岸湯川秀樹福島県讀賣テレビ放送青山剛昌青山剛昌ふるさと館鞆の浦鳥取市(鳥取)鳥取砂丘
「県民が1位に選んだ!この絶景・名所はどこ?」と出題。
「県民が1位に選んだ!この絶景・名所はどこ?」と出題。正解は「道後温泉」。「倉敷の川舟で運ばれたこれは何?」と出題。正解は「コットン」。
「県民が1位に選んだ!この絶景・名所はどこ?」と出題。正解は「鳴門」。「栗林公園に関するこの人物は誰?」と出題。
「栗林公園に関するこの人物は誰?」と出題。正解は「平賀源内」。
「この都道府県はどこ?」と出題。正解は「埼玉県」。「県民が1位に選んだ!この絶景・名所はどこ?」と出題。
- キーワード
- あしがくぼの氷柱さいたま市(埼玉)伊香保温泉四万温泉大宮公園大宮(埼玉)富岡市(群馬)富岡製糸場島根県川越(埼玉)明治天皇横瀬町(埼玉)氷川神社福島県秩父(埼玉)草津温泉草津温泉観光協会赤城山長瀞(埼玉)青森県
「マザー牧場で人気のこの生き物は何?」と出題。
島根県と山口県と高知県のランキング。島根県は1位は出雲大社、2位は松江城、3位は石見銀山、4位は宍道湖、5位は日御碕。山口県は1位は錦帯橋、2位は角島、3位は秋吉台、4位は秋芳洞、5位は瑠璃光寺。高知県は1位は桂浜、2位は高知城、3位はひろめ市場、4位は四万十川、5位は仁淀川。
「この都道府県はどこ?」と出題。正解は「福島県」。「県民が1位に選んだ!この絶景・名所はどこ?」と出題。正解は「蔵王」。
「函館山の麓にある日本最古のこれは何?」と出題。正解は「観覧車」。「小岩井農場に関するこれは何?」と出題。正解は「頭文字、イニシャル」。
- キーワード
- さっぽろテレビ塔中禅寺五稜郭五稜郭タワー井上勝函館公園 こどものくに函館山大倉山小岩井農場小樽運河小野義眞岩崎弥之助岩手朝日テレビ旭川市旭山動物園札幌市(北海道)東京ドーム浄土ヶ浜猊鼻渓盛岡市(岩手)知床(北海道)羅臼町(北海道)龍泉洞
「県民が1位に選んだ!この絶景・名所はどこ?」と出題。
- キーワード
- 北海道
「県民が1位に選んだ!この絶景・名所はどこ?」と出題。正解は「田沢湖」。「青森県民が選んだ絶景・名所ベスト5 1位から順に全て答えよ」と出題。正解は「1位は弘前城・2位は十和田湖・3位は奥入瀬渓流・4位は八甲田山・5位は岩木山」。
「松島を訪れたこの人物は誰?」と出題。正解は「アインシュタイン」。
「この都道府県はどこ?」と出題。
「この都道府県はどこ?」と出題。正解は「滋賀県」。「東大寺にある現存日本最古のもの 日本語と英語で答えよ」と出題。正解は「浴室、バスルーム」。
「法隆寺に関するこれは何?」と出題。