- 出演者
- 野上慎平 坪井直樹 川合俊一 依田司 林修 山本雪乃 住田紗里 斎藤ちはる 森千晴 武隈光希 荒井理咲子 今井春花 三山賀子
政治資金規正法の改正案が衆議院政治改革特別委員会で可決された。今回自民党が提出した修正案では、政策活動費について「支出額に関係なく10年後に公開」とする案を組み込んだ。ただ委員会での質疑で岸田総理は、野党からの質問に対し「これから検討していく」などとする答弁を繰り返した。改正案は今日の本会議で可決され、明日から参議院で審議が始まる予定とのこと。この改正案をめぐるドタバタ劇に党内からは不満が噴出している。岸田総理は今国会での解散を考えていないとしており、9月には総裁選が控えているが、専門家は「自民党の勝利のために岸田総理以外の新しい人による解散総選挙を求める流れになっていくと思う」などと話した。
就活をめぐっては少子化から学生が有利の売り手市場が加速しているが、山梨の銘菓「桔梗信玄餅」で知られる桔梗屋は企業説明会を行った。会社への理解を深めてもらうことで内定辞退を減らす高価が期待されている。就活を巡っては不採用の旨とともに「今後のご活躍をお祈り申し上げます」と伝える「お祈りメール」も問題となっているが、お祈りメールが採用につながったという声も聞かれている。「ABABA」というサービスはお祈りメールを報告することで、最終面接などに進んだことを掲載することができ、他の企業が人材を評価する物となっている。最初の面接から社長との面談となるケースも有るという。入社後の配属が希望通りにならない状況は「配属ガチャ」と呼ばれることもあり、パーソル総合研究所によると転勤がある会社を受けたくないと50.8%が回答する中、パナソニックホールディングスでは約150の専攻コースを用意して入社後の配属先を確約し、キリンホールディングスは採用に10のコースを設けることで入社後のイメージを持てるようにするなどの対応を取っている。
ライチを育てている千の葉ライチから中継。ライチは流通品の99%が輸入品で、国産は1%しかない珍しいものだそう。こちらの千の葉ライチではライチの収穫体験ができる。
「ライチを好んで食べていたのは?」というクイズを出題。
- キーワード
- ライチ
きのう五木ひろしさん、由紀さおりさん、香西かおりさんら30人が参加した令和6年能登半島・台湾地震被災地支援チャリティー日本歌手協会「夏まつり唄まつり」が行われた。五木さんはステージで去年12月に亡くなった八代亜紀さんの思い出を語り、八代さんのヒット曲「舟唄」をギターの弾き語りで披露。
3児の母で育児と仕事を両立する上戸彩さんにインタビュー。上戸さんのこの日のお仕事は「明治おいしい牛乳」新CM撮影。上戸さんは去年第3子を出産し3児の母になった。朝の時間帯は8歳の長女の準備で大忙し。忙しい時間帯でも手を抜けない家事が洗濯。上戸さんの家ではバスタオルを2回使ってから洗濯するというルールがあるそう。「明治おいしい牛乳」新TV−CM「自然体ダンス」篇はきょうから放送。
問題「上戸彩が家族によく言われることは?」。青…出た!女優スマイル、赤…出た!おこりんぼう、緑…出た!無表情。
- キーワード
- 上戸彩
問題「上戸彩が家族によく言われることは?」。青…出た!女優スマイル、赤…出た!おこりんぼう、緑…出た!無表情。正解は緑。
- キーワード
- 上戸彩
東京・稲城市のよみうりランドに併設されているHANA・BIYORIは様々な花の展示を楽しめるスポットとなっている。フラワーシャンデリアという下へ垂れ下がるように成長する花を宙から下げた展示は300鉢以上あり、関東最大級だという。同じベゴニアでも球根ベゴニアは春と秋、クリスマスベゴニアは11月など見頃は違うのだという。フクシアというものは4mほどまで下に下がるのだといい、女王のイヤリングという異名も持つのだといい、10品種ものフクシアが飾られている。プロジェクションマッピングも展示の1つであり、カメラで観客の感情を分析し、喜びと感動の2つのエンディングに分かれるのが特徴となっている。様々な花が彩られる中、最後は夏祭りが広がる様子が見られた。こちらは喜びのエンディングだったという。ほたるびよりというホタルの鑑賞を楽しむイベントもHANA・BIYORIでは行われている。さらに園内のスターバックス よみうりランドHANA・BIYORI店は花で彩られているだけでなく、熱帯魚も楽しむことができるのが特徴。
6月6日は「コックさんの日」だという。絵描き歌の「6月6日に雨ざあざあ降ってきて」という歌詞が由来という。また、日本では「へのへのもへじ」など文字を絵にする文化があるが、「判じ物」という文字や絵に隠された意味を当てる娯楽もあったという。目の黒い男性は「目黒」、傘にあかと書かれたものは「赤坂」、あと書かれた人がさとかかれたおならをし横にいる人がくさそうにしていた絵は「浅草」が答えという。ここで問題「「絵の漢字」の由来は?」青:刺繍 赤:お守り 緑:えGえから選択。
問題「「絵の漢字」の由来は?」青:刺繍 赤:お守り 緑:えGえから選択。絵は「糸」「会」の2つの漢字から構成されているが、一堂に会するというように集まる意味を持つ。刺繍も様々な色の糸を集めて模様を描くものであり、ここから絵画の意味に転じたという。また、絵画の画はなにもないところに区切りや輪郭をつけることが由来という。正解は青:刺繍。