- 出演者
- 野上慎平 坪井直樹 角澤照治 依田司 林修 山本雪乃 住田紗里 斎藤ちはる 佐藤ちひろ 森千晴 荒井理咲子 舩橋沙貴
ペルージャ・石川祐希がモンツア戦に出場し、7得点。ペルージャは開幕10連勝。
国民民主党が今年中の決着を求めるガソリン減税について、自民党が1年先送りする考えを示した。エレベーターから会議室までのルートでは国会議員が通るたびに様々な団体が自分たちの要望を訴える。〇×審議とは「103万円の壁」の見直しやガソリン減税といった税に関する様々な項目が〇か×か、やるかやらないかを決める会議。税制改正議論の大きな山場。部屋から漏れ聞こえてくる議論の声。決して聞き漏らすまいと全員が耳をそばだてる。△は白黒つけられない項目で検討が続けられることを意味する。さらに簡単には決着をつけられない問題は政治判断が必要な丸政案件として処理される。今年の場合「年収103万円の壁」の見直しが丸政案件。自民党税調の枠組みではなく、自民党・公明党・国民民主党を交えた3党協議の場が議論の舞台となる。
家電メーカー・船井電機が約469億円の負債を抱えて、破産手続きの開始決定を受けたのは10月24日。急きょ本社食堂に集められた500人の社員は解雇が言い渡された。しかし一転、会社存続に向けた異例の展開に。世界の船井と呼ばれた老舗メーカーに何が起きているのか。
きのう民事再生法の適用を申請した船井電機の原田会長が開いた会見。一度破産開始決定を受けたにも関わらず、民事再生の手続きを行うのは異例の事。破産申請は創業者の関係者が勝手に行ったとし、有効性に異議を唱えた。その上で組織をまとめられなかったことに対し、反省の言葉を口にした。合わせて再建に向けた事業方針を発表。これまで主力だったテレビ製造部門については売却すると述べた上で、原田会長は「ソーラー時代の蓄電池事業。将来の営業に結びつけられる」とコメント。今後、裁判所による審議が行われ、民事再生法の申し立てが認められれば破産手続きは止まる。
東京・小金井市の小金井公園から中継。春の小金井公園は桜の名所として知られているが、この時期も散策におすすめ。園内には40本ほどのイチョウの木があり、イチョウをテーマにしたアートフラワーのアーチが期間限定で作られている。曲線を作っているのは木製のフレーム。ライトアップされ、鮮やかな黄金色の中をゆっくり歩く事ができる。この時期のライトアップは初めて。地元にゆかりのある人物を題材にした錦絵ねぶた「小金井小次郎」など個性豊かな彩りを園内6カ所で楽しむ事が出来る。イベント「ナイトパークワンダー」は入場無料で今月8日(日)まで。
東京・六本木の中継映像を背景に気象情報を伝えた。
- キーワード
- 六本木(東京)
日本維新の会は吉村洋文氏が新代表に就任し、前原誠司衆院議員を共同代表に選出した。前原氏は何でも反対の野党ではなく、与野党問わず政策を発信し実現したいと強調した。立憲民主党を中心に野党協議に加わる。
経済同友会は第3号被保険者制度の段階的な廃止を求める提言をまとめた。第3号被保険者制度は年収130万円未満の配偶者、保険料を納めず基礎年金を受け取れる制度。経済同友会はこの制度が男女間の賃金格差の要因になるほか、女性の働き控えを招いていると指摘。朝日新聞によると、廃止までの猶予は5年を設け、対象者は1号・2号被保険者に完全移行する案を提示している。
調布駅前のアオギリの木は、朝日新聞によると日清戦争後に植えられ、樹齢100年を超えるともいわれている。一部市民からは英霊の木と呼ばれていた。昨日、調布市はアオギリの木を伐採した。午前9時過ぎに伐採が始まると反対する約20人の市民らがたたれますよと拡声器で訴えたという。このアオギリの木は内部の空洞化が進んでおり、倒木の危険性があるため、伐採された。残してほしいという地元の意見も踏まえ、「英霊の木」の種から育てた苗木を調布駅周辺に移植予定。
JRグループは昨日、往復乗車券と連続乗車券の販売を2026年3月に終了すると発表した。往復乗車券の終了に伴い、片道601km以上を往復する場合、往路と復路の運賃がそれぞれ1割引になる往復割引も終了する。Suicaなどの交通系ICカードの利用拡大やインターネットによる予約サービスの利用者が増える一方、往復乗車券と連続乗車券は販売枚数が減少していた。
日本の印象について中国人に調査したところ、「良くない」、「どちらかといえば良くない」と回答した人の割合が87.7%に上ったことが分かった。1年前の調査より約25ポイント増え、11年ぶりの高い水準。回答した理由で最も多いのは「日本が釣魚島及び周辺諸島を国有化し、対立を引き起こしたから」だった。中国の印象について日本人に調査したところ、「良くない」、「どちらかといえば良くない」と回答した人の割合は89%だった。中国人に日中関係は重要かと質問したところ、「重要ではない」、「どちらかといえば重要ではない」と回答した人が59.6%と去年の3倍に増えた。ここまで中国の対日感情が悪化したのは過去20年の調査で初。
政府が老朽化した分譲マンションの改修時などに生じる税負担の一部を軽減する方向で調整に入ったことが分かった。新たな減税措置は改修で増えた部屋や解体後の敷地の売却益にかかる税金を非課税とする。老朽化したマンションを巡っては、修繕積立金の不足が社会問題となっている。政府は所有者の負担を下げ、再生への合意形成を促す狙いがある。
- キーワード
- 共同通信社
日本ケンタッキー・フライド・チキンは昨日、カスタマーハラスメントに対する方針を発表した。一定時間を超える長時間の拘束、居座り、長電話や、大声での恫喝、罵声、暴言などがカスハラに該当するとしている。ケンタッキーはこれらの問題行為に描かれたポスターを店舗に張り出し、カスハラが悪質と判断される場合には、警察と弁護士に相談し厳正に対処すると説明している。吉野家も昨日、カスハラの対応方針を発表した。悪質な場合には今後の来店を拒否する場合もあると定めた。
ペッパーフードサービスは昨日、いきなり!ステーキのライスを30円値上げした。ライス単品やライスが付くランチセットなど16商品が対象で、ランチメニューのワイルドステーキ(150g)は、1560円から1590円に引き上げた。値上げは米の価格高騰のためと説明している。ライス大盛り無料とおかわり無料サービスは継続する。
DMMビットコインが廃業を発表した。今年5月に約482億円相当のビットコインが不正流出した。来年3月頃を目処に預かり資産をSBI VCトレードに移管し、事業を廃止する予定。
きのう日経平均株価終値は前日比304円↑だった。GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)が運用利回りを引き上げるとの報道が伝わった。マーケットが注目したのはISM製造業景気指数。市場予想を上回る結果だったが、好況不況の分かれ目の50を8カ月連続で割り込み、市場にあまり大きな反応はみられないとのこと。
日本経済新聞が「女性正社員、非正規上回る」と報じた。国土交通省はトラガール(女性のトラックドライバー)促進プロジェクトを立ち上げた。運送業界の新たな担い手としてサポート。国土交通省の調査では建設業界における女性技術者の割合は倍増。警察官は女性の数が10年で1万人以上増加。企業側では女性が大半を占める一般職を廃止・統合。職制の区分を無くす動きが広がっている。千葉商科大学・常見陽平准教授によると、今後の課題は男女間の賃金格差の解消、女性の管理職を登用する割合を増やすなど。
問題:「大正・昭和初期」女性に人気の職業は?青・警察官、赤・キャビンアテンダント、緑・タイピスト。
- キーワード
- 朝日新聞
全国の気象情報を伝えた。