- 出演者
- 野上慎平 坪井直樹 角澤照治 依田司 林修 山本雪乃 住田紗里 斎藤ちはる 森千晴 荒井理咲子 三山賀子 舩橋沙貴
オープニング映像が流れ、出演者が挨拶した。
ドジャースは日本在住の人に向けたファンクラブをきのう正午から開設した。ファンクラブには4つのコースがあり、最も高額なMVP会員には年会費75000円。MVP会員は定員1200人で、東京開幕シリーズのチケットを先着で購入できる特典もあるがわずか2分で完売。MVP会員以外は申込みが可能で、抽選で東京開幕シリーズのチケットを入手できるチャンスがある。
ゴーゴーほし占い。
- キーワード
- エミール・シェラザード神野さち
「103万円の壁」の見直しをめぐり自民党、公明党、国民民主党との協議が再開した。自民党は最大で160万円に引き上げる案を示した。所得税が生じる境界線、年収の壁。協議に先立ち公明党・斉藤鉄夫代表は官邸を訪れ石破総理大臣にくぎを刺していた。きょうも改めて協議する3党。
自民党の新たな案では、年収200万円以下に限り、基礎控除に37万円を上乗せして160万円とする恒久的な特例を新設する。ことしと来年の時限措置として、年収200~500万円の非課税枠にも10万円を上乗せして133万円に引き上げる。160万円の根拠について、自民党の宮沢洋一税調会長は、東京都の生活保護費が年額159万円ということを考慮したと説明。時限措置の対象についても、サラリーマンの平均年収が460万円であることから、いわゆる中間層までの人が対象になっていると述べた。(東京新聞)
埼玉県熊谷市にあるJAくまがやの直売所では、「5」「8」がつく日をごはんの日として、毎月米の安売りを開催している。ブランド米「彩のきずな」は5キロで、通常3000円のところ2900円だった。米の価格は、1年前と比べ2倍近くに高騰していて、5キロあたり4000円を超えている。直売所では、米の特売を20年続けているが、現在、1家族10kgまでの購入制限を設けている。JAくまがやでは、農家から集荷した米を低温倉庫で備蓄しているが、ことしはすでに在庫が不足しているという。長期間、安定的に米を供給するため、今月から新たに始まったのが「おまかせ宅配」。全国各地の米を品種おまかせで届ける定期宅配サービス。担当者によると、少量から農家と取引できるのがメリットだという。
Ossan’s Love Thailandの番組宣伝。
朝メシまで。&くりぃむクイズミラクル9の番組宣伝。
相棒23の番組宣伝。
オープニングが流れ挨拶をした。
サウジアラビア・リヤドでアメリカ、ロシアの外交・安保の高官協議が3年ぶりに行われた。BBC記者は「アメリカはウクライナを脇に追いやっているのか」と質問。会談は4時間半続いた。ロシア・ウシャコフ大統領補佐官はアメリカ・トランプ大統領とロシア・プーチン大統領の会談について「少なくとも来週の可能性は低い」と指摘。協議後、ロシア・ラブロフ外相はアメリカがロシアの立場に耳を傾けるようになったと強調。ウクライナとの停戦は交渉継続での合意にとどまった。ウクライナ・ゼレンスキー大統領は訪問中のトルコ・アンカラでトルコ・エルドアン大統領と会談。ウクライナ・ゼレンスキー大統領はアメリカとロシアの高官協議について「ウクライナ抜きでの戦争終結の決定はありえない」とした。トルコ、ヨーロッパ諸国も協議に参加すべきという考え。
首都圏のJR在来線、私鉄、東京発着の新幹線各線は平常運転。
フォトデーにドジャースの大谷翔平、山本由伸、佐々木朗希らが現れた。大谷翔平は2年ぶりの二刀流復活を象徴する撮影となった。大谷は野茂英雄さんを彷彿とさせるトルネード投法を披露した。
松山英樹がバーチャルとリアルの「TGL」に初参戦した。ザ・ベイGC×ボストンコモンゴルフ、ローリー・マキロイなども参戦した。松山英樹は普段のツアーよりも緊張した、もっと練習したいと話していた。
沖縄セルラースタジアム那覇で巨人×DeNAnの練習試合が行われた。巨人・京本眞が力投をみせた。試合は巨人4×−3DeNA。
Snow Manの佐久間大介が「キミとアイドルプリキュア♪」に出演することが決まった。佐久間大介は響カイトを演じる。「プリキュアは文化として確立しているすごい作品」と話した。
布袋寅泰が「VANTAN MUSIC ACADEMY開校PRイベント」に登場。布袋は特別顧問に就任。イベントでは若者からの質問に回答した。布袋は音楽家としてのルーツについて「実際に自分が音楽に触れたのはピアノが初めて」だなどと話した。
- キーワード
- バンタンミュージックアカデミー布袋寅泰