2025年5月15日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
野上慎平 坪井直樹 依田司 林修 山本雪乃 住田紗里 斎藤ちはる 佐藤ちひろ 森千晴 武隈光希 三山賀子 舩橋沙貴 
エンタメワイド
北原佐和子(61) 新たな現場で活躍

デビューから43年・北原佐和子さんは、月に1回高齢者施設を訪問し、クイズ・体操を楽しむイベントを行っている。18歳でアイドルデビューした北原さんは、女優に転身し数多くの作品に出演した。プライベートでは30歳のときに離婚し現在は独身。40代にさしかかるころ、何かにチャレンジしてみたいと考えていた北原さんは介護の勉強をはじめ、ホームヘルパー2級、介護福祉士の資格を取得した。その後、ケアマネジャーになると56歳で准看護師になった。今では介護職歴18年を超へ書籍も出版した。介護も女優の仕事も大好きだという北原さんは、挑戦し続けていくことは大切、それが自分の輝きにつながると思うと話した。

キーワード
こども食堂にてケアマネ女優の実践ノートココファン横浜前里スウィート・チェリーパイ北原佐和子横浜(神奈川)歌謡ドッキリ大放送!!
みんなのエンタメ検定
北川景子(38) 仕事への思い明かす

北川景子さんが出演する自動車保険の新CMが公開された。

キーワード
Total assist 自動車保険「スペシャリストと走ろう 吉田沙保里」篇北川景子吉田沙保里
北川景子 仕事で大事にしていることは?

北川景子さんが仕事で大事にしていることは?青は30分前行動。赤はあいさつ、緑はスタッフと昼食。

キーワード
北川景子

北川景子さんが仕事で大事にしていることは?青は30分前行動。赤はあいさつ、緑はスタッフと昼食。正解は赤のあいさつ。

キーワード
北川景子
GOOD!いちおし
3種類のタマネギ食べ比べ 希少な白&インドで主流の赤

3種類のタマネギ、それぞれの違いを調査した。

キーワード
タマネギ
タマネギ 黄色&白色&赤色 生試食

神奈川県横須賀市にあるタマネギ畑にやってきた佐藤アナウンサー。3種類のタマネギを食べ比べする。黄色のタマネギはピリッとした辛味はあるが甘さもある。白色のタマネギはかなり甘く辛味がない。赤色のタマネギは辛味が少なくさっぱりしている。赤タマネギの赤い部分は無味無臭。ケルセチンというタマネギに含まれる黄色の色素、一般的に出回っているのは黄タマネギを乾燥させたもの。茶色のタマネギは保存性を高めるために乾燥させ、長期間空気に触れ表面の色が変化していた。タマネギには色素成分が酸化して茶色に変化する。硫化アリルはタマネギの辛味成分で水分量が多いと辛味を感じづらくなる。白タマネギはケルセチンがほとんど入っていない。三浦半島の黒ボク土は富士山の火山灰がもとといわれ、ふかふかしているのが特徴。赤タマネギにはアントシアニンが含まれている。農家がオススメするタマネギの食べ方を紹介。白タマネギは味噌と和えるのがオススメ。赤タマネギはオリーブオイル・酢・砂糖・塩でソースにすると絶品。黄タマネギは両面を焼いて酒・みりん・しょうゆ・砂糖を絡めてステーキにする。タマネギの葉の部分はごま油で炒めて塩コショウで味付けしていただいた。

キーワード
アントシアニンケルセチンタマネギブロ雅農園三浦半島富士山横須賀市(神奈川)硫化アリル
タマネギ 3種類 食べ比べ違いは?

ブロ雅農園では野菜の収穫体験も行っている。

キーワード
タマネギブロ雅農園
林修のことば検定スマート
林先生 水分補給のこだわり

きょうは水分補給の日。飲み水として使える水道が存在したのは江戸時代から(徳川家康が下臣に水道の整備を命じた)。東京にある水道という地名の由来は、小石川上水という水道である。

キーワード
徳川家康水分補給の日水道(東京)
江戸時代 町民の「水道料金」何で決めた?

三択。青「玄関の幅」赤「住人の数」緑「月火木金日はOK」。

正解は青「玄関の幅」。ちなみに、長屋に住む庶民の水道料金については大家がまとめて支払っていた。

(エンディング)
エンディング

エンディングのあいさつ。

1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.