2025年6月26日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
野上慎平 坪井直樹 依田司 林修 山本雪乃 住田紗里 斎藤ちはる 佐藤ちひろ 森千晴 武隈光希 三山賀子 舩橋沙貴 
グッド!Sports
日本選手3人目の100打点なるか

これまでシーズン100打点を超えたのは松井秀喜と大谷選手のみ。鈴木誠也は67打点。日本選手3人目の100打点になるのか期待が高まる。

キーワード
大谷翔平松井秀喜鈴木誠也
バスケ男子代表 アジア制覇へ始動

バスケ男子日本代表はアジアカップ第1次強化合宿に臨んでいる。今回の特徴は18人中6人が大学生。渡邊雄太、河村勇輝が不在の中トム・ホーバスヘッドコーチは「楽しみ」と話した。

キーワード
オーラル・ロバーツ大学シアトル大学テーブス流河トム・ホーバスノーザン・コロラド大学フォーダム大学ボストン・カレッジ山ノ内勇登山崎一渉川島悠翔東海大学河村勇輝渡邉伶音渡邊雄太熊谷ジェイコブス晶
きょう注目NEWS
フジ株主総会“物言う株主”と対決

きのう行われたフジ・メディア・ホールディングスの株主総会。中居正広と元アナウンサーの女性のトラブルを発端にフジテレビが大きく揺れた騒動。大株主の外資系ファンドは経営陣の刷新を要求した。大株主のダルトン・インベストメンツが提案した候補者は20年前、ライブドア騒動ではフジテレビに救いの手を差し伸べたSBIホールディングスの北尾吉孝社長など12人。フジ側が提案したのはフジテレビの清水社長を含めたダルトン側の候補とは全く別の11人。株主総会の結果、フジ側の提案が可決。ダルトン側が名前をあげた12人は一人も選任されなかった。

キーワード
SBIホールディングスダルトン・インベストメンツフジテレビジョンフジ・メディア・ホールディングス中居正広北尾吉孝江東区(東京)清水賢治金光修
フジ株主総会“会社側勝利” スポンサー企業CM再開は

きのう行われたフジ・メディア・ホールディングスの株主総会。きのうの決定を元スポンサー企業は「会社としてどう変わったか、どうアクションを起こすか実効性が大事」「CM再開の判断には直結しない」「再開に向けては2つのポイントがある」「組織としてああいった問題を再び起こさない体制を作れるか、ステークホルダーの理解を得られるか、どちらかだけでは再開はできない」としている。

キーワード
フジ・メディア・ホールディングス江東区(東京)清水賢治港区(東京)
依田司の気show予報
標高700m!景色も楽しめる露天風呂

きょう6月26日は、露天風呂の日。山梨県山梨市のほったらかし温泉は、絶景が見られると口コミで評判を呼び、多いときには1日およそ2000人が訪れる。

キーワード
ほったらかし温泉富士山山梨市(山梨)露天風呂の日
気象情報

気象情報を伝えた。

けさ知っておきたい!NEWS
吉野家 初の麺商品発売へ

吉野家は7月4日から「牛玉スタミナまぜそば」を販売。麺メニューは創業125年で初。全国で200万食限定販売。小麦を使った麺メニューを投入し、米の価格高騰に対応する。

キーワード
吉野家牛玉スタミナまぜそば
自動車スズキ レトルトカレー発売

自動車メーカー「スズキ」はきのうからレトルトカレーを販売。スズキはインドに開発拠点を持ち、インド人従業員の口に合う食事提供が長年の課題だった。去年から食堂で提供を開始、一般向け販売に至った。

キーワード
インドスズキスズキ食堂「茶ひよこ豆マサラ」鈴木俊宏
箱根海賊船1200円→1700円

小田急箱根は「箱根ロープウェイ」「箱根海賊船」運賃を10月から値上げする。値上げの理由は物価高に加え、自然災害リスクへの対応などのためという。

キーワード
小田急箱根箱根ロープウェイ箱根海賊船箱根(神奈川)
伊藤園「お~いお茶」値上げ

伊藤園は「お~いお茶」など195品目を10月出荷分から値上げする。値上げ幅は2.4~22.2%。日経新聞によるとお~いお茶600mlは194円から216円になる。

キーワード
お~いお茶伊藤園伊藤園公式ホームページ日本経済新聞
UCC上島珈琲 缶コーヒーなど値上げ

UCC上島珈琲は10月出荷分からコーヒー製品など23品目を値上げ。値上げ幅は約10~25%。

キーワード
UCC BLACK 無糖UCC上島珈琲UCC上島珈琲公式ホームページ
SBI新生銀 公的資金完済へ

SBI新生銀行は公的資金残額2300億円を7月末に完済する方針と発表。旧・日本長期信用銀行は1998年バブル崩壊の影響で経営破綻し、不良債権処理のため公的資金を投入した。バブル崩壊の金融危機対応に区切りを迎える。SBI新生銀行は来月東証に再上場を申請。年内の上場を目指す。

キーワード
SBI新生銀行日本長期信用銀行東京証券取引所
ガソリン9週ぶり値上がり

レギュラーガソリン全国平均価格は172.8円/L。不安定な中東情勢を受けた原油価格の上昇の影響で9週ぶりの値上がり。政府は先月下旬から10円/Lの定額補助、きょうから175円程度に抑える激変緩和措置を実施する。

キーワード
資源エネルギー庁
日経平均続伸 3万9千円迫る

日経平均株価は続伸。3万9千円に迫った。東京海上アセットマネジメント運用本部・中川喜久は「エレクトロニクス(関連株)がかなり買われている」「ゲーム、コンテンツ関係も堅調。任天堂のスイッチ2販売が堅調」と話す。今月は3月期決算企業の配当金の入金が集中。配当金の再投資に注目。

キーワード
任天堂日経平均株価東京海上アセットマネジメント
けさ知っておきたい!NEWS検定
カタールが本拠地の報道機関は?

カタールが本拠地の報道機関は?青「タス通信」、赤「CNN」、緑「アルジャジーラ」。

キーワード
Cable News Networkアルジャジーラカタールロシア情報通信

NEWS検定は「カタールが本拠地の報道機関は?」。正解は、1996年にカタール政府が設立し、現在は世界に70以上の支局を展開する「アルジャジーラ」。

キーワード
アルジャジーラ
もっと知りたい!NEWS
フジ総会大株主案否決 日枝氏に退職金

物言う株主との対決が注目されたフジ・メディア・ホールディングスの株主総会は、フジ側の勝利となった。中居正広と元アナウンサーの女性のトラブルを発端にフジテレビが大きく揺れた騒動。大株主の外資系ファンドは経営陣の刷新を要求。ダルトン・インベストメンツが提案した候補者は、20年前にライブドア騒動ではフジテレビに救いの手を差し伸べたSBIホールディングスの北尾吉孝社長など12人。フジ側が提案したのはフジテレビ・清水賢治社長など11人。株主総会の結果、フジ側の提案が可決されダルトン側は一人も選任されなかった。40年以上経営に携わってきた日枝久相談役は退任し、退職金が支払われることもわかった。株主総会に出席した堀江貴文氏は「良くなる可能性は出てきた」などとコメントした。これからの姿勢が問われるフジ・メディア・ホールディングスの清水賢治社長は「不断の努力を続けていくことが必要」などと述べた。

キーワード
SBIホールディングスダルトン・インベストメンツダルトン・インベストメンツ ホームページフジテレビジョンフジ・メディア・ホールディングスライブドア中居正広北尾吉孝堀江貴文日枝久東京有明アリーナ江東区(東京)清水賢治金光修
立憲が蓮舫氏を比例擁立 党内異論も

決戦まで1か月を切った参議院選挙。参議院議員の半数124議席に加えて、今回はもう1議席が争われることになっている。その議席というのは、参議院議員だった蓮舫氏が都知事選に出馬したことで自動失職となり、空いた東京選挙区の議席。都知事選で3位に敗れ、一度は否定していたはずの国政への復帰だが、今回の参院選で立憲民主党から比例代表の公認候補として出馬することが明らかになった。公認した立憲民主党内では、擁立に慎重な意見もあったという。全国が対象の比例代表では、これまで知名度の高い、いわゆる“タレント”議員が多くの支持を得てきた。

キーワード
Xアントニオ猪木参議院議員選挙国会議事堂大橋巨泉小川淳也日本大学東京都知事選挙立憲民主党蓮舫蓮舫 インスタグラム蓮舫 公式ツイッター
予約殺到 今秋の新米 価格どうなる?

小泉農林水産大臣は、きのう石川県輪島市を訪れ、備蓄米の販売を開始した米店や震災、豪雨の影響を受けた棚田などを視察した。農家らとの意見交換では、備蓄米放出による新米の価格への影響を心配する声もあがったが、国産米離れを防ぐため価格を安定化させると理解を求めた。ふるさと納税サイト「さとふる」によると、1月から5月にかけて新米の予約を返礼品とする寄付は、去年の1.6倍に膨れ上がっている。今年の新米の価格について、流通経済研究所・折笠俊輔主席研究員は、「おそらくの店頭価格は、5キロ3500円から4000円の間、令和6年産の新米の価格が3000円から3200円だった、そこから考えると多分500~600円は上がるのではないか」などとコメントした。

キーワード
JAビルくわの農園さとふるカメムシ備蓄米千代田区(東京)小泉進次郎気象庁流通経済研究所輪島市(石川)農業協同組合金森正幸青木大介
独自取材
節約志向で“シンプル袋麺”好調

物価上昇で節約志向が高まる中、即席麺が売れ行きを伸ばしている。特に好調なのが、シンプルな袋麺。

1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.