2025年8月12日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
野上慎平 坪井直樹 角澤照治 依田司 林修 山本雪乃 山木翔遥 住田紗里 斎藤ちはる 佐藤ちひろ 森千晴 今井春花 佐々木若葉 
朝イチ!スポーツ&エンタ
なにわ男子 “王道ダンス曲”MV公開

なにわ男子のニューシングル「アシンメトリー」のMVが公開された。心のさまよいや歪みを表現した世界を舞台に光と影の2面性を描いたMV。ダンスについて「ストーリーのあるダンスなので皆さんに観ていただきたい」と話した。

キーワード
なにわ男子アシンメトリーストームレーベルズ大橋和也藤原丈一郎
サマフェス 豪華アーティスト熱演

豪華アーティストが日替わりでライブを行う「コカ・コーラSUMMER FES音楽ライブ」。きのうは「THE SUPER FRUIT」などつば男から4組アーティストが登場した。グローバルアーティストの「MASHIHO」やTHE RAMPAGEの派生ユニット「MA55IVE THE RAMPAGE」が会場を熱く盛り上げた。あすは「きゅるりんってしてみて」「虹のコンキスタドール」などアーティストが登場する。

キーワード
ChumTotoCYNHNDeterminedMA55IVE THE RAMPAGEMASHIHOP.S.POCKET PANiCTHE SUPER FRUITきゅるりんってしてみてさよならスティチューンまにまにコカ・コーラ SUMMER FES 音楽LIVEコカ・コーラ SUMMER STATION LIVE アリーナミームトーキョー世が世なら!!!峯脇虹のコンキスタドール
広瀬すず 映画の舞台「長崎」訪問

映画「遠い山なみの光」の舞台の長崎で行われた特別試写会に広瀬すず、吉田羊が出席した。広瀬と吉田主人公を演じたこの作品は戦後間もない長崎と1980年代のイギリスで原爆を体験した女性の記憶を紐解いていくヒューマンミステリー。今回広瀬は長崎弁に挑戦した。吉田は驚きの食べ方で長崎グルメを楽しんでいるという。

キーワード
吉田羊広瀬すず遠い山なみの光長崎市(長崎)
山里亮太 夫婦円満の秘訣

山里亮太と森崎ウィンがきのこの山たけのこの里のPR発表会に登場した。以前と今で変わったことがあるか聞かれると「今までは相方が活躍しても失敗しないかなとか仕事をもみ消そうとしたけど、最近では相方が舞台をやっていて、ちゃんと「面白いらしいよ」って言えるようになった」と話した。またおととい結婚を発表したカズレーザーと二階堂ふみへのコメントを求められた山里は「すてきな家庭を築いてくれたらなって思います」と話した。

キーワード
きのこの山たけのこの里カズレーザー二階堂ふみ山崎静代山里亮太日刊スポーツ東京都森崎ウィン
ANN
長崎 線状降水帯発生のおそれ

長崎県は引き続き線状降水帯の発生に警戒。九州の大雨のピークは過ぎつつあるが、今朝の九州北部では断続的に雨が降っている。長崎県ではあす数時間は線状降水帯の発生に警戒が必要。きょうは大雨エリアが本州の日本海側に移動していて、北陸など広い範囲で大雨警報が出されている。石川・能登地方では先週から大雨になっていて地盤が緩んでいる恐れがある。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒が必要。

キーワード
大雨警報気象庁津島市(長崎)線状降水帯輪島市(石川)
日航機墜落事故から40年

520人が犠牲になった日航機の墜落事故からきょうで40年。墜落現場となった御巣鷹の尾根の麓を流れる神流川では、きのう遺族らが灯籠に犠牲者への思いや空の安全を祈るメッセージを書き、40年前に日航機が墜落した午後6時56分に合わせて灯籠を流す供養を行った。遺族はきょう御巣鷹の尾根を目指して慰霊登山を行う。

キーワード
上野村(群馬)御巣鷹の尾根日本航空123便墜落事故神流川
EU外相らが臨時会合

アメリカとロシアの首脳会談を前にEU(ヨーロッパ連合)の外相らが緊急の臨時会合を開き、停戦の条件などを話し合った。EUの外相らは11日、オンラインの臨時会合で15日のアメリカとロシアの首脳会談に向けた対応を協議した。EUの外相にあたるカラスは会合の終了後、「ウクライナへの支援とロシアへの圧力こそが戦争を終結させる」とSNSに投稿した。トランプ大統領が示唆しているウクライナとロシアの「領土の交換」については言及しなかった。ドイツのメルツ首相はイギリスやフランス、ウクライナの首脳、トランプ大統領らを招いたオンラインの首脳会合を13日に開催すると明らかにした。

キーワード
カヤ・カッラスカヤ・カッラス Xドナルド・ジョン・トランプドネツク州(ウクライナ)フリードリヒ・メルツ欧州連合
小泉大臣 水産物の輸入再開求める

韓国を訪問していた小泉農水大臣は外相と会談し、日本産の水産物について早期の輸入再開を求めた。韓国は現在も福島県などの水産物の輸入を禁止している。小泉大臣は去年、日韓の往来者数が過去最高を記録したことに言及し、「日本産の食品への信頼は十分回復していると思う」との認識を示した。そのうえで「科学的にしっかりと進めていけば理解は必ず得られる」と述べ、輸入再開に向けて引き続き努力していく考えを強調した。

キーワード
ソウル(韓国)仁川国際空港大韓民国外交部小泉進次郎
万博の入場券販売 1800万枚突破

大阪・関西万博では人件費などの運営費1160億円のうち8割程度を入場券の売り上げでまかなうことになっている。万博協会や国が設定している黒字化の目安約1800万枚に到達し、8日時点で約1810万枚を売り上げたことが分かった。一方、入場券の払い戻しが必要になるケースなども想定されることから協会関係者は「現時点で黒字化を確信するものではない」と慎重な姿勢。

キーワード
2025年日本国際博覧会2025年日本国際博覧会協会
朝刊けさの注目見出し
日刊スポーツ

アメリカの野球殿堂入りしたイチローがシアトルの始球式で球場の外に自身の銅像が建つと知らされ、「死んだ後も安心」と報道陣を笑わせた。

キーワード
イチロー日刊スポーツ
スポーツ報知

NBAレイカーズの八村塁が大相撲の稽古に挑戦した。四股を踏み、すり足やぶつかり稽古も体験した。

キーワード
スポーツ報知ロサンゼルス・レイカーズ八村塁
日刊スポーツ

今年から開始された夏の甲子園の朝夕2部制は雨に弱いと総括された。天候による決断が難しい面があるという。

キーワード
全国高等学校野球選手権大会日刊スポーツ
スポーツ報知

夏の風物詩の徳島の阿波踊りがきのう開幕した。選ばれた640人がオープニングを飾った。

キーワード
スポーツ報知阿波踊り
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

気象情報
グッド!Sports
張本智和(22) 世界選手権王者を撃破

横浜で行われた卓球の国際大会。男子シングル決勝で張本智和が中国選手と対戦した。張本は3年ぶり2度目の優勝。張本は「僕の優勝というよりは横浜、日本のみなさんの優勝だと思う」と話していた。

キーワード
WTTチャンピオンズ横浜2025張本智和横浜BUNTAI王楚欽
“闘魂”エース VSスーパー2年生

愛知・豊橋中央のエース・高橋大喜地が強打を誇る日大三高を相手に力投を見せた。県大会ではピンチになると緊張をほぐすためアントニオ猪木さんの顔まねをして勝ち上がってきた。2点リードされ迎えた5回、ランナーを2人置いて打席には2年生ながら日大三高4番の田中諒。これ以上の失点はしたくない場面で“猪木顔”からストレート勝負。内野フライで得点を与えない。直後の6回、2塁3塁の場面で代打・小原圭大郎の打球をレフトが補れず、2人が生還し同点に追いついた。高橋は100球を超えた8回にも田中諒に対し強気で行くもホームラン。優勝経験のある相手に3失点、完投も実らず、甲子園初勝利とはならなかった。日大三(西東京)3-2豊橋中央(愛知)。県岐阜商(岐阜)6-3日大山形(山形)。東海大熊本星翔(熊本)10-7北海(南北海道)。高川学園(山口)8-5未来富山(富山)。

キーワード
アントニオ猪木小原圭大郎日本大学第三中学校・高等学校田中諒豊橋中央高等学校阪神甲子園球場高橋大喜地
きょう注目NEWS
「直接会談を設定」トランプ氏

アメリカ・トランプ大統領は日本時間のきょう未明、ホワイトハウスで会見を行い、「金曜日に予定されているアメリカとロシアの首脳会談でプーチン大統領に戦争終結を求める」と述べた。そのうえで、プーチン大統領とウクライナ・ゼレンスキー大統領との会談も設定したいと語った。バンス副大統領もアメリカのFOXニュースのインタビューで「どちらかが有利になることはない」と話した。現在、ロシアはドネツク、ルハンシク、ヘルソン、ザポリージャの4州の大部分を実効支配。ウクライナ領土の約5分の1にあたる。領土の割譲を停戦条件とするロシアに対し、ウクライナ・ゼレンスキー大統領は「ロシアは要求に応じずに殺戮を止めようとはしない。模索しているのはウクライナを殺す方法だけだ」と述べた。EUもウクライナ抜きの頭越しの交渉は認められないと警告している。

キーワード
FOXニュースウラジーミル・プーチンキーウ(ウクライナ)ザポリージャ州(ウクライナ)ジェームズ・デイヴィッド・ヴァンスドナルド・ジョン・トランプドネツク州(ウクライナ)ヘルソン州(ウクライナ)ホワイトハウスルハンシク州(ウクライナ)ワシントン(アメリカ)ヴォロディミル・ゼレンスキー欧州連合
プーチン氏 侵攻やめず? 「食べることで食欲が湧く」

アメリカとロシアの間で停戦交渉が進む現状をめぐり、EU・カラス外交安全保障上級代表はウクライナ抜きの頭越しの交渉は認められないと警告している。一方、ロシア大統領府に近い関係筋は「プーチン大統領は望む結果が得られるまで戦い続けるだろう。食欲は食べることで湧いてくる」と話しているという。(ロイター通信)。

キーワード
ウラジーミル・プーチンカヤ・カッラストムソン・ロイターロシア大統領府欧州連合
ニンニク1割安中国産が大量流入

都内のスーパーで中国産のニンニク10個程度が700円程度だったが、この数か月で約100円値下がりし626円に、玉ねぎは4個で194円とそれぞれ1割ほど安くなった。アメリカと中国の間で報復関税の応酬が加速し、中国からアメリカに輸出予定の野菜が大量に日本に流れ込み、ニンニクの輸入単価は前年同月と比べ18%、玉ねぎは14%それぞれ下落。(財務省6月貿易統計)。スーパーアキダイ・秋葉弘道社長は「確実に売れ行きサイクルは上がった気がする」と話した。パンチが強いという中国産ニンニク。毎日大量に消費する中華料理店からはうれしい悲鳴が上がっている。

キーワード
アキダイニンニク玉ねぎ練馬区(東京)財務省貿易統計
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.