2025年8月12日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
野上慎平 坪井直樹 角澤照治 依田司 林修 山本雪乃 山木翔遥 住田紗里 斎藤ちはる 佐藤ちひろ 森千晴 今井春花 佐々木若葉 
(ニュース)
北海道 行方不明の母子 無事発見

北海道・芽室町にあるダムの近くでおととい午後9時ごろ、釣りに訪れていた父親から「妻と次男とはぐれた」と通報があった。警察と消防がきのう午前10時ごろに2人を発見。命に別状はない。

よさこい祭り 看板落下で踊り子けが

高知市の伝統・よさこい祭りで特設ステージの広告看板が落下し踊っていた女性がけがをした。7枚の看板が踊り手のいるステージに落下し、一部が踊っていた20代女性の左肩に直撃し女性は打撲した。当時、高知市では強い風が吹いていて、看板が落ちる約5分前には最大瞬間風速20.9mを記録していた。よさこい祭振興会は「このような事故が起きたことは誠に残念。負傷された方には大変申し訳なく心から謝罪する」とコメント。主催者は、突風が原因とみてステージの看板をすべて外した。

SNS型投資詐欺 2億7500万円被害

SNS型投資詐欺で82歳の男性が2億7500万円をだまし取られた。警察によると、滋賀・大津市の男性は今年5月、投資を勧める2つのLINEグループに参加し計2億7500万円を振り込んだ。それぞれのグループで投資アシスタントを名乗る人物から「抽選に当たれば株を買うことができる」「当選したので株を買うため入金して」などのメッセージが送られてきて、男性は先月までに36回にわたり振り込んだという。その後、金を引き出すのに手数料がかかると言われ不審に思い息子に相談し被害届を出した。警察が振込先の口座などを調べている。

イスラエル攻撃 ガザ地区で記者ら5人死亡

パレスチナ・ガザ地区で10日、イスラエル軍の空爆によりアルジャジーラ所属の記者ら5人が死亡した。ほかにも2人が死亡。イスラエル軍は攻撃を認め、死亡した記者のひとり・アルシャリフ氏についてイスラム組織ハマスの下部組織のリーダーだとし「イスラエルの民間人や軍に対するロケット攻撃に関与していた」と主張。これに対しアルジャジーラは「全く根拠はない」とイスラエル軍の攻撃を非難している。おととし10月以降、ガザ地区で死亡した報道関係者は200人超。

交通情報

首都圏の主な鉄道各線は概ね平常運転。東京発着の新幹線各線も概ね平常運転の予定。

朝イチ!スポーツ&エンタ
大谷翔平 トップに並ぶ41号

ドジャースの大谷翔平が2試合連続のHRを放った。41号でHR数はリーグトップタイ。

村上宗隆 大はしゃぎの完璧4号

ヤクルトは3回、前の打席で先制タイムリーを放った3番内山壮真は7号2ランで追加点を奪う。4番村上宗隆は打った瞬間に確信の2者連続アーチで花火連発でDeNAを突き放す。9得点の大勝。

豪雨の地元に届けた 甲子園初勝利

夏の甲子園6日目。北海と東海大熊本星翔の一戦は1回から動く。大雨の影響で試合に間に合わなかった応援団に代わり系列校の東海大大阪仰星による友情応援を背に立ち上がり2点を先制した東海大熊本星翔。東海大熊本星翔が4度目の甲子園で悲願の初勝利を掴み取った。

横山温大(3年)ハンデ克服 勝利に貢献

第1試合で日大山形と対戦した県立岐阜商業は生まれつき左手の指がない横山温大が2安打1打点の活躍で勝利に貢献した。

夏の甲子園 大会7日目

大会7日目の試合予定を伝えた。

ミセス大森 夏に挑戦したい事

Mrs. GREEN APPLEの新曲「夏の影」のMVが公開された。この曲は誰しもの胸に刻まれている夏の思い出や原風景、儚さなどが詰められた夏ソング。大森は「今年は本当に外に出ようかなって思って、夏を浴びるっていうのが大切なことなので」と話した。

なにわ男子 “王道ダンス曲”MV公開

なにわ男子のニューシングル「アシンメトリー」のMVが公開された。心のさまよいや歪みを表現した世界を舞台に光と影の2面性を描いたMV。ダンスについて「ストーリーのあるダンスなので皆さんに観ていただきたい」と話した。

サマフェス 豪華アーティスト熱演

豪華アーティストが日替わりでライブを行う「コカ・コーラSUMMER FES音楽ライブ」。きのうは「THE SUPER FRUIT」などつば男から4組アーティストが登場した。グローバルアーティストの「MASHIHO」やTHE RAMPAGEの派生ユニット「MA55IVE THE RAMPAGE」が会場を熱く盛り上げた。あすは「きゅるりんってしてみて」「虹のコンキスタドール」などアーティストが登場する。

広瀬すず 映画の舞台「長崎」訪問

映画「遠い山なみの光」の舞台の長崎で行われた特別試写会に広瀬すず、吉田羊が出席した。広瀬と吉田主人公を演じたこの作品は戦後間もない長崎と1980年代のイギリスで原爆を体験した女性の記憶を紐解いていくヒューマンミステリー。今回広瀬は長崎弁に挑戦した。吉田は驚きの食べ方で長崎グルメを楽しんでいるという。

山里亮太 夫婦円満の秘訣

山里亮太と森崎ウィンがきのこの山たけのこの里のPR発表会に登場した。以前と今で変わったことがあるか聞かれると「今までは相方が活躍しても失敗しないかなとか仕事をもみ消そうとしたけど、最近では相方が舞台をやっていて、ちゃんと「面白いらしいよ」って言えるようになった」と話した。またおととい結婚を発表したカズレーザーと二階堂ふみへのコメントを求められた山里は「すてきな家庭を築いてくれたらなって思います」と話した。

ANN
九州で記録的大雨2人心肺停止

きのう熊本県で大雨特別警報が発表されるなど九州北部を中心に大雨となり、冠水や土砂崩れなど被害が相次いだ。熊本・甲佐町では車で避難しようとした家族が土砂崩れに巻き込まれ50代の男性が行方不明となった。消防などが捜索しきのう午後1時半ごろに現場から男性が心肺停止の状態で発見された。八代市では用水路に沈んだ車の中から高齢女性が心肺停止の状態で見つかっている。玉名市の境川で1人が流され、熊本市北区と南区ではそれぞれ男性1人が川に流され、合わせて3人が安否不明となっている。福岡・福津市では、おととい「60代の男女が川下の方に流された」と通報があり、警察などが捜索したが2人の行方は現在も分かっていない。

長崎 線状降水帯発生のおそれ

長崎県は引き続き線状降水帯の発生に警戒。九州の大雨のピークは過ぎつつあるが、今朝の九州北部では断続的に雨が降っている。長崎県ではあす数時間は線状降水帯の発生に警戒が必要。きょうは大雨エリアが本州の日本海側に移動していて、北陸など広い範囲で大雨警報が出されている。石川・能登地方では先週から大雨になっていて地盤が緩んでいる恐れがある。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒が必要。

日航機墜落事故から40年

520人が犠牲になった日航機の墜落事故からきょうで40年。墜落現場となった御巣鷹の尾根の麓を流れる神流川では、きのう遺族らが灯籠に犠牲者への思いや空の安全を祈るメッセージを書き、40年前に日航機が墜落した午後6時56分に合わせて灯籠を流す供養を行った。遺族はきょう御巣鷹の尾根を目指して慰霊登山を行う。

EU外相らが臨時会合

アメリカとロシアの首脳会談を前にEU(ヨーロッパ連合)の外相らが緊急の臨時会合を開き、停戦の条件などを話し合った。EUの外相らは11日、オンラインの臨時会合で15日のアメリカとロシアの首脳会談に向けた対応を協議した。EUの外相にあたるカラスは会合の終了後、「ウクライナへの支援とロシアへの圧力こそが戦争を終結させる」とSNSに投稿した。トランプ大統領が示唆しているウクライナとロシアの「領土の交換」については言及しなかった。ドイツのメルツ首相はイギリスやフランス、ウクライナの首脳、トランプ大統領らを招いたオンラインの首脳会合を13日に開催すると明らかにした。

小泉大臣 水産物の輸入再開求める

韓国を訪問していた小泉農水大臣は外相と会談し、日本産の水産物について早期の輸入再開を求めた。韓国は現在も福島県などの水産物の輸入を禁止している。小泉大臣は去年、日韓の往来者数が過去最高を記録したことに言及し、「日本産の食品への信頼は十分回復していると思う」との認識を示した。そのうえで「科学的にしっかりと進めていけば理解は必ず得られる」と述べ、輸入再開に向けて引き続き努力していく考えを強調した。

1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.