2025年9月14日放送 5:50 - 8:28 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
平石直之 下平さやか 林修 山木翔遥 増田紗織 佐藤ちひろ 小松崎花菜 荒井理咲子 今井春花 三山賀子 
けさ知っておきたい!NEWS
連日のクマ出没 畑を物色

北海道厚沢部町のトウモロコシ畑で、おととい、ANNの設置したカメラにクマの姿が捉えられた。畑を歩いていたクマはトウモロコシ1本を抜き取り、くわえたまま、その場を立ち去った。この畑では今月10日からの4日間で400本以上のトウモロコシが食べられる被害が発生。

金鉱山で崩落 7人生き埋め

南米コロンビアの違法採掘が行われていた金の鉱山で11日、崩落事故があり、地下28mの地点に作業員ら7人が閉じ込められた。家族などが救出作業を見守ったが、稼働している掘削機はたった1台だけ。作業員の母親は「重機が足りない」などとコメント。地元メディアによると、現地は武装犯罪組織同士の抗争が続く地域で、生計を立てるために危険を冒して違法採掘を行う住民が多い。

マクドナルド 転売対策を緩和

日本マクドナルドは、おとといから販売を開始したプラレールなどのついたハッピーセットについて、アプリを使った注文や宅配サービスの注文受付を再開したことを明らかにした。ハッピーセットをめぐっては先月、転売目的の大量購入や食品廃棄などが問題となった。対策のため、今回は店頭とドライブスルーに限定して販売されていたが、初日に混乱が起きなかったことから制限を緩和したものとみられる。

天皇ご一家 被爆者と懇談

天皇皇后両陛下と愛子さまは、きのう長崎市内の「恵の丘長崎原爆ホーム」を訪れ、関係者の出迎えを受けられた。被爆した入所者との懇談では、皇后さまは「大変な思いをなされて」などと声をかけられた。今回が初めての長崎県訪問となった愛子さまについて、「熱心に耳を傾けて入所者の方々のお話を伺っており、戦争の悲惨さや平和の大切さについて思いを新たにしたと思う」と感想を寄せられた。

美川憲一(79) 休養を発表

歌手の美川憲一が休養を発表した。「最近めまい等があり検査したら、洞不全症候群と解った」などとしている。洞不全症候群は心臓を動かす洞房結節の働きが悪くなり、心拍数の低下などを引き起こす病気。所属事務所によると1週間ほど入院し、今月末には仕事復帰の予定だという。

アルバニア“AI大臣”誕生 汚職撲滅へ

東欧のバルカン半島に位置するアルバニアのエディ・ラマ首相は、新内閣の汚職対策としてAIの仮想の女性を大臣に任命した。このAIは民族衣装を身にまとい、「太陽」を意味する「ディエラ」と命名された。公的調達に関連する入札の管理や発注などを担う。「ディエラ」はマイクロソフト社と共同で開発され、業務の正確性は担保されているという。野党は「ディエラ」の大臣としての地位は違憲であると主張している。

NEWSその後どうなった
静岡襲った国内最大級竜巻 猛暑&停電で疲労「もう限界」

国内最大クラスの竜巻に見舞われた静岡県では住民らが猛暑の中復旧作業に追われている。牧之原市では電柱が倒れ屋根が吹き飛ばされた住宅もある。県によると台風や竜巻による住宅への被害は2050棟。中部電力パワーグリッドによると牧之原市の停電は120軒。鈴もと洋らん園では1万株に傷が付き損害は計り知れないという。農業用ハウスの被害は11億円超。

信者亡くなり「面白かった」 占い師の女“音声”に遺族絶句

2020年に和歌山県で互いの手首をコードで結んだ状態で男性2人の遺体が見つかった事件で自称占い師の女が自殺教唆の罪に問われている。逮捕前に信者らと会話していた音声には男性2人が自殺したときのことを名場面と笑いながら話す様子が記録されていた。検察側は元信者の女に懲役2年を求刑。弁護側はマインドコントロール下だったとして寛大な処分を求めた。

市議会解散で費用6300万円 「無駄金使わない」かつて約束

静岡県伊東市の田久保真紀市長は辞職ではなく議会解散に踏み切った。市議選にかかる費用は6300万円(前回より700万円上回った)。議会解散で市政は停滞している。市民からも怒りの声が噴出。三嶋神社例大祭の本祭りでは市議会議員選挙の投開票日と重なった。市議会議員選挙は来月12日に告示され来月19日に投開票が行われる。

悪質民泊利用で“ごみまみれ” “報復”恐れオーナー泣き寝入り

3階建て120平方メートルの民泊施設に大人6人が6日間滞在。チェックアウト後、3階の寝室2階のリビングとキッチンを見るとおよそ10万枚のカードが投げ捨てられていた。オーナーは「呆然とした。なんか笑ってしまった」とコメントしたが、次の客のチェックインが迫っていたためいち早く片付けることが最優先だった。あまりの事態にゴミの廃棄や緊急のスタッフ増員など普段は請求しない追加の清掃代およそ12万円を支払うよう利用者に求めたが、いまだ支払われていないという。一方、月に300件近く民泊施設の清掃を行っている業者に同行すると、アメリカからの観光客16人が1週間近く泊まった部屋では英語で注意書きをしていたがゴミは分別されていなかった。このように後を絶たない民泊トラブル。しかしオーナー側には、利用者に対し強く言えない訳があった。常識を超えたゴミの処理など特別な清掃代や物品の損害賠償は本来、請求は可能。しかし、バッドレビューを恐れ請求を控えているのが現状だという。民泊を巡っては、各地でゴミ出しや騒音などの苦情が相次いでいて対策や規制の強化に乗り出す自治体も出てきている。

給湯器“点検商法”被害急増 対策は?

給湯器の無料点検などを口実に、不安を煽ることで高額な費用を迫る「点検商法」。高齢者を中心にその相談件数が急増している。「点検商法」とみられる訪問があった時の実際の音声を聞くと、業者は「一酸化炭素の濃度がマックス218という数字が出た。安全基準が50なので4倍くらい」等と話していた。対応した高齢女性の息子は不信感を覚え、その後別の業者に相談。すると基準値などは存在せす、一酸化炭素の漏れはなかった。東京都消費生活総合センターへの「点検商法」の相談件数は、2020年からの4年間で約38倍に増えている。東京都消費生活総合センター相談課の高村淳子課長は「60歳以上の相談が8割を超える」などと語った。増加の背景にあるのは、対象の変化。これまで点検商法の手口は一軒家の屋根の修理を口実としたものだったが、それが給湯器へと変わることで集合住宅に住む人もターゲットになっているという。給湯119番の大庭久征社長は「まず点検をするという時点で疑ったほうがいい。悪徳業者はまだ新しい給湯器なのに交換を促す。その日にその場で契約書を交わして、工事も1日でも早くやろうとするのが特徴」などと指摘した。訪問販売等の場合、契約した日から8日以内であれば契約を解除できるクーリングオフ制度がある。

GOOD!いちおし
人気支える「レコード製造技術」

きょうは「レコード人気の復活支える製造工場」。職人技を取材した。

レコード製造 1日1万枚 世界に誇る職人技

レコードブームが令和でも起こっている。今もレコードの製造現場は連日フル稼働。製造方法は50年以上前からほとんど変わらず職人によって手作りで生み出されている。世界に誇るレコード職人の技に迫った。佐藤アナウンサーがタワーレコード渋谷店へ。1フロア全てがレコード売り場で10万枚もある。The Beatlsなど往年のミュージシャンだけでなくAdoなど旬なアーティストも次々リリースしている。プレーヤーは1万円をきるものも販売され、レコードはより身近な存在になっている。タワーレコード渋谷店・武田さんは「手間をかけて聞くというところで魅力を感じる人が多い」などと述べた。プリンセスプリンセスが大ヒットした1989年以降、CDの普及でレコードの生産は下火となっていたが近年人気が急上昇し、去年の売り上げは70億円を超えた(日本レコード協会HPから)。

レコードの製造方法は50年以上職人たちの手によって守られ続けている。東洋化成・萩原社長は「1日約1万枚製造している」などと述べた。1959年創業の東洋化成。鶴見の工場はアジア最大級の規模を誇っている。カッティングに使う機械はすでに製造されていない旧西ドイツ製のもの。カッティング歴18年の西谷さんの仕事を紹介。溝の間隔が細すぎるとノイズが発生してしまうという。聞くだけでなく顕微鏡でチェックをするなど、現在、日本のカッティング職人は10人ほど。出来上がったラッカー盤を元にスタンパーを製造する。塩化ビニールをプレス機で圧縮させる。レコード文化を後世に残したいという思いはこれからも続く。

プレーヤーの針先に付いているものは?

問題:プレーヤーの針先に付いているものは?。青:ダイヤモンド、赤:ゴールド、緑:ガラス。荒井は「固いといえば…」などとコメントした。

きょうの問題「プレーヤーの針先に付いているものは?」(ダイヤモンド・ゴールド・ガラス)。正解「ダイヤモンド」。耐久性が必要なためより硬いダイヤモンドが使われている。

林修のことば検定スマート
グレース・ケリーは何で妊娠を隠した?

きょうは1982年にグレース・ケリーが亡くなった日。元々ハリウッド女優で、モナコ公国のプリンセスになった。妊娠中だったグレース・ケリーはパパラッチからおなかを隠すために、バッグを使って後に話題になった。このときの写真が話題になり、エルメスが彼女が使っていた種類のバッグの名前を後にケリーバッグと改めた。1990年に桜花賞2着、オークス3着といい成績をおさめて引退した名馬の名もケリーバッグ。

「グレース・ケリー」の願いでモナコに作られたのは?

問題:グレース・ケリーの願いによってモナコに作られたものは何か。青の選択肢:日本庭園、赤の選択肢:能楽堂、緑の選択肢:キックは反則かも。

「グレース・ケリー」の願いでモナコに作られたのは?青「日本庭園」赤「能楽堂」緑「キックは反則かも」。正解は青「日本庭園」。京都の桂離宮。

(エンディング)
福岡・長崎・山口に線状降水帯予測

福岡、長崎、山口に線状降水帯が発生する恐れがあると気象庁が発表。福岡空港。

1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.