2025年9月18日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
野上慎平 坪井直樹 依田司 林修 山本雪乃 斎藤ちはる 佐藤ちひろ 森千晴 武隈光希 三山賀子 舩橋沙貴 佐々木若葉 
依田司の気show予報
気象情報

東京・杉並区・観泉寺から中継で全国の天気予報を伝えた。土砂災害警戒情報が新潟県、山形県に、北陸や東北、山陰地方に大雨・洪水警報が発表されている。西日本、東日本は午後になると広く警報級の大雨の恐れが出ている。熱中症警戒アラートが関東や東海地方を中心に発表されている。台風の卵が現在3つある。

(ニュース)
警察署に遺体放置か 男2人を逮捕

おととい未明、男2人が栃木県警さくら警察署に出頭してきた。男らが乗ってきた車を調べたところトランクの中から男性の遺体を発見し、2人を死体遺棄の疑いで逮捕。遺体は全身に複数の傷があったという。遺体は栃木県内に住む男性で、家族が行方不明者届を出していた。警察は、2人が男性とトラブルがあったかについて調べる方針。

NTT西 通信障害で救急搬送に遅れ

NTT西日本によると、大阪・京都・兵庫の3府県で緊急通報ができないなどの通信障害が発生した。警察によると、兵庫県伊丹市で男性が意識不明の状態で倒れているのを発見した知人が、119番通報したが通信障害の影響で繋がらなかった。障害が復旧した後、警察が消防に連絡したが、男性は搬送先の病院で死亡が確認にされた。救急要請の遅れと男性の死亡の因果関係はわかっていない。

40℃以上を「酷暑日」新名称検討

最高気温40℃以上の日が相次いだことを受け、猛暑日を超える新たな呼称「酷暑日」など複数の案が検討されている。

野球ユニホームの日本人 強盗被害

アメリカ・ロサンゼルスのドジャースタジアム周辺で、野球のユニフォームを来た日本人が強盗被害にあっていたことがわかった。車から数人の男が出てきて胸ぐらをつかまれ、拳銃を突きつけられたという。被害者は走って逃げけがはなかった。総領事館は、日本人だと分かりやすい服装を避けるよう注意を呼びかけている。

トランプ大統領 NYタイムズを提訴

アメリカ・トランプ大統領はニューヨーク・タイムズに名誉を毀損されたなどとして、約2兆2000億円の損害賠償を求めてフロリダ州に提訴した。トランプ氏がSNSで明らかにした。

丸亀製麺の店長年収 最大2000万円

うどんチェーン・丸亀製麺などの運営会社トリドールホールディングスが、店長の年収を最大2000万円にすると発表した。店長の評価基準に従業員の満足度などを加え、成果に応じた報酬体系を構築するという。12月からは子育て支援として、従業員の15歳以下の家族に無償で食事を提供する。飲食業界ではデジタル化による人手不足対策が相次いでいるが、トリドールは人への投資で離職率を下げ、経営改革を進めたい狙い。3年後には年収が最大2000万円となる店長を10人育てたいとしている。

交通情報

首都圏の主な鉄道各線はおおむね平常運転。東京発着の新幹線各線も平常運転の予定。

朝イチ!スポーツ&エンタ
豊昇龍 難敵相手に4連勝は?

大相撲9月場所で初日から3連勝の横綱・豊昇龍は、優勝経験のある難敵・阿炎と対戦した。押し出しで難敵を圧倒した豊昇龍が、負け無しの4連勝。

負けない赤い鷹 強打線で圧倒

赤のユニフォームで今シーズン全勝の首位・ソフトバンクは2回、牧原大成選手がレフトへ弾き返してランナー2人を招き入れると、続く中村晃選手が2点タイムリー3ベースで追加点。栗原選手もタイムリーを打ち、この回7点。3回も打者一巡の猛攻。ソフトバンク11-8西武。

逆転Vへ 負けられない延長戦

2位日本ハムの先発伊藤大海投手は、同点の4回、レフトへのタイムリーツーベースヒットを許し勝ち越される。1点を追う打線は8回、3番レイエス選手がホームラン王争い独走の32号ソロホームランで同点に追いつく。しかし、延長11回、4番手の齋藤投手がランナーを背負い、4番ボイト選手がセンターオーバーのタイムリー。日本ハムはサヨナラ負けで連勝は3でストップ。

2位死守へ エース東 投打で奮闘

セ・リーグ2位のDeNAは、0-0で迎えた7回、ピッチャー東のスクイズで先制点を奪う。投げても2023年から10連勝中の得意の中日相手に8回9奪三振無失点の好投。東がリーグトップの14勝目をあげた。

ソフトバンク 不敗神話でM9

プロ野球順位表。セ・リーグは、2位DeNA、3位巨人とも勝利したので、ゲーム差1は変わらず。パ・リーグは、ソフトバンクのマジックが9となっている。

松村北斗「刺激を受けた出会い」

松村北斗さんが高畑充希さん、吉岡秀隆さんらと登場したのは、映画「秒速5センチメートル」の完成披露試写会。新海誠監督のアニメ作品を初めて実写化したこの映画では、特別な思いを抱きながら離れ離れになった男女の18年にわたる人生の旅が描かれている。

多部未華子 価値を感じた買い物は

多部未華子さんが出演するマクドナルドの新CMが届いた。500円からハンバーガーセットがお得に買えるというCMにちなみ、最近値段以上の価値を感じた買い物があったか聞かれ、多部さんは、「自転車。そんなに乗るかな、乗る機会あるかなと思って購入したけど、ほぼ毎日乗り回している。今までは目にとまらなかったお店をたくさん発見できるので、ちょこちょこ止まっては中を見て、そんなふうに自転車生活を楽しんでいます」などとコメントした。

梅宮アンナ 夫婦そろって初の公の場

梅宮アンナさんが夫でアートディレクターの世継恭規さんとともに登場したのは、バーニーズニューヨーク銀座本店のリニューアル記念イベント。去年8月に乳がんの一種「浸潤性小葉がん」と診断され、右胸の全摘手術を受けた梅宮さん。世継さんとは闘病中の5月に出会い、その10日後スピード結婚した。

TWICE 世界ツアー 日本公演を完走

来月デビュー10周年のTWICEが40万人を動員したワールドツアー日本公演の最終日を東京ドームで迎えた。観客から360度見えるステージで、全31曲を熱唱。ONE OK ROCKのメンバーが作曲した楽曲も披露した。

EXILE 24年ぶりのイベント

EXILEのみなさんが登場したのは、11月からスタートする全国ドームツアーの開催に先駆けたキックオフイベント。メンバーがそろってショッピングモールでのイベントに登場するのは、およそ24年ぶり。会場にはおよそ5000人の観客が詰めかけた。イベントでは、「Heads or Tails」などサプライズで2曲を披露した。

ANN
政策金利0.25%利下げへ

トランプ大統領が執拗に利下げを求める中、現政権となって初めてFRBが利下げに踏み切った。アメリカで雇用の減速が一段と鮮明になる中、FRBは0.25%の利下げで景気を下支えする。今後の利下げについては、年内残り2回の会合でも利下げするとの見通しを示した。もう1つの焦点となったのが、大幅な利下げを求めるトランプ氏の圧力。今回会合に新たに参加したトランプ氏に近いミラン理事が大幅な0.5%の利下げを主張するなど、その影響力が強まっている。インフレと景気悪化が同時に起こるスタグフレーションを懸念する声も出始めている。

トランプ大統領 “異例”2度目の国賓訪問

トランプ大統領は17日、ロンドン近郊のウィンザー城を訪れ、チャールズ国王夫妻らとの歓迎式典などに臨んだ。7月にフランスのマクロン大統領が訪問した際は、パレードは公道で行われたが、今回は安全に配慮し、城の敷地内で行われた。ロンドン市内ではトランプ大統領の訪問に抗議するデモが行われ、およそ5000人が参加した。

1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.