2025年10月20日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
野上慎平 坪井直樹 角澤照治 依田司 佐藤ちひろ 森千晴 荒井理咲子 今井春花 三山賀子 佐々木若葉 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

中国 四川省 赤ちゃんパンダ公開 “ヘソ天”姿 1歳で白黒カラーに

中国・四川省でことし生まれた赤ちゃんパンダが公開された。1歳になることにはくっきりした白黒パンダになるそう。

(ニュース)
自民・維新 連立合意が大詰め

自民党と日本維新の会はきょう、連立政権の合意書に署名する見通し。維新が求める企業団体献金の廃止は2年後の高市総裁の任期までの実現を目指し協議することで折り合った。維新は連立合意の条件として12の政策項目を提示。食料品消費税の廃止については継続協議、企業団体献金の廃止については2027年9月までの実現を目指し協議する。議員定数の削減について、自民党側は受け入れる方針。きのう維新の役員会で、自民党との連立について吉村代表と藤田共同代表に最終判断を一任することを決めている。

朝イチ!お天気
気象情報

東京・渋谷の中継映像を背景に全国の気象情報を伝えた。

八方尾根の紅葉 “空中散歩”

長野・白馬村では紅葉が見頃を迎えている。北アルプス・八方尾根の映像を紹介。

気象情報

週間予報を伝えた。

ゴーゴーほし占い
ゴーゴーほし占い

ゴーゴーほし占いを伝えた。

(ニュース)
伊東市の田久保市長 失職濃厚

静岡県伊東市の市議会議員選挙できのう投開票の結果、全市議が全員当選した。定数20の市議選では間の市議18人全員と新人2人が当選した。唯一、田久保市長への不信任案に反対の立場を示している新人候補は当選を果たしている。そのほかの19人は不信任案に賛成の立場を示していて、田久保市長の失職は避けられない見通し。

人里にクマ出没 各地で被害多発

カメラの前に現れたのは野生のツキノワグマ。道路を挟んで向かいには住宅がある。先週金曜日から丸1日以上近く居座っていたという。本来の住処を離れ、人の生活圏に現れるクマ。日本各地で被害が深刻さを増している。きのう朝、秋田県能代市では散歩中の女性が襲われた。午前6時ごろ、農道を歩いていた78歳の女性。背後から突然クマに襲われ背中をひっかかれた。軽いケガをしたが、命に別状はない。クマの体長は約1m、近くには50cmほどの子グマ2頭も。県内のクマによる人身被害は今年37人。過去に例のないペースで増えている。山形県内で親子グマに遭遇した男性も驚きを隠せない。山形ではキノコ採りをしていた41歳の男性が襲われた。顔や腕にけがをして救急搬送されている。岩手県北上市でも60代の男性が左のふくらはぎをかまれている。その後、クマ2頭が駆除された。農作物が食い荒らされる被害が相次いでいる宮城県加美町。きのう朝、小学校からわずか500mの場所にクマが現れた。午前7時ごろ、捕獲用のわなに子グマ1頭がかかり、近くには親グマの姿も。2時間半後、親グマが姿を消したため町は子グマを逃がしたという。ヒグマの出没が相次いでいる北海道。畑の真ん中でシカを食べる1頭のクマ。クマは周辺の草でシカを埋めるような行動も見せている。映像は北海道砂川市できのう正午ごろ撮影された。これまでのところ、人への被害は確認されていない。クマは約4時間半にわたってその場に居座ったが市の職員らが花火を使って追い払い、山の方へ立ち去ったという。クマから一定の距離を保った場所に警察官も待機。住民らが近づかないように警戒が続いた。札幌市では2頭のヒグマが道路を歩いていると住民から通報があった。体長は1m前後と0.8m。その後、山の方へ立ち去ったという。午前6時半ごろには高齢者施設の裏でもクマのような動物が2頭目撃された。この現場にはおとといメスグマが駆除されたばかりだった。市は警戒を強めている。

放火未遂か 保育士の女逮捕

埼玉県松伏町の保育園を放火しようとした疑いで、この保育園に勤務する31歳の女が逮捕された。おととい午後10時半ごろ、埼玉県松伏町のゆたか保育園で1階の職員室と2階の図書室の床のカーペットが焼けた。保育園の防犯カメラには不審な人物が映っていて、警察はきのう容疑者を放火未遂の疑いなどで逮捕した。容疑者はゆたか保育園で10年以上勤務する保育士で、「人間関係に嫌気がさした」と容疑を認めているという。

駅ホームで男性“突き飛ばす”

東京・杉並区の容疑者はきのう午前8時半ごろ、JR甲府駅の3番線ホームで60代の男性を突き飛ばし、線路内に落としてけがを負わせた疑いが持たれている。 男性は首の脊髄を損傷して“重傷”とみられる。容疑者は仕事で甲府市に訪れていて、男性を突き落としたあと東京行きの列車に乗り立ち去っていた。その後、大月駅で身柄を確保され逮捕された。容疑者は傷害を負わせたことは認めているという。警察が詳しい状況を調べている。

犯行7分 ルーブル美術館で窃盗

パリのルーブル美術館で19日の朝、フランス王室の宝飾品コレクションから9点が盗まれた。少なくとも4人の犯人グループはクレーン車を使って窓を割り侵入した。7分の犯行で、けが人はいなかった。その後、現場付近で盗まれた1400個以上の宝石があしらわれた冠が損傷した状態で見つかった。内相は被害額について「計り知れない」と話している。

ロシア ドネツク州の割譲要求か

ワシントン・ポストは18日、政府高官の話としてプーチン大統領が16日のトランプ大統領との電話会談でウクライナとの停戦の条件として東部ドネツク州全域の支配権を求めたと報じた。プーチン氏はウクライナの南部ザポリージャ州とヘルソン州の一部を放棄する考えを明かしたという。ウクライナはこれまで領土の割譲には応じない姿勢を見せている。トランプ氏は17日、ロシアとウクライナに対し現在の戦線で直ちに戦闘を停止するよう求めた。今後、ハンガリーでプーチン氏と対面での会談に臨む意向。

ガザ 復興への議論 近く開始へ

ハマスのリーダー・ワリード・アルキラニー氏は和平合意の「第2段階」に向けた協議が“近く始まる”と示唆した。ただ、イスラエルの攻撃で人質の管理担当者が死亡し、第1段階で定めた遺体返還には時間がかかるとしている。また、ハマスの指導者らは今後もガザ地区にとどまるが、戦後の統治には関わらないという考えを明らかにした。こうした中、イスラエルは19日、ガザ地区南部を空爆した。兵士への攻撃に対する報復だとしているが、ハマスは攻撃を否定している。

美智子さま 91歳の誕生日

上皇后・美智子さまが誕生日を迎え、91歳になった。また秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまはジェンダー平等への取り組みなどを表彰するイベントに出席し、受賞者らと懇談した。美智子さまは去年10月、右大腿骨を骨折したが毎日リハビリに励み、足の状態は骨折前とほぼ同じくらいまで回復したという。上皇后さまはご夫妻で日課としている散策を休憩を挟みながら続けている。読書では最近「シリアのヒミツの図書館」を読んでいるという。一方、午後になると微熱が出る状態が続いている上、 心不全の指標となる「BNP値」が正常値を超える高い状態で推移していて、体力も少しづつ低下しているようだとしている。

佳子さま ガールスカウトの式典に

佳子さまはきのう、全国の女子生徒らによる活動報告を熱心に聞き拍手を送っていた。その後、佳子さまは受賞者らと懇談し「とても大事な取り組みをされたと感じました」などと感想を述べた。

トラック炎上 荷台に発電機

おととい午後0時半ごろ、仙台市の工事現場でトラックの運転手から「トラックの後ろから火が出ている」と通報があった。消防がポンプ車など4台で消火にあたり、火は約1時間10分後に消し止められた。この火事によるけが人はいなかった。トラックには発電機が積まれていて、警察と消防が出火の詳しい原因を調べている。

40代女性 トラック巻き込まれ死亡

おととい午前11時半ごろ、東京・墨田区の交差点で40代の女性が自転車で横断歩道を直進していたところ、左折してきた大型トラックに自転車ごと巻き込まれた。女性は病院に搬送されたが、その後死亡した。この事故で警視庁は大型トラックの運転手を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕した。 容疑者は当時、仕事中だったという。警視庁は事故の詳しい経緯などを調べている。

丸山桂里奈 夫の健康気遣う

元サッカー日本代表の本並健治と丸山桂里奈夫妻がきのう、明治安田とイオンの記念イベントに出席した。イベントでは電子マネー「フードバンク応援WAON」の発行を発表。買い物に利用すると利用金額の一部がフードバンクに寄付される。もう一つのテーマでもある「健康増進」にちなみ、丸山は今年61歳になった夫の食事に気を遣っているという。

白石麻衣が“ライバル意識” 「限定品を買いに行ったとき」

金曜ナイトドラマ「恋する警護24時 season2」の制作発表記者会見に主演の岩本照、白石麻衣らが登場した。前作から恋も任務もパワーアップしたシーズン2。イベントでは物語にちなみ、誰かをライバルだと思うのはどんな時かと聞かれた白石は「『きょう新しい商品,グッズが発売します』というときに数が限られていたりするとみんなで買いに行く人たち」と答えた。「恋する警護24時 season2」は一部地域を除いて金曜よる11時15分より絶賛放送中。

1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.