2025年10月26日放送 5:50 - 8:28 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
平石直之 山崎弘喜 増田紗織 布施宏倖 島貫凌 荒井理咲子 今井春花 種田共孝 三山賀子 
1週間NEWSまとめ
国分太一 人権救済申し立て 日テレ反論「了承得て実施」

「ザ!鉄腕!DASH!!」を突如降板して以降、初めて代理人弁護士を通じて国分太一氏が心境を明かした。会見で日本テレビと国分氏の言い分の食い違いが浮き彫りになった。国分氏は日本テレビの対応に「瑕疵がある」と日弁連に人権救済を申し立てていて今後公の場で直接説明する機会を検討している。

中国発の飛行機内で火災 手荷物棚のバッテリー炎上

中国・杭州発、韓国・仁川行きの中国国際空港CA139便で発生した火災。機内には多くの乗客がパニックになった。火元は韓国人客が所持していたリチウムイオンバッテリー。

市街地中心部でクマ被害続出 4人男性襲撃 6日住宅居座り

市街地でクマの出没が相次いでいる。月曜日、秋田・湯沢市の中心部で男性4人が立て続けに襲われけがをした。消防本部に設置された防犯カメラには自動ドアから庁舎内に入るクマの姿が映っていた。クマはJR湯沢駅近くの住宅に居座り続けていたが、6日目のきのう、箱わなで捕獲された。岩手・盛岡市の中心部でもクマの姿が目撃された。クマは住宅地の方に逃げ込んだとみられている。

もっと知りたい!NEWS
大谷ワールドシリーズ初ホームラン

完全アウェーのトロントで連覇を狙うドジャースにブルージェイズが立ちはだかる。ワールドシリーズ第1戦。大谷は「前回かなりブーイングあったのでそこを含めて楽しみたいと思う」などとコメントした。

大谷vsスーパールーキー注目対決

ブルージェイズの先発はイエサベージ、「このチームを勝利に導くために全力を尽くします」などとコメントしていた。150キロ台のストレートでグイグイおすイエサベージ。スーパールーキに軍配が上がり球場は歓声につつまれた。

大谷フリー打撃14HR150m弾も

ドジャースは1回、ヘルナンデスのタイムリーで先制。前日、ブルペンで軽めの投球練習を行った大谷翔平は屋外でのフリー打撃も行った。18日には1試合3HRの大暴れ。今回のフリー打撃では33スイング中14本が柵越え、150mの特大弾も放った。渋谷でも大谷の活躍を信じる多くのファンが声援を送った。

大谷WS初ホームラン因縁対決

ドジャースは3回、スミスのタイムリーで追加点、2対0と点差を広げるが、4回裏に同点ホームランをうたれた。6回、先発のスネルがノーアウト満塁、リリーフ陣が満塁ホームランを打たれるなど9失点。7回表、大谷翔平がホームラン。ワールドシリーズ初のホームランとなった。ブルージェイズのシュナイダー監督、ドジャースのロバーツ監督。ワールドシリーズ第1戦、ブルージェイズ11-2ドジャース。

このあと第2戦 先発エース山本由伸

きょうの第2戦の先発は、リーグ優勝決定シリーズで完投勝利した山本由伸。ポストシーズンで大活躍し、ワールドシリーズでも期待がかかる佐々木朗希は「ドジャースの一員として、勝てるように頑張りたい」などとコメントした。

反撃へ侍トリオ 勝利のポイント

ワールドシリーズ第1戦ドジャースvsブルージェイズ。ドジャース・大谷翔平がホームランを打つも初戦を逃した。元メジャーリーガー・長谷川滋利氏が試合を解説。長谷川氏は「大谷が打てば僅差なら勝てる、2戦目以降は彼が引っ張っていかないといけないチーム」という。第2戦の先発はドジャース・山本由伸。15日のブルワーズ戦ではメジャー移籍後初の完投勝利。新守護神のドジャース・佐々木朗希について長谷川氏は「クローザーとして固定してしまうのはもったいない」と話す。

“クローザー”佐々木 驚き起用法?

ドジャースの新守護神として崩壊寸前のブルペンを救った佐々木朗希。元メジャーリーガーの長谷川滋利は佐々木の起用について「6回ぐらいから出てきてもいいのかな」などとコメント。山本が投げるきょうの試合、日本人リレーが見られるかもしれない。

まもなく大谷グラウンド登場

ロジャースセンターから中継。ドジャース・大谷翔平がフィールドに姿を表しキャッチボールをはじめている。ドジャース・ロバーツ監督はLAでの試合第4戦に大谷が先発予定と発表。ドジャース・佐々木朗希もランニング、キャッチボールなどを行った。第2戦はドジャース・山本由伸が登板。

トランプ氏と電話会談「快活な方」

きのう夜にマレーシア・クアラルンプールで高市総理が記者団の前に表れトランプ大統領との電話会談を終えにこやかな表情。トランプ大統領について「とても快活で楽しい方だった、私のこともよく認識していただいていて少し安倍元総理の思い出話もされながら安倍元総理がとても気にかけていた政治家であると話していた」と述べた。ASEAN関連の首脳会議にはトランプ大統領も出席。機内でトランプ大統領は高市総理について「彼女に会うのが楽しみだ」と話した。

トランプ氏あす6年ぶり来日

トランプ大統領はASEAN関連の首脳会議を終えたあと6年ぶりに来日し、あすから水曜日の日程で高市総理と初の首脳会談、天皇陛下と会見し、さらには拉致被害者家族らとの面会や海軍横須賀基地の視察も計画されている。その基地に移動する際には、都内の米軍ヘリポートから大統領専用ヘリのマリーンワンに高市総理も同乗する予定だと共同通信が報じている。過去には安倍元総理がアメリカでマリーンワンに同乗したことがある。外国の首脳がマリーンワンで共に移動するのは極めて珍しく、日米同盟の強固を示す狙いがあるとみられている。

お天気検定
新施設オープン!横浜の新名所に!

横浜市・横浜ティンバーワーフから中継。

横浜 発祥の料理は?

お天気検定「横浜発祥の料理は?」(ハンバーグ・ナポリタン・マルゲリータ)。

気象情報

全国の気象情報を伝えた。

横浜 発祥の料理は?

お天気検定「横浜発祥の料理は?」(ハンバーグ・ナポリタン・マルゲリータ)。正解「ナポリタン」。

もっと知りたい!NEWS
紅葉名所にもクマ 猟友会「異常事態」

クマによる被害が全国で相次ぐ中、紅葉がピークを迎え多くの観光客が集まる北海道でも警戒が強まっている。美瑛町の「青い池」では、白く枯れた白樺と紅葉の共演が訪れた人を楽しませていた。この人気観光スポットに影を落としているのがクマの出没で、青い池から5分ほどの場所で2週間ほど前にクマが目撃され、急きょ注意喚起の看板が設置された。クマは街中にも出没。札幌市の公園で目撃されたのは体長1mほどのクマ2頭で、北海道では初めてとなる緊急銃猟を行い駆除された。ヒグマの出没が相次ぐ北海道で、最前線でヒグマに向き合う猟友会を密着取材した。北海道猟友会砂川支部の池上治男支部長は、砂川市から依頼を受け箱わなの設置や目撃地点での調査などを行っている。今年はこれまで18頭のクマを箱わなで捕獲し、例年の2倍以上に増加しているという。贈答用の高級なシャインマスカットなどを生産する果樹園では、数日前にクマに食い荒らされる被害が出ていた。果樹園の代表は「恐怖。今年はどこも歩けないくらい。あそこにもここにもいる、おちおち仕事もできない」などと語った。

けさ知っておきたい!NEWS
アメリカ トヨタ車 日本へ「逆輸入」

トヨタ自動車はアメリカでの生産者を日本に逆輸入する方針でアメリカ側に伝える方向で調整していることが分かった。トランプ大統領はあすから水曜日まで来日し日本企業の経営者らと会合予定でトヨタ・豊田章男会長も出席すると見られている。逆輸入についてトヨタ・佐藤社長は「1つのアイデアだ」と話していてアメリカの貿易赤字削減に貢献したい考え。車種について「カムリ」などが候補に上がっている。

小池知事 今年5度目海外出張

小池百合子東京都知事がきのう成田空港から中東4カ国を訪問するため出発。国際会議、博物館の開館式典などへ出席する予定。小池都知事はことし5回目の海外出張。小池都知事は「都にとりましてのプラスにつながる」と話し反論。

1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.