2023年7月18日放送 13:55 - 15:49 TBS

ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜

出演者
鈴木紗理奈 堀真奈美 石井亮次 出水麻衣 江口ともみ 岡田圭右(ますだおかだ) 奥平邦彦 阿部祐二 桜沢信司 石塚元章 古川枝里子 菊地幸夫 
(ニュース)
速報 東京都心37.5℃ 今年1位タイ

東京・渋谷のライブ映像が流れた。東京都心の現在の気温は37.5度と全国で14番目の暑さ。この気温は先週水曜日と並び今年1位。大阪では35.6度、名古屋では37.1度となっている。

キーワード
名古屋市(愛知)大阪府渋谷(東京)越谷(埼玉)
LIVE CBCテレビ前

CBCテレビ前から古川アナが中継。古川アナは「とにかく暑い。外に出てきた瞬間、サウナに飛び込んだかのようなモワッとした暑さ。息が苦しくなるような暑さに包まれていて、自分の体温以上の暑さなんだと実感します。きょう名古屋は13時台で最高気温37.1度まで上がりましたが、いま日陰にいて37度台、湿度は42%。湿度が低くても全然涼しくないです。メイン通りですが、歩いている方は少ないと感じる。木ではセミが大合唱しており、それがより一層『夏だな』と感じる。日向を歩くのはちょっと危険だと思うような暑さ。できるだけ外にいないようにするというのがきょう一番の熱中症対策かなと思います」などと伝えた。

キーワード
CBCテレビエリマキトカゲセミ名古屋市(愛知)名古屋駅栄駅熱中症
LIVE 東京・墨田区

東京・墨田区にいる阿部さんの手元の温度計では37.5℃。阿部さんは毎朝運動をするそうだが、汗まみれになるのがいつもより5分ほど早かったという。阿部さんが着ているアロハシャツは私物で40年前に2万3000円で買ったそう。

キーワード
墨田区(東京)東京スカイツリー熱中症
LIVE 京都市

京都の上空はピーカンだったが昼過ぎから雲が湧いてきた。今の気温は36.2℃、湿度は47%。立っているだけで汗をかき、呼吸をすると熱風を吸い込む感じがするという。京都駅ではミストがあり、皆さんミストの下を歩いて移動している。

キーワード
京都タワー京都市(京都)京都駅
速報 東京都心37.5℃ 今年1位タイ/ププロ厳選!最強の“冷却”グッズ

東京都心は最高気温37.5度まで上がっている。きょう午前0時で28.5度、12時で37.0度だが25度を下回ることはなかった。桜沢さんは「きのうは強い日差しでしたよね。カンカン照りでアスファルト・コンクリートが熱を持ってしまっている。それがなかなか気温を下げない。その状態でまた朝になって日が出てくるのでグンと上がる。朝の9時の時点ですでに35度。あすの朝も一時的に下がったとしても26度。あすにかけても熱帯夜です」などと話した。夜の熱中症対策には「水分補給」「扇風機を回す」「寝る1~2時間前に部屋を冷やしておく」などが効果的。東京では午前6時頃~午後8時頃まで、名古屋では午前7時ごろ~午後11じごろまでが30度以上の時間帯となる見込み。この時期の東京の平均気温は31度くらいだそう。紗理奈さんは「これは今年だけ?それとも年々暑くなって私たちはこの暑さと付き合っていかないといけない?」と聞くと、桜沢さんは「付き合っていかないといけないと思う。長期的な予測では、このあと更に地球温暖化は進んでいくということになっている」と答えた。全国の週間天気予報を伝えた。東北・北陸方面はあす天気が崩れるため気温は一旦落ち着く。一方で東海地方では蒸し暑さに警戒が必要。

キーワード
よーじや京都府仙台市(宮城)名古屋市(愛知)大阪府広島県東京都東京駅梅雨熱中症

家電ライターの藤山哲人さんにオススメの冷却グッズを教わる。YAMAZENの「水冷服 DIRECT COOL プロ仕様」(16,100円)を試着した岡田さん。背中部分には冷凍したペットボトルと少量の水を入れる。胸のあたりにはバッテリーが入っておりポンプで水を巡回するため冷たさが保たれる。溶けた水は飲料水にもでき、プロ仕様は10時間冷たさを保てる。2つ目はサンコーの「ネッククーラー Slim」(6,480円)。ネッククーラーは毎年モデルチェンジしている。首の太い血管を直接冷やすことで冷たい血液が循環し全身が冷やされる。紗理奈さんは首に装着すると「冷たい!しかもちょっと可愛いですよね。これ(水冷服)はちょっと恥ずかしいんです。風は出ていないです。スゴイ冷たい」などと感想を言った。充電で2時間ほど、モバイルバッテリーを接続すれば10時間ほど使用可能。3つ目はSONYの「レオンポケット4」(16,500円)。背中に装着するタイプで、温度は個人の好みに合わせて自動調整可能。また、冷温両対応のため冬場も使用可能。さらに運動を検知する機能もあるため、検知するとより冷やしてくれる。充電すれば7時間ほど使用可能。別売りのデバイスとの連携で冷温の自動切り替えもできる。4つ目はリズムの「Silky Wind Mobile 3.1」(2,980円)。「みんなが持っているやつですよね」とスタジオメンバーが言うと藤山さんは「違うんですよ!みんなが持っているやつよりだいぶ小さくないですか?それからみんなが持っているやつよりだいぶ風が強いんです」などと説明した。菊地先生が体験すると「結構強いですね」と感想を言ったが、映像的にあまりわからないため紗理奈さんが髪に当て「スゴイ強い!軽くてすごいですね」と言った。最後に藤山さんのはイチオシとして「稲川淳二さんの怪談」を挙げ、「これ以上涼しくなるものはないです」と言った。

キーワード
REON POCKET4Silky Wind Mobile 3.1サンコーソニーグループネッククーラーSlimペルチェ素子リズム山善水冷服 ダイレクトクール水冷服 ダイレクトクール プロ仕様稲川淳二
よーじや ひんやりアイテム LIVE 京都市

堀さんはジェイアール京都伊勢丹の中に入った。堀さんはよーじやの「フェイスマスク」を付けている。現在特設会場ではよーじやの期間限定POP UP SHOPがオープンしている。あぶらとり紙は夏限定の色が販売されている。「ひんやりフェイシャルシート・500円」は体にも使えるラムネの香り。イチオシは「ひんやりボディジェル・980円」。そのまま使ってもいいが、冷やすと一段と気持ちがいい。こちらもラムネの香り。オンラインショップでも購入できるが、この期間限定POP UP SHOPでは5000円以上購入するとハズレ無しのガチャができる。7月24日まで。

キーワード
ひんやりフェイシャルシートひんやりボディジェルよーじやジェイアール京都伊勢丹京都市(京都)京都駅
速報 東京都心37.5℃ 今年1位タイ

石井さんは「最新のラキングに変動があった。ここまでの最高気温は39℃までいった。三重県・桑名が現在のところ第1位。」などと伝えた。週間予報を見ると明日から天気は下り坂。北陸を中心に雨が降る。名古屋や大阪などは曇りのち雨の予報。

キーワード
名古屋(愛知)大阪府桑名(三重)
(最新ニュース)
日本・ペルー外交関係樹立から150年 渋谷区 小中学校でペルー料理の給食

給食に出されたのはペルーを代表する料理「ロモサルタード」と「キヌアのサラダ」。渋谷区では給食を通じて世界や日本の食文化を体験する渋谷ワンダフル給食プロジェクトが進められていて今年が日本とベルーの外交関係樹立150周年になることからきょうは全ての小中学校でペルー料理が提供された。

キーワード
キヌアのサラダロモサルタード渋谷ワンダフル給食プロジェクト渋谷区(東京)
(ニュース)
速報 大谷 キング独走 3戦連発 35号

ヤンキース戦に2番・指名打者で出場したエンゼルスの大谷選手。まずは第1打席、初球をライト前に運び6試合連続安打をマーク。続く第2打席、1アウト1塁の場面で左中間を破る2ベースヒット。1塁ランナーは一気にホームを狙うが先制点とはならない。そして0-0で迎えた5回、1アウト1・3塁と先制点のチャンスでは申告敬遠で歩かされ勝負をしてもらえない。しかしこれで終わらないのが大谷選手。2点ビハインドの7回、1アウト1塁の場面で3試合連続となる35号2ランホームランで同点に追いつく。大谷選手はきょう5点アーチを含む4打数3安打2打点。試合も延長戦のすえエンゼルスがサヨナラ勝ちした。エンゼルス4×-3ヤンキース。

キーワード
ニューヨーク・ヤンキースロサンゼルス・エンゼルス大谷翔平
中学生が世界記録8重跳び挑戦

きのう山口市の中学生がギネス世界記録縄跳びの8重飛びにチャレンジ。ギネス世界記録に挑戦するのは山口市の中学3年・日高煌人さん。挑戦するのは縄跳びの8重飛び。日高さんは小学生のときから縄跳びを本格的にはじめ、「きらとん」という名前で自身の縄跳びパフォーマンスの様子をSNSにアップしている。現在認定されている世界記録が7重飛びで、今回日高さんが成功すれば世界記録を塗り替えることになる。制限時間は2時間。片足だけが縄を超えていたりかかとで縄を踏んでいたりと惜しい状況が続く。あと一歩のところまで迫る。諦めずに飛び続けるなか開始から約1時間、32回目の挑戦で8重飛びに見事成功。これから本部に申請したのち今月下旬に正式にギネス世界記録として認定される。

キーワード
ギネス世界記録山口市立川西中学校

岡田さんは「すごいし、8重飛びする手前も何重飛びしてんの?ほんで喜んだ時の跳躍力もすごいわ。全身バネ。」、紗理奈さんは「運動力もすごいんですけどコメントも大人っぽくてすごいな。」などとコメントした。

キーワード
日高煌人
東京都心37.5℃ 今年1位タイ

今日の最高気温ランキングを紹介。三重・桑名市が39.0℃、東京都心は37.5℃まで上がっている。夜も気温が下がらないので熱中症に注意を呼びかけた。

キーワード
全国観測値ランキング東京スカイツリー東京都桑名市(三重)熱中症
LIVE 東京・墨田区

東京スカイツリー前から中継を伝えた。阿部さんは、熱中症対策に3枚シャツを替えているという。

キーワード
東京スカイツリー熱中症
LIVE 京都市

京都市から中継を伝えた。多くの人がみられるが、昨日の半分以下程度の人混みだという。

キーワード
京都市(京都)清水寺

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.