- 出演者
- 山下毅 林田理沙 久保井朝美 姫野美南 荒木さくら 浅田春奈 伊原弘将
阪神は4回、木浪聖也が2試合連続となるタイムリーで先制する。5回には大山悠輔が2点タイムリーツーベースになった。3点リードの9回には、岩崎優がマウンドに立つ。無失点で締めた。岩崎優はこれが通算100セーブ目で、100ホールドと合わせての達成は左投手初の快挙となる。
巨人は2回チャンスで中山。きのう代打でヒットを打ち、先発に抜擢された。親友だという高校時代のチームメイト高橋宏斗からタイムリー。起用に応え、巨人が先制。先発はグリフィン。ここまで防御率1点台前半と好調。7回まで2塁すら踏ませず無失点と好投。1点リードの9回は抑えのマルティネスが2アウト3塁で4番・カリステとの勝負。今シーズン無失点を続けるマルティネスが凌ぎ、巨人は今月に入って初めての連勝。
ヤクルト・サンタナが7試合ぶりのホームラン。2点差に追い上げる。7回はチャンスで茂木。きのう体調不良でベンチを外れていた。最高の形になったと5号3ラン。ホームラン構成で逆転。このあと同点に追いつかれるが、8回にチャンスで宮本。取られても取り返したヤクルト。連敗を3で止めた。
全日本選手権の得点を持ち点に争うNHK杯。杉原愛子が10年ぶり2回目の優勝を果たし、世界選手権の切符を掴んだ。
サッカー女子WEリーグ。日テレ・東京ヴェルディベレーザが混戦で迎えた最終戦に快勝し初優勝を果たした。
ラグビーリーグワンプレーオフの準々決勝は4位・静岡ブルーレヴズと5位・コベルコ神戸スティーラーズが対戦。スティーラーズはリーグ戦で連敗した相手に雪辱を果たし準決勝進出。
卓球の世界選手権が開幕。初出場の大藤沙月がストレート勝ちで2回戦進出。
陸上女子やり投の北口榛花があす今シーズンの国内初戦となる大会に出場。パリ五輪の金メダリストはあすと同じ国立競技場で行われる今年9月の世界選手権を見据えて「自分の投擲のスタイルにどんどん近づけていけたらいい」と話した。
大谷選手が3試合連続ホームランと調子が上がってきましたねとトーク。今月に入って14試合でホームラン9本。現在、シーズン57本ペースで自己最多だった昨シーズンの54本を凌ぐ勢い。
- キーワード
- 大谷翔平