- 出演者
- 山下毅 林田理沙 久保井朝美 押尾駿吾 荒木さくら 浅田春奈 伊原弘将
オープニング映像。
自民党の総裁選挙。小泉進次郎農林水産大臣が立候補することを表明。地元の神奈川県横須賀市を訪れた小泉農水大臣は地元支援者らとの会合に臨んだ。後援会・経泉会の森洋会長は「後援者に自身の気持ちを伝えてもらった」などと述べた。小泉農水大臣はは去年の総裁選で初めて立候補、1回目の投票で3位、決選投票には進めず。
立候補を正式に発表した茂木敏充前幹事長は、地元の栃木県へ。「地元の期待もしっかりと受け止めて正々堂々と総裁選に臨んでいきたい」などと述べた。小林鷹之元経済安保大臣は地元の千葉県へ。約150人の支援者らに立候補の意向を報告した。高市早苗前経済安保大臣と、林芳正官房長官は都内で来週行われる見通しの記者会見にむけて政策の検討などを進めた。
野党との連携が大きな論点になる見通し。茂木氏は「新たな連立の枠組みを追求し日本維新の会、国民、こういった政党とはしっかり話をしたい」、日本維新の会・藤田共同代表「総裁候補の方々の考えを私達もしっかり見るべき」、国民民主党・榛葉幹事長は「国民に寄り添った現実的な政策を実現させて、そこから」、立憲民主党の野田代表「連携、議論ができるのか見定めたい」などと述べた。
野党側が批判している、政治空白の長期化。野党側は臨時国会の早期召集を求める要求書を衆参両院の議長に提出。三菱総合研究所の武田洋子さんは、物価高対策について「優先すべきは本当に苦しい層へ重点的に支援すること」、重要なのは「未来を見据えた明確なビジョン」などと述べた。春闘では高い水準で賃上げが続き、全都道府県で時給1000円超えとなった。実質賃金は最近までマイナス圏に。武田さんは大事なのは中小企業が賃上げを続けることができる環境づくりだと話す。国際競争力については技術力の強化が重要だと話し、社会保障制度改革については財政改革の抜本的改革だと指摘。
山下毅「自民党は政治とカネの問題にけじめを着けなくてはいけない」とスタジオコメント。トランプ関税をめぐり80兆円の対米投資の具体化、国際社会の分断が深まる中、どう多国間の連携を保っていくか問われる。石破政権がコメ増産にカジを切ったが、自民党内には価格下落の懸念があり争点となる。
前線や低気圧の影響で北海道では大雨になっているほか、東北から九州にかけての日本海側で大気の状態が非常に不安定になっている。北海道、山口、福岡、長崎では線状降水帯が発生するおそれがある。土砂災害や浸水、川の増水、氾濫に警戒が必要。
大阪、関西万博の閉幕まで1か月。入場予約は満員。大屋根リングの上を大勢の人たちが連なって歩いている。イタリア館の周辺ではイスを持ち込んで待つ人もいた。鳥取県のブースに敷いてあるのは鳥取砂丘の砂。閉幕が迫る中、砂をプレゼントするキャンペーンも。閉幕まで1か月、駆け込みで来場者が予測される中、脆弱な会場アクセスが課題となっている。
東京都中央区の百貨店できょうから始まった「闇市と都市」企画展。写真や地図など100点が展示されている。関西学院大学の石榑督和准教授。闇市には非公式の流通経路があったという。終戦から80年、戦後復興へ進む中で闇市が街の形成に重要な役割を果たしたと石榑准教授は考えている。新橋駅前ビルはかつてはマーケットだったという。「狸小路」として親しまれた。1966年に現在のビルへと生まれ変わった。
夏の全国高校野球大会を途中で出場辞退した広島の広陵高等学校野球部。部活動の暴力。相次ぐ背景にあるものは。12年前、暴力行為等相談窓口を開設した日本スポーツ協会(東京都新宿区)。40超の競技から過去最多の相談件数が寄せられた。常任理事の岩田史昭さんは「暴力、暴言、ハラスメントはよくないという認識を関係者全員ができように努力していく」などと話している。
ここ数年であった部活動の事例を紹介。高知大学の中村哲也准教授は「部員の多さ」「寮」が背景にあると話す。千葉商科大学の常見陽平准教授はかつて社会で求められてきた名残だと指摘している。
12年連続全国大会出場の愛知県春日井市の中部大学春日丘高等学校。道具の管理などを上級生が担う。雑用は3年生が率先して行い下級生が主体的に手伝う。部員数88人だが、暴力はおきていないという。
ことしは「ファクトチェック元年」ともいわれている。世の中に溢れるフェイク情報。その中身は様々。偽情報では生成AIを使った偽動画、誤情報ではJICAが木更津市などをアフリカの「ホームタウン」に認定したことを「移民を定住させる制度だ」など誤った情報が拡散した。いち早く7年前から取り組む沖縄の地元紙「琉球新報」は2018年の県知事選挙からファクトチェックを始めた。ファクトチェックの課題について東洋大学・小笠原教授は「テレビで“偽情報”と説明しても単純でインパクトの強い情報のほうが記憶に残りやすい」という。武蔵大学は学生らは自らファクトチェックを実践する講義を行っている。ファクトチェックを実践できるポイントを紹介。
東京・渋谷NHK屋上から気象情報を伝えた。
カーリング日本代表決定戦女子・ロコ・ソラーレ2-7フォルティウス。フォルティウスは代表決定戦に進出。ロコ・ソラーレは3大会連続五輪出場を逃した。藤澤五月選手は「代表になったチームをしっかり日本として応援したい」、ロコ・ソラーレ代表理事・本橋麻里さんは「次への糧だと思いながらまた進んでいくしかない」と話した。
カーリング日本代表決定戦女子・SC軽井沢クラブ11-3フォルティウス。SC軽井沢クラブは代表に大手。第2戦のSC軽井沢クラブ✕フォルティウスの試合はあす午前8時30分から行われる。
ドジャースvsジャイアンツ戦。ドジャース・山本由伸が登板し10奪三振の好投。山本由伸は「いいコースを狙って投げられたので結果的に7回(まで)いい投球ができた」と話した。
ドジャース・大谷翔平は申告敬遠を含む3つのフォアボールで出塁するもいずれも得点にはつながらずチームも敗れた。ジャイアンツ5-1ドジャース。
マリナーズ2-1エンジェルス。エンジェルス・菊池雄星が登板し6回1失点の好投。
ソフトバンク2-1ソフトバンク。