2023年9月3日放送 8:00 - 9:54 TBS

サンデーモーニング
中国禁輸ショック▽性加害認定▽阪神M点灯▽熱戦バスケ

出演者
水野真裕美 関口宏 中西悠理 杉浦みずき 唐橋ユミ 
週刊 御意見番
DeNA × 巨人

3位浮上を目指す4位・巨人は1回、先発・横川凱がノーアウト1塁の場面で牽制アウトのはずが、門脇誠がまさかのエラーでさらなるピンチに。そこから2番・桑原、3番・佐野、5番・宮崎にタイムリーを浴び3点先制される。リリーフ陣もDeNA打線を止めることが出来ず、7回までに12点を奪われる展開に。為す術がない原辰徳監督。8回のマウンドに送ったのは内野手の北村拓己。これがプロ初登板だったが、最速141キロのストレートで先頭バッターを打ち取る。しかし続く山本にはHR。巨人は3位を争うはずのDeNA相手に完膚なきまでに打ちのめされた。

キーワード
佐野恵太北村拓己原辰徳宮崎敏郎桑原将志横川凱横浜DeNAベイスターズ横浜スタジアム読売巨人軍門脇誠
スタジオトーク

上原さんは「ピッチャーじゃない人にピッチャーをやらせるのはメジャーではよくあること。野手に投げさせる狙いは、他のピッチャーを明日に温存しておきたいという意味合いがある」と解説。一方江川さんは「古い我々としては反対。やっぱりピッチャーはピッチャーだけでやってほしい」とコメントした。また「DeNAは宮崎さんが強い。この人がいると打線が強くなる」と話した。

キーワード
宮崎敏郎広島東洋カープ横浜DeNAベイスターズ読売巨人軍
西武 × ソフトバンク

苦戦が続く3位・ソフトバンク。昨日も同点の1回、2アウト1・2塁のピンチで西武・外崎にライト前へ。しかしここはライトの柳町達が好返球。勝ち越し点は許さなかった。4回には甲斐拓也のHRなど4点を奪ったソフトバンク。そのまま逃げ切り勝率5割に復帰した。

キーワード
ベルーナドーム埼玉西武ライオンズ外崎修汰柳町達甲斐拓也福岡ソフトバンクホークス
ロッテ × 楽天

2位ロッテは2点リードの7回、西村天裕で逃げ切り体制に。しかしその西村が楽天・小郷に同点2ランを浴びる。9回には守護神・益田直也が2失点。ロッテの必勝パターンは崩れ逆転負けした。

キーワード
ZOZOマリンスタジアム千葉ロッテマリーンズ小郷裕哉東北楽天ゴールデンイーグルス益田直也西村天裕
日本ハム × オリックス

首位・オリックスは1回、チャンスで3番中川圭太がタイムリー。セカンドランナー・池田陵真が一気にホームへ戻り、先制点を奪う。先発・山本由伸は2回、1アウト2・3塁のピンチに。しかし自らの高フィールディングでピンチを切り抜けると、3回以降もランナーは背負いながらも7回無失点でマウンドを降りた。しかし1対0で迎えた9回、抑えの平野佳寿が2アウト1・2塁のピンチに。危うくもなんとか逃げ切り、優勝マジックは18となった。

キーワード
エスコンフィールドHOKKAIDOオリックス・バファローズ中川圭太北海道日本ハムファイターズ山本由伸平野佳寿池田陵真
スタジオトーク

江川さんは「楽天がちょっと上がってきてる。ソフトバンクは最近調子が悪い」とコメント。上原さんも「ソフトバンクはそういう順位にいてはいけないチーム」と話した。

キーワード
オリックス・バファローズ東北楽天ゴールデンイーグルス福岡ソフトバンクホークス
WBSC U-18 W杯 日本 × パナマ

WBSC U-18ベースボールワールドカップ パナマ戦、日本代表は橋本航河のタイムリーなどで4回ウラに3-0などとし7-0で日本が勝利した。

キーワード
WBSC U-18ベースボールワールドカップ仙台育英学園高等学校台北(台湾)天母野球場小林隼翔広陵高等学校木村優人橋本航河霞ヶ浦高等学校附属中学校・霞ヶ浦高等学校高橋煌稀
世界陸上 女子4×400mリレー決勝

世界陸上・女子4×400mリレー決勝が行われ、オランダ・フェムケ・ボルがゴール前の逆転を果たし金メダルを獲得した。

キーワード
フェムケ・ボル世界陸上競技選手権大会(2023年)北口榛花
サッカー・スペインリーグ ソシエダ × グラナダ

グラナダ戦、ソシエダ・久保建英は今季2・3ゴール目決め5-3でソシエダが勝利した。

キーワード
グラナダCFレアル・ソシエダ久保建英
柏レイソル × 横浜F・マリノス

柏レイソル × 横浜F・マリノス、山田雄士などのシュートで2-0で柏レイソルが勝利。

キーワード
マテウス・サヴィオ山田雄士柏レイソル横浜F・マリノス
全米オープンテニス 女子ダブルス

全米オープンテニス 女子ダブルス、加藤未唯・アルディラ・スーチャディペアは2-0で3回戦進出を決めた。

キーワード
アルディラ・スーチャディアンナ・ダニリナヘザー・ワトソン全米オープンテニス 2023加藤未唯
飛込 日本選手権

飛込 日本選手権、今大会で現役を引退する寺内健が出場し8回目の優勝を果たした。

キーワード
坂井丞寺内健第99回
スタジオトーク

サッカー女子元日本代表・岩渕真奈がおととい自身のSNSで引退を発表した。上原浩治はゴルフ5レディス プロゴルフにまだ3打差どうなるかわからないなどと話した。

キーワード
ゴルフ5レディス プロゴルフトーナメントフジサンケイクラシック 2023岩渕真奈横峯さくら石川遼
(番組宣伝)
今夜のTBS

ベスコングルメ、坂上&指原のつぶれない店、日曜劇場 VIVANT、日曜日の初耳学の番組宣伝。

週刊 御意見番
アストロズ × レッドソックス

レッドソックスとアストロズの29日の試合で吉田正尚は内野安打で勢いに乗り、3安打の活躍であった。

キーワード
ヒューストン・アストロズボストン・レッドソックス吉田正尚
エンゼルス × フィリーズ

エンゼルスとフィリーズとの試合で大谷翔平はタイムリーヒットを連続させ、ア・リーグ打点ランキング3位につけている。

キーワード
フィラデルフィア・フィリーズロサンゼルス・エンゼルス大谷翔平
カブス × パイレーツ

カブスとパイレーツの試合で鈴木誠也は5回に1打点、9回に2打点と3打点の活躍であった。

キーワード
シカゴ・カブスピッツバーグ・パイレーツ鈴木誠也
カブス × レッズ

鈴木誠也はレッズとのダブルヘッダーの対戦の1戦目では今季14号HRをうった。

キーワード
シカゴ・カブスシンシナティ・レッズ
ガーディアンズ × ツインズ

前田健太はガーディアンズ戦に先発出場し2回に4失点し4回で降板した。

キーワード
クリーブランド・ガーディアンズミネソタ・ツインズ前田健太
ガーディアンズ × ブルージェイズ

ガーディアンズとブルージェイズの試合で菊池雄星は制球が安定せず4回までに4失点し10勝目とはならなかった。

キーワード
クリーブランド・ガーディアンズトロント・ブルージェイズ菊池雄星
1 - 2 - 3

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.