2023年9月3日放送 8:00 - 9:54 TBS

サンデーモーニング
中国禁輸ショック▽性加害認定▽阪神M点灯▽熱戦バスケ

出演者
水野真裕美 関口宏 中西悠理 杉浦みずき 唐橋ユミ 
週刊 御意見番
ホワイトソックス × オリオールズ

ホワイトソックスとオリオールズの試合で藤浪晋太郎は9回に登板し、テンポよく投げ込み最後は三振を奪い7球で勝利した。

キーワード
シカゴ・ホワイトソックスボルチモア・オリオールズ藤浪晋太郎
オリオールズ × ダイヤモンドバックス

オリオールズとダイヤモンドバックスの試合では藤浪は161キロのストレートを投げ込み存在感を増している。

キーワード
アリゾナ・ダイヤモンドバックスボルチモア・オリオールズ藤浪晋太郎
マリナーズ × メッツ

マリナーズとメッツの試合で千賀滉大は代名詞のお化けフォークで三振を築き、観客は大盛りあがりであった。勝敗はつかなかったものの自己最多の12奪三振で勝利した。

キーワード
シアトル・マリナーズニューヨーク・メッツ千賀滉大
スタジオトーク

江川卓は千賀滉大のフォークは来るのが分かっていても打てない等と話す。上原浩治は鈴木誠也の調子が上がって来ており9月も頑張って欲しく、藤浪晋太郎はいい場面で使われており、所属するオリオールズは確定ではないがクライマックスには行ける確率は高い等と話した。

キーワード
シカゴ・カブスボルチモア・オリオールズロサンゼルス・エンゼルス千賀滉大大谷翔平藤浪晋太郎鈴木誠也
(気象情報)
気象情報

天気予報を報道した。

風をよむ
100年経って…

関東大震災から100年。1日、慰霊式典が行われた。9月1日の防災の日が関東大震災に由来することを知らない人が49%に達するなど、その記憶は年々薄れつつある。1923年9月1日に発生。死者・行方不明者10万5000人に達した関東大震災。地震の規模は、マグニチュード7.9と推定されてきた。当時東京などの地震計が破損し記録が少なかったことから、この数字は疑問視されていた。名古屋大学の武村特任教授は、日本各地に残る地震の波形記録などを分析し、今回新たにマグニチュードを算出。その値は、マグニチュード8.1±0.2。大都市を襲った直下型地震としては、1995年の阪神・淡路大震災があるが、マグニチュード8.1とした場合、地震のエネルギーは阪神・淡路大震災の16倍。いかに巨大な地震が東京を襲ったかがわかる。発生が昼時だったため、死者の9割が火災による犠牲者。特に被害が大きかったのが、現在の東京・墨田区にあった被服廠跡と呼ばれる場所。大勢の人が避難する中、火災旋風が発生し、約3万8000人が死亡。現場にいた人の証言が残されている。激しい混乱の中、デマが乱れ飛び、さらなる悲劇がもたらされる。朝鮮人が放火・井戸に毒薬が混入といったデマが流れ、主に朝鮮半島出身者が犠牲となる殺傷事件が数多く発生した。2009年、政府の中央防災会議が公表した報告書では、死者数全体の1~数%、つまり1000~数千人の命が奪われたとされている。しかし、金曜日に都内で開かれた朝鮮人犠牲者の追悼式典では、ヘイトスピーチと認定された発言をした団体が、東京都の許可を得たうえで、慰霊碑前の敷地で反対活動を行うなど、異例の事態になった。未だ実情がきちんと理解されているとは言い難い関東大震災。かつての震災の教訓が、今重要な意味を持とうとしている。

キーワード
中央防災会議名古屋大学 減災連携研究センター墨田区(東京)日本赤十字社朝鮮人犠牲者追悼式典東京都慰霊堂被服廠跡関東大震災阪神・淡路大震災防災の日

今後30年以内に70%の確率で起きるという首都直下地震。先月、政府の地震調査委員会でも、最悪の場合約2万3000人の死者が想定され、その7割にあたる約1万6000人が火災によるとされた。現在も木造住宅の密集地域が多く残る東京。専門家は、こうした密集地域での消火活動の難しさを指摘する。こうした事態に備え、燃えにくい木を植え、災害時に避難や救護の拠点となるような防災公園の建設が進んでいるが、都会ならではの問題は他にもある。現在、都心部では超高層ビルが林立。こうしたビルでは、長時間大きく揺れる長周期地震動に襲われるといわれ、思わぬ怪我人や火災が発生する恐れがある。首都直下地震では、約800万人の帰宅困難者が出ると推定され、群衆雪崩の危険性も指摘される。専門家は、都市は人口が増え、交通や通信インフラに過度に依存した生活を送っていて、都市の脆弱性という面では悪くなっているという。関東大震災から100年。やがて来る巨大地震への備えは十分とは言えない。

キーワード
としまみどりの防災公園地震調査委員会平田直東京大学地震研究所東京工業大学梨泰院(韓国)群衆雪崩豊島区(東京)長周期地震動関東大震災首都直下型地震

田中は「色んな意味で同じことが起こるのではないか。偽情報が広がったり、日常的に差別があると災害時に出てくる。日常的に格差や差別をなくすことが大事」と述べた。松尾は「スマホが使えなくなるとどうなるか。正常性バイアスに陥らないよう肝に銘じて欲しい」と述べた。

キーワード
大杉栄東日本大震災福田村事件関東大震災阪神・淡路大震災

三輪は「100年前、差別から加害したのも一般の人。将来加害者にならないために過去の事実を知って生かさないといけない。関係ないと遠ざけることが一番怖い」と述べた。松原は「日本は大きな地震が起きる。日本人は地震と折り合いをつけて生きてきたはずなのに傲慢になっている。日本に定期的に地震が来るということを噛み締めて謙虚に」と述べた。

キーワード
関東大震災
(番組宣伝)
このあとはサンデージャポン!

サンデージャポン!の番組宣伝。

1 - 2 - 3

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.