2025年11月16日放送 9:54 - 11:30 TBS

サンデー・ジャポン
「東野幸治と考える」高市総理の物価高対策▽山上裁判に母親出廷

出演者
田中裕二(爆笑問題) 太田光(爆笑問題) 山中秀樹 デーブ・スペクター 細野敦 宮内 杉村太蔵 若林有子 浦野芽良 東野幸治 やす子 池田瑛紗(乃木坂46) 
(オープニング)
今週のサンデージャポンは!

東京藝術大学在学中の乃木坂46池田莉沙が初登場。太田光と堺雅人さんが夢の対談。さらに物価高対策についても考える。

キーワード
2026 FIFAワールドカップキリンチャレンジカップ2025乃木坂46南野拓実堀江貴文堺雅人東京藝術大学東野幸治 Instagram池田瑛紗 インスタグラム爆笑問題鎌田大地
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
生出演 東野幸治が気になるニュースは!?

東野幸治らゲストを紹介。東野は「ワイドナショー終わったんですよ。日曜日空いてるんですよ。かなり空きました。やっと呼ばれました」、初登場の乃木坂46、池田瑛紗さんは「父が好きできょうも家族から見てるよって連絡が来ました」などとコメントした。

キーワード
DOWNTOWN+ワイドナショー乃木坂46東京藝術大学鎌田大地
高市総理「存立危機事態になりうる」 中国外務省 日本への渡航自粛呼びかけ

台湾有事を巡って、集団的自衛権を行使できる「存立危機事態になりうる」と答弁した高市総理。高市総理は「今後は特定のケースの想定をこの場で明言することは慎む」と述べたものの、発言は撤回しないとの考えを示した。

キーワード
大串博志存立危機事態立憲民主党高市早苗
生出演 東野幸治が気になるニュース! 高市総理の「台湾有事」答弁

高市総理の「台湾有事は存立危機事態になり得る」という発言を受け、中国外務省は金曜日、当面日本への渡航を控えるよう注意喚起を行った。さらにSNSで日本語で警告文も投稿。東野幸治は、「中国総領事のX投稿の謝罪はないの?」という疑問。室井デスクは、中国側は謝罪しないどころか日本の発言の修正を求めているという。日本としては、安保法制の法的な解釈を述べただけということで撤回しないという。だが日本としては高市総理の答弁は踏み込みすぎたという。歴代政権は、台湾有事が存立危機事態になるかどうかはあえて曖昧にしていた。国会答弁で言ってしまうと手の内を明かすことになるため曖昧にしていたという。杉村太蔵は「岡田さんのような副総理も外務大臣も経験された方が追求して誰が得するのか疑問」などと述べた。掘記者は、存立危機事態は前例がなくそれを議論するのは違和感があるが、高市総理が同じような発言を過去の総裁選でしており、それを引き合いに出して今の認識はどうかと質していたので不自然ではないという。

キーワード
Xスズメバチ中華人民共和国外交部在大阪中国総領事館存立危機事態小泉進次郎岡田克也石破茂立憲民主党自衛隊高市早苗
小泉進次郎防衛大臣が“覚醒”!? 論戦後には国民・榛葉幹事長も…

今週国会で答弁を行った小泉進次郎防衛大臣は防衛費増額について手物とのカンペを見ることなく回答し、質問をした国民民主の榛葉幹事長も「力強い回答だった」と高評価を得るなど小泉大臣が覚醒したと話題になっている。

キーワード
参議院予算委員会国民民主党小泉進次郎榛葉賀津也自由民主党総裁選挙高市早苗
生出演 東野幸治が気になるニュース! 小泉進次郎大臣が覚醒!?

東野幸治さんは小泉進次郎大臣が覚醒したと話題になっている件について、「総裁選のときなどからカンペをチラチラみていたり気になっていたが、こうした堂々とした答弁を続けていればいずれ総理大臣というところも見えてくるのではないか」など話した。政治部デスクの室井祐作氏は「答弁の内容自体は慎重だったが、防衛省のレクを自衛隊施設に自ら赴いて受けるなど積極的に防衛大臣として勉強する姿は評価する声も多い」など話した。この他小泉大臣が白ワイシャツでよこすか海軍カレーを食べる姿について「度胸がある」などの意見が出ていることなどを紹介した。

キーワード
よこすか海軍カレーアメリカ合衆国軍スコット・ベッセント乃木坂46小泉進次郎小泉進次郎 インスタグラム横須賀(神奈川)石破茂自由民主党総裁選挙自衛隊防衛省高市早苗
東野幸治が気になってしょうがない! 高市政権の物価高対策

高市総理が掲げる物価高対策の目玉と言われているのが重点支援地方交付金で、自治体が自由に使い道を決定できる交付金となっている。

キーワード
参議院予算委員会国民民主党榛葉賀津也片山さつき衆議院予算委員会高市早苗

高市総理はガソリン暫定税率の廃止や電気・ガス代の支援額倍増などを検討しているが、そんな高市政権の物価高対策について堀江さんは「物価高の時にお金を配ったり減税したりするとさらに物価が上がるので本当は良くない」などと話した。

キーワード
暫定税率爆笑問題物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金高市早苗
ミュージカル「ブルーサンタクロース2025」

ミュージカル「ブルーサンタクロース2025」が座・グラン東京にて12月5日~12月10日まで開催される。

キーワード
クリスマスミュージカル「ブルーサンタクロース2025」座・グラン東京
生出演 東野幸治が気になるニュース! 地方交付金で「おこめ券」配布!?

高市総理が打ち出した物価高対策で、「重点支援地方交付金」の拡充をするという。推奨事業メニューについて、給食費の支援、プレミアム商品券やおこめ券などの食料品の物価高騰対策が盛り込まれている。東野幸治は「消費税減税が一番効き目があるのでは」などと述べた。室井デスクは、消費税減税は高市総理自身も排除はしてないと証言しているが、レジシステム改修などで取り下げてる感じだという。医療・介護・子育てなどいろんな社会保障の財源になっているので、失う分の財源をどこで補うかだという。政権の後ろ盾になっている麻生さんとかが消費税減税に反対しているので、そういうところもあるという。国民民主党・田中健議員から「地方に丸投げじゃないか」などと述べている。掘記者は、論点は他にもあり、お金を受け取った地方がどういうカタチで活用するのかを議会を通して決めていかないといけないので一定の時間がかかり、早くても来年の4月くらいに国民が恩恵を受ける形になってしまうのではという意見もあるという。商品券やおこめ券という形にすると事務手数料がかかることもあるという。立憲民主党は、即効性があるという意味で現金給付を経済対策に掲げていたという。室井デスクは、政府としては現在の物価高の要因は円安やエネルギー価格の高騰だとし、国民の重要が急激に上昇して起きている訳では無いとみている。なので国民に現金を配ってもそれが直接的なインフレの要因にならないと判断している。なので低所得に限定した現金給付やおこめ券は負担軽減策としては意味があるという。

キーワード
YouTube国民民主党堀江貴文片山さつき田中健立憲民主党高市早苗麻生太郎
(番組宣伝)
今夜 日のTBS

「ベスコングルメ」「侍ジャパン強化試合 日本vs韓国」「ザ・ロイヤルファミリー」「日曜日の初耳学」の番組宣伝。

光代の部屋
太田光が「光代の部屋」で友達探し “候補1人目”俳優・堺雅人さん(52)

太田光が太田光代社長の別宅で友達候補を招いてトークする新企画。記念すべき1人目は数々の名作ドラマに出演する俳優・堺雅人さん。

キーワード
TBSテレビU-NEXTVIVANTVIVANT Blu-ray BOXVIVANT DVD-BOX半沢直樹太田光代太田光代 ツイッター李正美爆笑問題谷津弘幸黒柳徹子
地球を笑顔にするWEEK
日本が世界でワースト1位のものはどれ?

「日本が世界でワースト1位のものはどれ?」正解は傘の廃棄量。

キーワード
ゴゴスマ~GOGO!Smile!~
光代の部屋
太田光が「光代の部屋」で友達探し “候補1人目”俳優・堺雅人さん(52)

太田光さんが俳優・堺雅人さんとトーク。セリフ覚えに関しては「公園やコーヒーショップでブツブツ言いながら覚えている」などと話した。また堺さんの8年ぶりの主演映画「平場の月」について太田さんは「人間の“生きる”っていうことを描いている。堺さんは小さいというか周辺の話がハマるんだなと思った」などと話した。

キーワード
VIVANTアゼルバイジャン井川遥八津弘幸半沢直樹太田光代太田光代 ツイッター平場の月李正美東宝
スタジオトーク

太田さんと堺さんのトークについて東野さんは「120点」と評し、「2人の雰囲気が合っている」などと話した。

キーワード
VIVANT堺雅人
(サンデージャポン)
細野弁護士が独自解説 「池田瑛紗ってどんな人!?」

ゲストの池田瑛紗さんについて。乃木坂46のメンバーでありながら、乃木坂加入後に東京藝術大学に合格。現在初の個展「Wings:あひるの夢」が東京・神保町の「New Gallery」で12月7日まで開催中。また池田さんが描いた爆笑問題の2人の似顔絵がプレゼントされた。

キーワード
iPadNew GalleryWings:あひるの夢たこ焼きダウンタウンピエール瀧乃木坂46堺雅人大谷翔平大阪府東京大学東京藝術大学浜田雅功神保町(東京)
(番組宣伝)
ジロジロ有吉

「ジロジロ有吉」の番組宣伝。

(エンディング)
地球を笑顔にする広場 2025秋

今日の午後4時まで赤坂サカス広場で「地球を笑顔にする広場 2025秋」が開催中。

キーワード
19番目のカルテサンデー・ジャポン地球を笑顔にする広場 2025秋赤坂サカス広場
本日のお詫び

本日のお詫びは細野さん。太田さんは「理由は言うまでもないと思う」とした。

キーワード
サンデー・ジャポン
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.