2024年5月19日放送 5:50 - 8:30 テレビ朝日

サンデーLIVE!!

出演者
平石直之 松木安太郎 松岡修造 古田敦也 下平さやか 野村修也 磯貝初奈 浅尾美和 中林美恵子 増田紗織 小松崎花菜 武隈光希 
(オープニング)
今週のサンデーLIVE!!

昨日25度以上の夏日を観測した地点は全国900地点中600以上であった。

厳選!今週の注目ニュース
会談 中ロ首脳会談 関係強化に“温度差”

中国とロシアの首脳会談で両国は関係強化をアピールして共同声明に署名し、米国のインド太平洋戦略の対処などで足並みをそろえた。一方で制裁に苦しむロシアが経済防衛関係での協力を強く求めているのに対し、中国はウクライナ侵攻には中立を貫くなど温度差がある。今回の訪中でロシア側の随行者にはロシアの製薬会社やナノテクノロジー企業の社長らがいる。中林美恵子はプーチン氏は5期目の就任が決まって初めての外遊で、いかに中国を重視しているかにじみ出ている等と話した。

キーワード
ウラジーミル・プーチン北京(中国)習近平首脳会談
初訪問 杉良太郎 “特攻隊”ゆかりの地へ

杉良太郎が鹿児島県にある海上自衛隊鹿屋航空基地を視察した。海上自衛隊鹿屋航空基地はかつて特攻隊の拠点となった場所で、太平洋戦争末期908人もの若者たちがここから出撃した。杉良太郎は1970年に映画花の特攻隊あゝ戦友よに主演し、舞台のなったのはこの場所だが実際に訪れたのは初めてだという。杉良太郎は阪神・淡路大震災や東日本大震災・能登半島地震の際にも被災地を訪れて炊出しなどをこなっていた。

キーワード
七尾市(石川)令和6年能登半島地震太平洋戦争杉良太郎東日本大震災海上自衛隊鹿屋航空基地花の特攻隊 あゝ戦友よ阪神・淡路大震災零式艦上戦闘機
14日(火) 2年連続 球界トップ! 推定年収130億円超

米国の経済誌「フォーブス」が発表した世界で活躍するスポーツ選手“長者番付”を発表。ドジャース・大谷翔平は13位、推定年収は約132億円(スポンサー料含)、2年連続で野球界トップとなった。

キーワード
サンフランシスコ・ジャイアンツフォーブスロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
15日(水) ジャイアンツ×ドジャース 絶好調 大谷翔平 12号HR

ドジャース・大谷翔平。水曜日のジャイアンツとの試合では12号ソロ、その飛距離は今季3番目の約136m。

キーワード
サンフランシスコ・ジャイアンツロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
おととい ドジャース×レッズ 大入り お目当ては無料の“首振り人形”、“心臓病の少年”を招待 夫婦で提案

おとといのレッズ戦では11個目の盗塁に成功。この試合に詰めかけた観客は今季メジャー最多の5万3527人。先着4万人に大谷の首振り人形「オオタニボブルヘッドナイト」が無料配布され、さらに試合前には1人の野球少年にビッグなサプライズプレゼント。大谷の突然の登場に驚いたのは大谷ファンで心臓病と戦うアルバート・リー君。病気と闘っている彼を試合に招待したのだった。更に始球式をプレゼント、このサプライズを球団に提案したのは大谷と妻の真美子さんだった。

キーワード
アルバート・リーシンシナティ・レッズロサンゼルス・ドジャース大谷真美子大谷翔平
きのう ドジャース×レッズ LA制定 5月17日は「大谷翔平の日」

ドジャースの本拠地ロサンゼルス市は大谷翔平の背番号「17」にちなみ5月17日を「大谷翔平の日」に制定。試合前市議会を訪れ感謝の言葉を述べた。この記念すべき日に自ら祝砲、リーグ単独トップとなる13号2ラン。さらに打率でもリーグトップをキープ。5月の通算成績は過去6年間で打率2割4分8厘と苦手としていたが、今季は4割1分7厘と絶好調。SNSでは「記念日にホームラン!やっぱ持ってるわ」「日本も早く大谷翔平の日にして」などといった祝福の声で溢れた。

キーワード
シンシナティ・レッズロサンゼルス・ドジャースロサンゼルス市ロサンゼルス市庁舎大谷翔平
スタジオトーク

5月に4割台について、古田さんは「チームも強くて集中力も高まってて、打撃に集中してやってる結果」だとした。始球式を任された少年について、浅尾さんは「大谷選手にとっても特別な1日になったと思う」などと話した。

キーワード
アルバート・リー大谷翔平
母の日 パドレス×ドジャース ダル快投 日米通算200勝に王手

母の日に先発マウンドに上がったパドレスのダルビッシュ有投手。母への感謝の思いを込めた101球、大谷翔平はこの日腰の違和感から休場したがそのドジャースを相手にダルビッシュは2安打7奪三振無失点。3勝目を挙げ日米通算199勝目をあげ、200勝に王手をかけた。

キーワード
サンディエゴ・パドレスダルビッシュ有ロサンゼルス・ドジャース大谷翔平母の日
ブレーブス×カブス 驚異 今永 防御率は0点台! リーグ首位

14日カブスの今永昇太投手は強力打線のブレーブスを相手にした。1回は去年ナリーグMVP・アクーニャJr.をアウトにすると、この日も切れのあるストレートを武器に3審の山を築く。トータル8奪三振とするが打線の援護がなく6勝目は持ち越し。それでも防御率は驚異の0.96。両リーグ通じて防御率メジャートップを維持している。

キーワード
アトランタ・ブレーブスシカゴ・カブスロナルド・アクーニャJr.今永昇太
速報 今永 投げきった! 7回無失点 7奪三振

そしてさきほど行われたパイレーツ戦で、今永投手、勝ち星はつかなかったが7回無失点7奪三振の力投を見せた。チームは勝利している。松木さんは「大谷選手がいることで日本の選手の集中力が高まってる」などとコメント。

キーワード
ピッツバーグ・パイレーツ今永昇太大谷翔平
新曲発表 さだまさし「関白宣言」秘話も

さだまさしが「60歳からのRSウイルス感染症予防啓発プロジェクト」アンバサダー就任発表会に出席。「関白宣言」の秘話を明かした。去年芸能生活50周年を迎えたさだまさしが代表曲を初披露した時のエピソードを振り返った。「『関白宣言』は大分で作ったんだけどその日のコンサートでは歌う勇気がなくて。一晩経って翌日の宮崎で歌ったのが初演。『案山子』は金沢のコンサートで初めて歌った歌、など。忘れないんですよ、大切な歌っていうのは」とコメント。そして今回新曲「Believe」を初披露した。

キーワード
BelieveRSウイルスさだまさし千代田区(東京)大分県宮崎県本多の森ホール案山子金沢(石川)関白宣言
40年 久本雅美ら “劇団創設メンバー”回顧

カラダを張りバカらしいことを全力でお届けする「WAHAHA本舗」が創立40年を迎え、創設メンバーの久本雅美らが創立記念公演の会見に出席した。久本は「たぶん私たちはWAHAHA以外では生きていけないと思います。不器用な社会で適用できないような集団がウチらでございます。」などとコメントした。

キーワード
WAHAHA本舗久本雅美柴田理恵
松岡修造の みんながん晴れ
今週のサンデーLIVE!!

5月17日が「大谷翔平の日」となった。なぜロサンゼルス市が大谷のために新たな記念日を作ったのか、その背景に迫る。

キーワード
ロサンゼルス市(アメリカ)大谷翔平大谷翔平の日
観光客少の町に千客万来! 斬新な寿司屋

松岡修造が「照寿司」を紹介。店を構えるのは福岡県北九州市戸畑区。製鉄所や工場が多く観光資源が少ない土地だが、お店には連日国内外から多くのお客さんが訪れている。人気の秘密は3代目を務める渡邉貴義さんの新しいお寿司のスタイルにある。渡邉さんが「照寿司が初めて考えたうなぎバーガー」と言い取り出したのは刀のような包丁。大きい包丁で切ったほうがわかりやすいからと話した。他にも北九州産の高級魚クエを丸ごと見せたり、ドライアイスからマグロが登場したり。斬新なお寿司体験を楽しめるおまかせコースは1人前3万8500円から。しかし先代までの照寿司は1人前1000円の庶民的なお店だったという。

キーワード
おまかせコース戸畑(福岡)照寿司

福岡県戸畑区という観光客があまりこない街に国内外から多くのお客さんが訪れ、ショーのように五感で楽しめるお寿司屋「照寿司」。いまでこそ1人前3万8500円の高級店だが、渡邉さんが店を継ぐまでは1人前1000円の庶民的なお店だった。渡邉さんはその理由について「寿司屋にはなりたくなかった。戸畑区で何も知らなかった寿司屋の息子が東京の寿司を知る。そうなりたいと思った時に今やってることが全然違う。きっかけはお客様が来なかった。戸畑のお店に世界中から呼ぶと考えた。だからこそ、このスタイルを始めた」などと言った。そこで考えついたのが見せ方にこだわった今のスタイル。現在SNSを通して世界から認められ、米国グラミー賞に招待されたり、サウジアラビアに出店したり世界で活躍している。

キーワード
グラミー賞授賞式戸畑区(福岡)照寿司
スタジオトーク

「照寿司」に関するトーク。浅尾は「日本の寿司文化だったり魚文化は特別だと思う。それを楽しくショーみたいに世界に発信する姿はとてもかっこいい」などとコメント。野村は「地方創生に悩む地域は多いと思うが相当なヒントになると思う」などとコメントした。

キーワード
照寿司
(ニュース)
ベトナムで来週公開へ ドラえもん映画の上映イベント

「映画ドラえもん のび太と地球交響楽」が来週からベトナムでも始まるのを前に現地では上映イベントが開かれ、会場にはドラえもんも駆けつけた。南部ホーチミンで昨日開かれた上映イベントには約300人のドラえもんファンが参加。「映画ドラえもん のび太と地球交響楽」は、音楽をテーマに地球を救う大冒険を描いた作品で、日本に次いでベトナムでは24日から公開される。今回のイベントでは抽選で選ばれた子供らが一足先に映画を楽しんだ。ベトナムでは今回を含めて2013年以降のドラえもんの映画13作品をすべて公開。

キーワード
ドラえもんホーチミン(ベトナム)映画ドラえもん のび太の地球交響楽
(気象情報)
夏日続出 きのう 各地で今年一番の暑さに 全国的に晴れて気温上昇

昨日の夏日地点数は633地点と今年最多になった。

キーワード
名古屋(愛知)夏日大阪府渋谷(東京)真夏日
気象情報

気象情報を伝えた。

キーワード
那覇市(沖縄)
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.