- 出演者
- 長嶋一茂 石原良純 高嶋ちさ子 高橋茂雄(サバンナ)
オープニング映像。
良純さんが東京文化会館前で撮影した自撮り写真を紹介。東京バレエ団・斎藤友佳理さんが遠い親戚だと分かり、そこから交流が始まって年に1~2回バレエ鑑賞に行くという。この写真はバレエ鑑賞に行ったが仕事が入り一幕で出なきゃいけなかったが一幕があまりにもキレイで感動したと話した。バレエに詳しくない高橋さんがバレリーナがセリフを言うと思っていたことに3人は驚きを隠せない様子だった。ちさ子さんは高橋さんにミュージカル鑑賞を勧めたところ、高橋さんはニューヨークで「アラジン」を鑑賞したことを明かした。
「この双子姉妹の職業は何?」と出題。ヒントは「顕微鏡を使用」「職場が暑い」など。
「この双子姉妹の職業は何?」と出題。正解は「しょう油職人」。創業130年「福岡醤油店」で姉・伶実さんはしょう油職人、妹・志季さんは担当をしている。東南アジアを中心にシェアを拡大中。「いにしへ」は創業から使い続けている木桶で熟成させ旨味を最大限凝縮させた一品。クイズに正解した一茂さん&良純さんが焼鳥 おみ乃「親子丼」を堪能した。
タオル専門店「Hotman」は明治元年創業。看板商品は「1秒タオル ラディアン バスタオル」。名前の由来は吸水性抜群なことから。素材の綿花は世界的に希少なアメリカン・シーアイランドコットン。秩父山地の軟水を使用し合計10回洗い極限まで油分を取り除く。「1秒タオル ラディアン バスタオル」の値段を当てるクイズを出題。
「1秒タオル ラディアン バスタオル」の値段を当てるクイズを出題。正解は「11000円」。一茂さんがピタリ賞100pt獲得。
- キーワード
- <1秒タオル>ラディアン バスタオル
横山自研「鎬-Shinogi-Neo」は究極の切れ味を誇る薄さ0.2mmの包丁。研磨職人が長年の熟練の技で研磨ししなるほどの薄さに仕上げている。「鎬-Shinogi-Neo」の値段を当てるクイズを出題。
「鎬-Shinogi-Neo」の値段を当てるクイズを出題。正解は「12760円」。
- キーワード
- 鎬-Shinogi-Neo
化粧筆の製造販売を行う「瑞穂」の最高級品「JIVA Body Brush soft」。山羊の毛を使用し1本1本手作業で仕上げている。熊野筆の技術を凝縮した一品。「JIVA Body Brush soft」の値段を当てるクイズを出題。
熊野筆のボディブラシの値段を当てるクイズを出題。正解は「27500円」。
プリンセス プリンセス「Diamonds<ダイアモンド>」がリリースされた年を当てるクイズ。この年のニュースは映画「レインマン」日本公開、横浜ベイブリッジ開通など。正解は「1989年」。