2025年8月8日放送 18:50 - 20:00 テレビ朝日

ザワつく!金曜日
3種の“ご当地かき氷?に大興奮!「日本全国かき氷祭り」開催!

出演者
長嶋一茂 石原良純 高嶋ちさ子 高橋茂雄(サバンナ) 
ザワつく!金曜日
ついに良純さんもキャッシュレス化!? “スマホでピ!”に挑戦したいのだが…

顔認証になったため入国がスムーズになったと話す高嶋ちさ子。一方、石原良純は2019年から海外に行っていないという。

キーワード
Suica
長女がサマースクールで海外に! 初めての経験に父・良純さんは…/息子2人が海外留学中のちさ子さん 距離は離れても遠隔操作で問題なし!?/世界各国でキャッシュレス化が進む中… 一茂さん&良純さんは馴染めず悪戦苦闘!/キャッシュレス派のちさ子さん 現金オンリーのお店で大慌て!?/ついに良純さんもキャッシュレス化!? “スマホでピ!”に挑戦したいのだが…/未だにSuicaが使えない一茂さん ちさ子さんからキツ~い一言が!?

石原良純の長女がサマースクールで海外へ。高嶋ちさ子の息子2人は海外留学中。遠隔操作しているため、指示が出しにくいだけで寂しさなどはないという。世界でもキャッシュレス化が進み、長嶋一茂はブリスベンで1セントも現金を使わなかったという。

キーワード
Suicaシンガポールパナソニック コネクトブリスベン(オーストラリア)上野(東京)仲見世商店街太陽の季節浅草(東京)石原慎太郎
職業クイズ
話題のごほうびをかけて早押しクイズ対決

ご褒美グルメ・がとうバーガーを懸けて職業クイズに挑戦。

キーワード
がとうバーガーにくがとう 六本木ヒルズ店六本木ヒルズ尾崎牛
この双子姉妹の職業は何?

職業クイズ「この双子姉妹の職業は何?」。ヒントは「全国どこにでもある職業」「休みは平日、特に土日が忙しい」「腕や手に火傷が多い」「観光スポットによくある」。石原良純が「クレープ屋さん」と答えて正解した。

キーワード
ふたごのたまごバナナとチョコ甲子園クレープ西宮市(兵庫)阪神タイガース阪神甲子園球場
この女性の職業は何?

職業クイズ「この女性の職業は何?」。ヒントは「国家資格が必要」「繁忙期は2~3月」「密室での仕事が多い」「喋りっぱなしなのでのど飴が必需品」「ハイヒールやサンダルは禁止」「体の左側が日焼けしやすい」。

キーワード
長泉町(静岡)

職業クイズ「この女性の職業は何?」。ヒントは「国家資格が必要」「繁忙期は2~3月」「密室での仕事が多い」「喋りっぱなしなのでのど飴が必需品」「ハイヒールやサンダルは禁止」「体の左側が日焼けしやすい」。

キーワード
がとうバーガーにくがとう 六本木ヒルズ店

職業クイズ「この女性の職業は何?」。ヒントは「国家資格が必要」「繁忙期は2~3月」「密室での仕事が多い」「喋りっぱなしなのでのど飴が必需品」「ハイヒールやサンダルは禁止」「体の左側が日焼けしやすい」。高嶋ちさ子が「免許の教官」と答えて正解した。

キーワード
東部自動車学校沼津市(静岡)
具材は肉のみ!尾崎牛のハンバーガー 慌てて食べたちさ子さんに異変!?

職業クイズに正解した石原良純と高嶋ちさ子にご褒美として、がとうバーガーが贈られた。慌てて食べた高嶋はしゃっくりが出るようになってしまった。

キーワード
がとうバーガーにくがとう 六本木ヒルズ店
日本全国かき氷祭
日本全国からご当地かき氷が大集結 1人しか試食できない過酷なゲーム!

大人気ご当地かき氷が3品登場。1品につき、1人だけ目の前で作った出来立てを食べることができる。食べる人を決めるのはサイコロで。

福岡 期間限定!糸島の山奥にあるのに大行列 極秘製法であまおうを閉じ込めたかき氷

福島県糸島市の山奥にある、雪菓子 元祖 村上やを紹介。店前には長~い行列。店内は70席。それでもオープンからひっきりなしに満席で行列はなかなか絶えない。「まるでケーキを食べているようだ」という一番人気のかき氷が「白雪の花 あまおう」。この店は始めた特許製法で企業秘密のため見せられないが、果汁や素材を氷の中に閉じ込め製氷するその技術であまおうを味わい尽くせるかき氷となっている。サイコロを投げ、このメニューを食べるのは長嶋一茂に決定した。試食した長嶋は「かき氷の概念がぶっ飛ぶ」などとコメントした。

キーワード
白雪の花 あまおう糸島市(福岡)雪菓子 元祖 村上や
北海道 約100日間限定! (?)料理人が考案 和と洋の融合!味が(?)抹茶かき氷

北海道札幌市の温泉観光地 定山渓から少し離れた所に大行列ができていた。

キーワード
定山渓札幌市(北海道)
北海道 約100日間限定! フレンチ料理人が考案 和と洋の融合!味が変化し続ける抹茶かき氷

北海道札幌市の温泉観光地 定山渓から少し離れた所にある森乃百日氷を紹介。夏季の約100日間限定で営業するかき氷専門店。客のお目当ては、抹茶のかき氷「あてなるもの」。48時間かけゆっくり凍らせた透明度が高く食感抜群に削れる氷を使用。そこへ自家製の抹茶ソースとクリームをかけた北の大地の夏の甘味。さらに、中にはあんことマーマレードクリーム。サイコロを投げ、このメニューを食べるのは高嶋ちさ子に決定した。試食した高嶋は「マーマレードクリーム合いますね」などとコメントした。

キーワード
あてなるもの定山渓札幌市(北海道)森乃百日氷
埼玉 濃厚(?)シロップ…“究極の和”を貫く! 秩父の名水で作るお蕎麦屋さんのかき氷

埼玉県秩父郡小鹿野町にある観音茶屋を紹介。この店は昭和52年創業のそば処。観音そばと鬼ころり膳と並ぶ人気メニューが…。

キーワード
小鹿野町(埼玉)観音そばと鬼ころり膳観音茶屋
埼玉 濃厚きな粉シロップ…“究極の和”を貫く! 秩父の名水で作るお蕎麦屋さんのかき氷

埼玉県秩父郡小鹿野町にある観音茶屋を紹介。この店の人気メニューの1つが「秘伝黒蜜ときな粉蜜とあずきの毘沙門氷」。きな粉シロップの他に、お好みで使えるトッピングが3種類。高さ20cmほどに盛られた見るからにふわふわな氷に、濃厚なきな粉シロップをたっぷりかけて、黒蜜や練乳、あずきで味変しながら楽しむ。氷は近くの山から湧き出る毘沙門水を使っている。

キーワード
小鹿野町(埼玉)白石山秘伝黒蜜ときな粉蜜とあずきの毘沙門氷観音茶屋

観音茶屋の「秘伝黒蜜ときな粉蜜とあずきの毘沙門氷」。サイコロを投げ、このメニューを食べるのは石原良純に決定した。試食した石原は「全然かき氷っぽくない」などとコメントした。

キーワード
三峯神社秘伝黒蜜ときな粉蜜とあずきの毘沙門氷観音茶屋
ザワつく!金曜日 一茂 良純 ちさ子の会
子どもたちは泣きださないのか… 顔がとっても怖~い小児科医!?

東京・品川に小児科なのに先生の顔が怖いと患者さんたちをザワつかせている病院が。のぞみクリニックの院長・筋野恵介先生。俳優のドウェイン・ジョンソンを真似、スキンヘッドにしているという。

キーワード
のぞみクリニックドウェイン・ジョンソン品川(東京)
子どもたちは泣きださないのか… 顔がとっても怖~い小児科医!?/実家が歯医者さんの高橋さん 幼少期に苦~い思い出が…/歯医者さんが怖かった幼少期の一茂さん ちさ子さんの一言でまたしても勘違いが…

高嶋ちさ子は「子どものときは(顔ではなく)何をされるかが怖いポイント」と指摘。石原良純は「キャラクターみたい」などとコメントした。

キーワード
のぞみクリニック筋野恵介

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.