- 出演者
- 笑福亭鶴瓶 杉原凜 大沢あかね 太田博久(ジャングルポケット) 七五三掛龍也(Travis Japan) 中村海人(Travis Japan) 森詩絵里 武藤十夢
オープニング映像。
2019年8月、主婦が自転車に乗っていたところワイドパンツがチェーンに絡まり、パンツを脱いで家の中に入ったエピソードを再現ドラマで紹介した。
羽田空港の国際線のラウンジスタットとして働く女性のエピソードを再現ドラマで紹介。女性が尿意を我慢して帰宅し、トイレに入った。
- キーワード
- 東京国際空港
女性が自宅で倒れて、前歯を折ったエピソードを再現ドラマで紹介した。
バカバカしい出来事というテーマで、スタジオトーク。七五三掛龍也が、音楽番組にズボンのチャック全開で出演していたエピソードを語った。中村海人が、通販でトイレットペーパーを2個購入したら段ボール2箱分届いたエピソードを語った。大沢あかねが、夫・劇団ひとりの迷惑行為について語った。
大阪市に住む女性が、ちぢんだ帽子を無理やりかぶろうとしたエピソードを再現ドラマで紹介した。
- キーワード
- 大阪市(大阪)
ちぢんだ帽子を無理やりかぶろうとして、頚椎の筋肉を損傷した女性のエピソードを再現ドラマで紹介した。
- キーワード
- Travis Japanアフロ
大手出版社・講談社に勤務する朴鐘顕が、妻殺害の容疑で逮捕された。朴鐘顕は数々の有名マンガを担当した編集者。朴鐘顕は殺人容疑を否認して妻は自殺したと主張したが、検察側は夫による殺害だと断定した。最高裁は東京高裁の判決を差し戻したが有罪が確定し、朴鐘顕は現在服役中。
2016年8月9日、東京消防庁に救急車を要請する電話が入り、救急隊員が現場へ急行した。女性が救急車で病院に搬送され、女性の夫・朴鐘顕は「妻は階段から落ちたことにしてほしい」と警察官に語った。朴鐘顕は、包丁を持った妻ともめたと語り、腕には擦り傷があった。妻は病院で、死亡が確認された。
朴鐘顕が警察から事情聴取を受けて、死亡した妻は階段から落ちたと説明した。朴鐘顕の自宅で警察が実況見分を行い、階段から妻の血痕や尿が見つかった。朴は2度目の事情聴取で「妻は自殺した」と供述を変えて、逮捕された。裁判では、検察と弁護側の言い分が真っ二つに割れた。
妻を殺害した容疑で逮捕された朴鐘顕は、大阪府堺市で生まれた在日3世の韓国人。朴鐘顕 は京都大学法学部に進学し、卒業後に出版社に入社して少年漫画雑誌の編集を担当した。朴は41歳で、編集次長となった。朴は2007年に結婚して4人の子どもが生まれたが、子育ては妻に任せっきりとなっていた。
朴鐘顕は自宅で死亡した妻について、当初は「階段から落ちた」と言っていたが、「自殺した」と供述が変わった。検察側は妻が夫に殺害されたと主張し、弁護側は妻は自殺だったと主張している。
- キーワード
- 朴鐘顕
朴鐘顕は自宅で死亡した妻について、当初は「階段から落ちた」と言っていたが、「自殺した」と供述が変わった。警察は事件現場を検証して被害者の血痕などを見つけたが、自殺の痕跡は見つからなかった。被害者の司法解剖が行われ、頸部圧迫による窒息死が死因とわかった。 第三者が侵入した形跡がなかったことから、警察は朴が妻を殺害したとみて捜査を続けた。
- キーワード
- 朴鐘顕
朴鐘顕の自宅で妻が死亡した事件について、裁判で検察側が主張したストーリーと、弁護側が主張したストーリーを再現ドラマで紹介。森詩絵里弁護士が、この事件について解説した。
- キーワード
- 朴鐘顕
朴鐘顕の自宅で妻が死亡した事件について、弁護側が主張したストーリーを再現ドラマで紹介。2017年1月、朴が殺人容疑で逮捕されたが、容疑を否認した。
- キーワード
- news every.朴鐘顕
2019年2月、朴鐘顕の妻が死亡した事件の初公判が行われた。検察側は、朴が妻の首を絞めて殺害したと主張した。判決は懲役11年となったが、朴は控訴した。
- キーワード
- 朴鐘顕
森詩絵里弁護士が、刑事事件の裁判について解説。日本弁護士会などは、裁判における全面証拠開示や制度化を国に訴えている。
- キーワード
- 日本弁護士連合会
2021年1月29日、朴鐘顕の妻が死亡した事件の控訴審で、新たな証拠が提出された。
- キーワード
- 朴鐘顕
2021年1月29日、朴鐘顕の妻が死亡した事件の控訴審で新たな証拠が提出され、控訴が棄却された。
- キーワード
- 朴鐘顕
妻を殺害した容疑で逮捕された朴鐘顕は、二審の判決後に勤務していた出版社を退社した。朴容疑者を支援する会が設立され、署名活動を行った。最高裁は、東京高裁に差し戻す判決を出した。2024年7月18日、差し戻し控訴審が行われ、朴容疑者の有罪が確定した。朴容疑者からの手紙が、番組に届いた。
