2025年8月3日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ

シューイチ
体格ブラザーズプロレスデビューに向けウルフアロンを完全プロデュース

出演者
名越康文 中山秀征 潮田玲子 佐藤梨那 岩田絵里奈 河出奈都美 森詩絵里 杉原凜 田辺大智 安村直樹 
まじっすか
スタジオトーク

増田が作ったバラの透かし彫りを紹介した。

今昔NEWSイッチ
コーナーオープニング

あさって8月5日、夏の甲子園が開幕する。高校生たちが日本一を目指す〇〇甲子園を大調査。

高校生日本一を目指す!◯◯甲子園史 2010年 書道ガールズ甲子園

2010年に開催された第4回書道ガールズ甲子園。長野県の松本蟻ヶ崎高等学校が初出場し堂々の3位となった。書道ガールズ甲子園は制限時間内に音楽に合わせてパフォーマンスしながら巨大な紙の上に筆で書を書くもので書道技術、表現力、メッセージ性が審査される。当時高校3年生のリーダーだった女性は高校を卒業後、書道専攻の大学へ進学、その後証券会社に就職している。

高校生日本一を目指す!◯◯甲子園史 大舌戦!知の格闘技 俳句甲子園

1998年から全国高等学校俳句選手権大会・俳句甲子園が開催。 互いの俳句に対し言葉の使い方などについて質疑応答する3分間ディベートを展開。審査員の心象が変わり勝敗につながることもあるという。2023年に出場した偏差値78の名門校・開成高等学校は大会3連覇中の常勝軍団。決勝戦の相手は北海道・旭川東高等学校。結果は開成高校の優勝。史上初の全国優勝4連覇を達成。あれから2年、キャプテンは東京大学に入学し同じ俳句会に所属している。

高校生日本一を目指す!◯◯甲子園史 競技かるたの頂点 かるた甲子園

1979年から毎年7月に滋賀県の近江神宮で開催されている競技かるたの「かるた甲子園」。2019年に出場したのは埼玉県代表・星野高等学校。3回戦で敗退した。あれから6年、当時高校3年生だった西さんは社会人2年目で現在もかるたを続けている。小倉百人一首競技かるた第56回女流選手権大会で3位となった。高田さんは現在母校の教員となり百人一首部の顧問になった。星野高校は今年のかるた甲子園に出場し初のベスト8入り。

ちはやふる -めぐり-

ちはやふる -めぐり-の番組宣伝を行った。

スタジオトーク

中山は「競技って戦いだよね」、潮田は「高校1年生の時、インターハイ優勝した」、アーロンは「ドラマとか映画のエキストラをやっていた」、森は「勉強をずっと頑張ってた」などとコメントした。

SHOWBIZ
三代目JSB OMI 三浦大知とコラボ

三代目J Soul BrothersのOMIさんのコラボプロジェクトに三浦大知さんを迎え、新曲「To be」をリリースした。

キーワード
OMITo be feat.三浦大知三代目J Soul Brothers三浦大知
ME:I 最新曲MV公開

ME:Iが最新曲「THIS IS ME:I」のMVを公開した。MVは猫をイメージしていて、野良猫の反抗的なイメージなどを反映しているという。

キーワード
ME:IMIUSUZUTHIS IS ME:IWHO I AM
(気象情報)
気象情報

東京・渋谷の映像を映し、全国の気象情報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
(エンディング)
エンディングトーク

静岡県・富士宮市のふもとっぱらの映像を紹介し、先程まで富士山が見えていたことなどを伝えた。

キーワード
2025年日本国際博覧会ふもとっぱら富士宮市(静岡)富士山
エンディング

エンディング映像が流れた。

キーワード
東京都栃木県石川県長野県
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.