- 出演者
- 辻岡義堂 中山秀征 田中理恵 佐藤真知子 坐間妙子 萱野稔人 後藤楽々 杉原凜 田辺大智 忽滑谷こころ 山崎晴太郎
中山秀征は「どのモーニングも美味しそう」などと話し、田中理恵は「全部行きたい。自分で作るのも嫌」などとコメントした。
防災月間として盛んに防災訓練が行われる9月、楽しみながら防災意識を高められると「防災運動会」が全国で広がりを見せている。今回の「Travis JapanのスタディーJAPAN」では、七五三掛龍也と川島如恵留が防災運動会を体験した。
防災運動会をスタディー。防災運動会では障害物競走の障害が消火活動になっていたりする。競技をしながら防災知識を身につけるのが防災運動会だという。防災意識を高めたい日本テレビアナウンサーも参戦した。災害救助救済リレーとは災害時に必要な行動と障害物競走をミックスさせたリレー競技。心配蘇生はメトロノームの速さに合わせて30回心臓マッサージを行う。心臓マッサージは1分間に100回~120回の速さで行う。新聞紙スリッパを履くことで寒さをしのげたりする。新聞紙スリッパの作り方を紹介した。新聞紙は万能防災グッズで皿も着火剤にもなる。防災リュックを準備する障害では寒い日や大雨など災害のお題に対して的確なアイテムを5つ選ぶ。
チーム対抗防災クイズを紹介した。防災に役立つ3択クイズを10秒以内に解答し正解数で競う。地震発生時エレベーターで取るべき行動は?正解は全ての階のボタンを押す。地震時は全ての階のボタンを押して止まれる階で直ちに降りる。がれき運びの種目では共助を学ぶ。阪神・淡路大震災の際には約8割の人が近所の住民によって救出されるなど共助は必要不可欠。がれきに見立てたいびつな大玉を共助しながら正確に転がし往復する。防災借り物競走が対決した。被災者役がお題を出して救助者役が日用品を使い応急処置をする。手の傷の場合、傷口を心臓より高くすると出血量を抑えられる。大量に出血している場合は傷口より心臓側の血管を圧迫する。処置が正しいか防災士がチェックする。ペンライトやケミカルライトは停電時に非常灯として使える。推しグッズは心のケアに役に立つ。能登半島地震ではイケアから被災地にぬいぐるみ200個が送られた。
川島がガラスで手を切った処置をやり直し。七五三掛が腕骨折の処置を再チャレンジ。段ボールで腕を固定した。患部を冷やす、腕を支える、腕を固定するの3つのポイントを抑えた七五三掛チームが先にゴールした。一方、川島チームは川島自身の感染症対策が足りなかった。日本赤十字社HPもビニール袋(ポリ袋)を推奨している。添え木はペットボトル、ラップの芯、傘などが代用可能。災害時は柔軟な思考で利用する事が重要。七五三掛は「楽しみながら学べるって本当にいいと思った」、川島は「老若男女問わず受けるべき」などとコメントした。
アナウンサーのトークスキルを学ぶ。
中山秀征は「防災訓練は固いイメージがあるが、運動会っぽくやれるのはいい」などと話した。萱野稔人は「楽しめるだけではなく、実際に動いてみて学べるのがいい」などとコメントした。
栃木・那須町、全国の気象情報を伝えた。那須フラワーワールドで約20万株のケイトウが見頃を迎えている。9月中旬頃まで見頃が続く。
Snow Manが出演する不二家の新CMが解禁された。メンバー全員でケーキ作りに挑戦し、渡辺翔太と向井康二はスポンジにクリームを塗る工程を担当。
新土曜ドラマ「良いこと 悪いこと」のW主演に、間宮祥太朗と新木優子が決定。2人の同級生役として、SixTONESの森本慎太郎と戸塚純貴が発表された。ドラマは同窓会で起きた不審死の真犯人に迫る考察ミステリー。小学生時代に流行っていた遊びについて、間宮は「サッカー、ドッジボール、キックベース」などと話した。
来週の予定を予習する。あす、大阪・関西万博にて明石家さんま出演の「さんまPEACEFUL PARK 2025」が開催される。ナインティナイン・岡村やMISIAも出演する。
12日金曜日、東京・芝公園で「オクトーバーフェスト」が行われる。
9日はカーネル・サンダース生誕135年を記念してチキンが安く食べられる。中山は「ケンタッキーにしない?」などとコメントした。
きょう土曜日からマクセルアクアパーク品川で幻想的なモミジ✕イルカショー「NAKED MOMIJI AQUARIUM」が始まる。中山は「赤い照明とかがすごい」などとコメントした。
あさって月曜日は日本で3年ぶりとなる皆既月食がみられる。月全体が地球の影に隠れ、銅色に染まる。3年前のスカイツリーと皆既月食のコラボを紹介。来週月曜日午前2時30分から1時間半ほど見ることができる。
12日金曜日から、東京・高輪ゲートウェイ駅直結の商業施設「ニュウマン高輪」がオープンする。165店舗が軒を連ねる。注目はコスメ店「Hermes in Color」、ラ・メゾン・デュ・ショコラ、タリーズコーヒーの新業態「Link cafe TOKYO」も初出店する。地上約150mにある屋外ガーデンには500本の植物が植えられ、窓からは東京の街並みが一望できる。
きょうはキョロちゃんの日。中山は「銀のエンゼル、金のエンゼルで缶詰がもらえる。あれを楽しみにしていた」などとコメントした。チョコボール60個をスタジオに用意。
「キョロちゃんの似顔絵描いてキョロ」で対決。キョロちゃんはチョコボールの取り出し口がくちばしに似ていることから誕生した。義堂アナが最優シュー賞を獲得。チョコボール60個がプレゼントされた。