2025年10月11日放送 5:55 - 9:25 日本テレビ

シューイチ
連休注意…寒暖差&台風23号/マーラータン大ブームの秘密

出演者
本仮屋ユイカ 辻岡義堂 中山秀征 北澤豪 渋谷和宏 畑下由佳 佐藤真知子 佐藤可奈子 後藤楽々 杉原凜 田辺大智 石山アンジュ 新木優子 間宮祥太朗 
(気象情報)
気象情報

鹿児島・奄美大島の中継映像を紹介。台風23号の情報、全国の気象情報を伝えた。

シューイチTOPNEWS
公明党 26年の自公連立に終止符

公明党が26年続いた自民党との連立を離脱するという大きな決断に至った。高市総裁以外が総理大臣になる可能性も出てきている。きのう夜、記者団に挨拶をして車に乗り込む自民党の高市早苗総裁。この少し前、自民党の幹部が緊急で集まり、今後どう対応していくか協議したという。きのう午後2時前、高市総裁と公明党の斉藤鉄夫代表の1時間半に及ぶ会談が行われた。そこで公明党が伝えたのが、連立からの離脱。公明党が連立継続にあたって懸念を伝えていたのが政治とカネの問題、外国人政策、靖国参拝などの歴史認識。この中で折り合いがつかなかったのが「政治とカネの問題」。公明党側は自民党の態度が「まことに不十分」と厳しく批判した。高市総裁が「こちらからは協議の継続をお願いしました」、立憲民主党・野田佳彦代表が「丁寧に協調・共闘を呼びかけていきたい」などと述べた。国民民主党・玉木雄一郎代表は総理大臣に意欲を見せた。自公の連立解消で高市総裁が総理大臣になれない可能性が出ている。再来週移行に召集される見通しの臨時国会。そこで総理大臣指名選挙が行われる。政治部与党キャップ・江口友起記者が「野党から総理大臣が生まれる可能性もあります」などと話した。日本維新の会・吉村洋文代表が「玉木さんを首班指名にするのがまとまるなら僕も本気で話を聞きます」、玉木代表が「どの党も一致協力して一枚岩で協力いただかないと国会運営としては極めて厳しい」などと述べた。今月27日にはアメリカのトランプ大統領の来日も控えている。

3連休は 寒暖差 台風に注意

きのう東京都内の商店街で人々が買い求めていたのは熱々のおでん。きのうの東京都心の最低気温は17.2°C。街では一気に“秋の装い”になった。午後からは日が差し、最高気温24.7°Cまで上がったが、日陰では冷たい風の影響もあり肌寒く感じることも。いとう王子神谷内科外科クリニック・伊藤博道院長によると、寒暖差アレルギーは激しい温度差による自律神経の乱れなどが原因で起こり鼻水やくしゃみ、頭痛といった症状や疲れやすくなることがあるという。寒暖差アレルギーの対策として外に出るときはマスクをする、10分程度の入浴、朝太陽の光を10分から15分ほど浴びるもの有効だという。きょうから3連休。都心ではきょうの最高気温は19°C予想と11月並みの肌寒さだが、あすは27°C。あさっては23°Cと寒暖差に注意が必要。おととい非常に強い勢力で八丈島などを襲った台風22号。八丈島では最大瞬間風速54.7メートルの猛烈な風を観測した。現在九州の南にある台風23号はあさってにかけて東へ進み、台風22号と似たようなコースで進む予想となっている。最大瞬間風速45mの猛烈な風が吹く恐れがあり、この3連休は台風の動きに注意が必要。

ミャクミャク人気も…偽サイトに注意

この半年間、連日大変なにぎわいを見せた大阪・関西万博だが、あさって閉幕となる。公式キャラクターのミャクミャクは万博を大いに盛り上げてくれた。ミャクミャクのグッズを巡り注意喚起をしている万博協会。ミャクミャクのグッズの偽の販売サイトがインターネットに存在しているという。「ミャクミャクグッズ」に関連するワードで検索。サイト名にあった静岡県の整体院を取材。院長にも身に覚えのないという不審なサイト。サイバー犯罪を分析するセキュリティ会社によると、整体院のサイトが何者かに乗っ取られて不審なサイトに飛ばされる仕組みになっているという。トレンドマイクロシニアスペシャリスト・成田直翔は「正規のサイトから飛んだ先の多くは偽のサイト」だと話す。ミャクミャクのグッズを巡っては、こうした手口を使ったサイトを含め約400の偽サイトが確認されているという。騙されないためには検索結果が上位に表示されるサイトでも決して安全ではないと認識することが重要。

田辺大智リポート
金が連日最高値更新 誰が購入?

今週史上最高値を更新した金。東京・中央区の「金銀の貯金箱」ではカナダのメイプル金貨やオーストリアのウィーン金貨など世界のコインが並んでいた。店長は「初めて買う客が増えている」などとコメントした。金の小売価格(田中貴金属工業)は今週4日連続で史上最高値を更新した。きのうは2万1708円。台東区の御徒町はジュエリータウンと呼ばれている。金のアクセサリーを多く扱う店「Jewelry IMON御徒町店」の望月店長は客の数について「2割3割ずつぐらいは増えているかなと思う」などと述べた。金の価格高騰で結婚指輪に変化が。「JKPLANET GINZA」の國生代表は「最近はゴールドも非常に人気になっている」などと述べた。金を使った指輪を選ぶ人が過去3年ほどで約1.5倍に増えているという。日本貴金属マーケット協会・池水代表理事は「世界の情勢。対立がドル離れの動きを加速させてそういった國がみんな今ゴールドを買っている」、今後の価格について「2030年には4万円ぐらい十分いく可能性がある」などと指摘した。渋谷は「ドル離れがトランプ政権で加速していることが大きい」などとコメントした。

NEWS
健康・暮らしに研究成果 どう活用?

今週発表されたノーベル生理学・医学賞に大阪大学の坂口志文特任教授、ノーベル化学賞に京都大学の北川進副学長と、2人の日本人が選ばれた。坂口特任教授は、関節リウマチ、アレルギー、がんなどの治療や予防が期待される制御性T細胞の発見が評価された。妻・教子さんは共同研究者。北川副学長は「多孔性材料」の作製に世界で初めて成功した。京都市内の化学メーカーは消臭剤を開発した。二酸化炭素だけを取り出し貯蔵することも可能で、地球温暖化の解決に期待されている。授賞式は12月10日、スウェーデン・ストックホルムで開催される。

お手軽 冷凍パスタ 新商品続々

コメの高止まりが続く中、パスタを主食に選ぶ人が増加している。農林水産省によると今月5日までの1週間のスーパーのコメ平均価格は4205円と5週連続で4000円台となっている。高止まりするコメ価格。主食にパスタを選ぶ人が増え、パスタの消費量が伸びているという(総務省家計調査・エクスクリエ消費者調査・Circanaプレスリリース)。パスタソースも売れていて、パスタキューブの売り上げは約5割増。人気となっているのが冷凍パスタ。イオンスタイル品川シーサイドでは、冷凍パスタが26種類並んでいた。大盛りパスタは340g以上入って192円。トップバリュベストプライス「冷凍大盛りパスタ」はナポリタンやカルボナーラなどがある。お弁当に冷凍パスタを入れる女性は自宅の冷凍庫に冷凍パスタを4パック常備しているという。

東日本大震災 身元不明遺体

東日本大震災から14年以上。見つかっていた骨が6歳の女の子と判明した。宮城県警によると、おととし南三陸町で見つかった下あごの骨の一部や数本の歯のDNA型鑑定などの結果、東日本大震災で行方不明となっていた岩手県山田町の女の子と判明した。70キロ以上離れた場所で見つかった女の子の家族は「大変うれしい気持ちです」などとコメントした。東日本大震災では2519人が行方不明となっている(警察庁)。

シューイチ★セブン
コーナー紹介

4人家族の大学4年生は「厳格!家族格付けルール」があるという。各家庭にひとつはある独特すぎる決まり事、家族だけのルールを街の119人に調査した。あなたのおウチにもきっとある!マイハウスルール。

各家庭にきっとある 家族の決まり事

街の人119人に我が家だけのマイハウスルールについて話を聞いた。「外食の時に支払いにじゃんけんをで決める」「父親を見送る時に握手&敬礼」「誕生日の日は早朝からクラッカーを鳴らす」「大晦日と正月はサラダ軍艦巻を食べる」「食べたアボカドの種は捨てずに育てなければならない」「歯磨きはじゃんけんで勝った人がつける」といったルールを紹介した。

マイハウスルールを調査。海宝家は「家では絶対厳守!NO敬語ルール」がある。友人は「めっちゃ緊張した」などと述べた。中学2年生女の子の家では「就寝前のお約束!?おやすみ絶叫ルール」がある。女の子は「一種の礼儀。家族っていう実感が湧く」などと述べた。5人家族の吉村家は「独特センス!家族内ローカル呼び名ルール」がある。青木家には「大家族の伝統!『汁バック』ルール」がある。花岡家は「毎日リモート!ビデオ通話つなぎっぱルール」がある。離れていてもお互い顔を確認し合えることが喜びだという。

スタジオトーク

マイハウスルールについて石山は「握手、敬礼いいなと思った。礼儀みたいなものをちゃんとルールでつくるっていい」、中山は「うちにもある。誕生日の時に私が携帯でインタビューをする」などとコメントした。

(気象情報)
全国の気象情報

全国の気象情報を伝えた。

関東の気象情報

江の島の現在の様子を背景に関東の気象情報を伝えた。

シューイチトピック
“3連休”初日 高速道路「渋滞」は

きょうから3連休。中央道・八王子IC付近の中継映像を紹介、高速道路の渋滞情報、渋滞予測(下り)を伝えた。中央道・日野バス停付近で13キロ、関越道・鶴ヶ島JCT付近で12キロ、東名高速・松田バス停付近で11キロの渋滞が発生している。

公明党 26年の「自公連立」に幕

26年にわたって続いた自民党と公明党の連立関係が崩壊した。きのう午後に行われた自民党と公明党の党首会談で公明党・斉藤代表は自民党・高市総裁に対し連立政権から離脱する方針を伝えた。今後の選挙協力に関しても白紙にするという。連立解消の理由について「政治とカネの問題」への対応が「まことに不十分」と指摘した。誰が総理大臣になるのか不透明さが増した。国民民主党・玉木代表は「内閣総理大臣を務める覚悟はある」などと述べた。自民党は14日午後に両院議員懇談会を開き説明を行う方針。

女性の背後から…各地でクマ出没

各地でクマの出没が相次いでいる。きのう、北海道旭川市で撮影された映像を紹介。罠に約1.7メートルのクマがかかっていた。秋田県ではクマの親子が出没した。水曜日には女性がクマに襲われる様子を防犯カメラが捉えていた。警察と消防によると女性は顔をひっかかれ病院へ搬送された。

メルカリ“不正出品”規制強化へ

メルカリが“不正・転売”の規制強化の方針を発表した。「ニンテンドースイッチ2」の発売直後に不正出品や誹謗中傷のコメントが相次ぐ事態となった。メルカリは今後、極端に価格が乱高下する商品、不正出品、トラブル・誹謗中傷が急増した商品なども出品禁止などの対応を検討していくと発表した。

山瀬まみ「子宮体がん、脳梗塞」公表

今週火曜日、自身がレギュラーを務めるラジオ番組に約7か月ぶりに出演した山瀬まみが子宮体がんの手術を受けていたことを公表した。子宮や卵巣などを全摘出したことを明かした。さらに手術中に脳梗塞となり一時は麻酔から目覚めなかったという。リハビリに励み回復したという。

アサヒ“サイバー攻撃”で犯行声明

サイバー攻撃を受けシステム障害が発生したアサヒグループホールディングス。今週水曜日、ハッカー集団「Qilin」から犯行声明が出されていた。Qilinは3年ほど前から活動が目立ってきたという。Qilinは約9300件のファイルと27ギガバイト分のデータを盗み取ったと主張。アサヒグループホールディングスはおととい、販売実績について9月分は発表を見送ると明らかにした。来月出荷分から予定していた国産ウイスキーやテキーラなど26品目の値上げを延期すると発表した。

1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.