2025年11月14日放送 2:15 - 2:45 フジテレビ

スパイストラベラー
桜井誠DragonAsh/セントチヒロ・チッチ

出演者
桜井誠(Dragon Ash) AKINO LEE 藪晋伍 セントチヒロ・チッチ(CENT) Kj(Dragon Ash) 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(スパイストラベラー)
第42話「香る思いの粒」

今回のお店は中目黒にある「ADI」。魅力は“モダンネパール”という新しいものを作り上げているところ。基本はコースとなり、その日に仕入れたもので季節感のあるコースを作っているとのこと。「蒸し金目鯛ほうれん草カレー」を食べて、桜井は「最近食べたものの中で一番感動した」とコメントした。「ダルバート」を食べて、セントチヒロ・チッチは「日本のことも愛しているんだろうなと感じる味」だと話した。

キーワード
ADIダルバート中目黒(東京)蒸し金目鯛ほうれん草カレー
前回までの流れ

前回までの流れをダイジェストで振り返った。

本日の献立 チキンハーブマサラ

本日のペアリングは「三笑楽 蔵出生原酒」の熱燗。まずはKjが「チキンハーブマサラ」を食べ、三笑楽とペアリング。とても美味しいとした上で、カレー初心者のKjでも「わかるくらい美味しい」と話した。

キーワード
チキンハーブマサラ三笑楽 蔵出生原酒
The Ravens/SPiCE TRAVELERS

「The Ravens」について、バンド名の意味は“ワタリガラス”だと話し。自由度のあるアンサンブルで、余白があり自由に演奏家が立ち回れるスペースがある楽曲が多いとのこと。バンドを組むきっかけは、山嵐・武史とKjの何気ない会話だったという。そこから徐々にメンバーが増えていき、最後に“まとめ役”として桜井が呼ばれたとのこと。桜井は“打ち上げの父”と呼ばれているくらい信頼がある様子だった。また、マサラーフェスでSPiCE TRAVELERSとしてドラムを担当した桜井について聞かれたKjは、できる限り色んな人と音楽をやったほうが良いと思っている、曲も良いと話していた。

キーワード
PABLOSPiCE TRAVELERSThe Ravens山嵐武史
あなたにとってスパイスとは?

ADIのオーナーシェフ、アディカリ・カンチャンにとってスパイスは「思い出」。香りや記憶の中にある色やスパイスの触感など、料理を作る上でのインスピレーションとなっているものだと話した。セントチヒロ・チッチも、すごく共感したとコメントしていた。

キーワード
CHIYA-BAHimalayan White Vt2024 1st(White Tea)
(番組宣伝)
全国ハモネプ大リーグ

「土曜プレミアム」の番組宣伝。

ウワサのお客さま

「ウワサのお客さま」の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.