2024年6月24日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日

スーパーJチャンネル

出演者
今村涼子 久冨慶子 山木翔遥 井澤健太朗 田原萌々 森山みなみ 
追跡
追跡 忘れ物で“愛する人”を振り向かせる!?

近鉄忘れ物センター(大阪市)。夕方になると仕事終わりの人が詰めかける。スマートフォンで写真を撮る女性。奈良県から息子の忘れ物を取りに来た母親。忘れ物をしたのは高校1年の次男(15)で柔道をやっている。

キーワード
大阪市(大阪)奈良県近鉄忘れ物センター(大阪)
追跡 「まさか自分が」高額忘れ物

この日やって来たのは40代の女性で、忘れたのは楽器だった。40代女性はプロのバイオリニストで「まさか自分がするとは思わなかった」などと話した。また女性は「このバイオリンはビオラで、バイオリンをしている人はみんな学校でビオラを勉強する」などと話した。間近に控えたコンサートの助っ人でビオラを弾く事になったことが忘れ物をしたきっかけだという。女性は「普段はバイオリンしか弾いていないが、たまたまバイオリンを後ろに背負ってビオラを網棚に置いた。そしたら普段通りバイオリンだけ持って降りてしまった」などと話した。あのチャンピオンベルトの持ち主は未だに現れていないという。

(気象情報)
気象情報

関東の気象情報を伝えた。

なるほど!ハテナ
雨の予報 日本は“傘マーク”なぜ?

きょうのハテナ「雨の予報の傘マーク」。天気予報での雨のマークは傘マークだが、アメリカ・CNNの気象ニュースでは雨の予報を伝えるのは雲から滴る雨粒。カナダ気象局のHPも雨粒のマーク。フランス気象局のHPでは雨を線で表す。G20参加国を中心に気象局HPなどを確認したところ、雨の予報に傘マークを使っているのは日本と韓国だけ。

キーワード
Cable News NetworkGroup of Twentyカナダ気象庁 ホームページフランス気象局 ホームページ小林市(宮崎)

きょうのハテナ「雨の予報の傘マーク」。日本で初めてイラストで天気予報を伝えたとされている福沢諭吉が発行した新聞「時事新報」で、1893年1月の記事では晴れの日は太陽と日傘、雨の日は雨傘のイラストで表している。広島市江波山気象館・脇坂伯史さんによるとこのイラストが天気マークの原点と考えられる。気象庁も傘マークを使用。なぜ世界では雨粒なのに日本では傘マークなのか、日本洋傘振興協議会認定アンブレラマスター・宮武和広さんによると傘文化の違い。ウェザーニューズが世界35か国を対象に実施した世界の傘事情調査で、傘の所持本数の1位は日本。「雨で服が濡れるのは気になるか」という質問に対して日本は8割以上の人が「気になる」と答え、米国は5割程度。宮武さんによると日本は傘の消費量が世界トップクラス。欧米は多少の雨では傘をささない。

キーワード
ウェザーニューズ宮武和広広島市江波山気象館日本洋傘振興協議会時事新報気象庁福澤諭吉脇坂伯史
(ニュース)
きょうのSHO TIME17

ドジャース・大谷選手にとって古巣との対決となった週末のエンゼルス戦。公式戦でエンゼルスから打った初めてのHRは飛距離138m超の22号。銀河をイメージしたシティコネクトユニホームの初披露となったきのうの試合、3回ランナー1塁の打席では3戦連発となる23号HRは打球速度約185km,飛距離約140km。直近7試合で打率は.481、本塁打は6本。現時点でリーグ三冠王も射程距離に入っている大谷。「ザビッグベア」と呼ばれるブレーブスのオズナ選手は、ナ・リーグで熾烈なHR王争いをみせており、現時点では打率、本塁打で大谷選手がリードしているが、打点ではオズナ選手が7点上回っている。ランナーのいるケースが多い3番のオズナ選手の方が打点に関しては有利。

キーワード
アトランタ・ブレーブスドジャース・ネーションドジャー・スタジアムマーセル・オズナロサンゼルス・エンゼルスロサンゼルス・ドジャースローガン・オーハッピー大谷翔平
(エンディング)
“熱帯夜”の地域も…水分補給を

東京・渋谷区の情報カメラ。関東ではこの後熱帯夜となるところが多くなるとみられる。

キーワード
渋谷区(東京)熱帯夜
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.