- 出演者
- 今村涼子 久冨慶子 井澤健太朗 田原萌々 佐々木快 森山みなみ
大阪では小学校からSOSが。大阪・寝屋川市にある児童1000人以上のマンモス小学校ではこの時期になるとカラス被害が相次ぐという。保護者や職員がカラスに攻撃され軽いけがをすることもある。小学校のする横の木にはカラスの巣もあった。カラスは春から夏にかけ繁殖期を迎え、ヒナを守るため巣に近づく人間を威嚇するようになる。鷹匠の田中和博さんが校舎に向かって鷹を放つとつがいらしきカラスが逃げていった。また田中さんは高所作業車を用意、木の上のカラスの巣を取り除く。しかし巣の中にヒナの姿はなく古巣だった。その後田中さんは念の為20回も鷹を飛ばしてカラスを威嚇し続けた。小学校では定期的にカラス対策を田中さんに依頼しているという。
石川県白山市では住宅街の近くにある公園には多い時は200羽以上のカラスが集まるという。カラス200羽の鳴き声は電車通過時のガード下の騒音に相当するという。市から依頼されカラス対策に乗り出したのは鷹匠歴12年の吉田剛之さん。巣ではなくカラスが眠るための場所であるねぐらを形成すると集団で集まってしまうという。今回は広範囲のため2羽の鷹を投入する。鷹に気付いたカラスが仲間に警戒を呼びかける。吉田さんは2羽の鷹を何度も飛ばしてカラスを公演の外に追い払う。公園から追い出したカラスをさらに追跡、周辺に散らばったカラスもどこかにやってしまわないといけないとのこと。今後の対策として週1回のペースで鷹を飛ばすという。
千葉県のゴルフ場には多い時には200羽以上のカラスが集まってくるという。このゴルフ場では2年前からこの時期になるとカラスが人を襲う被害が年間10件ほど起きているという。また芝生をひっくり返されたり客の荷物を盗んだりなどの被害もある。依頼を受けて駆けつけたのは鷹匠歴3年の伊藤颯さん。鷹を飛ばすと驚いたカラスが騒ぎ出した。伊藤さんは、カラスを調教する感じで何回も鷹を飛ばしてここはダメとカラスに教えると話した。このゴルフ場では4月から2週間に1回のペースで対策を実施してカラスの数は減少したという。
都内にある茨城県のアンテナショップでは茨城メロンパフェ、オリジナルフレッシュメロンソーダ、茨城カットメロンなどが食べられる。期間限定のメロンスイーツは、4月末~9月中旬のおいしいメロンがとれる時期に販売される。茨城・鉾田市のメロン農家 田口貴仁さんは今年のメロンの出来について、天候に恵まれたので大粒のメロンが出来ていると話した。糖度18度以上になるとプレミアムメロンとされ全体の出荷量の1%ほど出るか出ないかというもので、さらに上の20度を超えたメロンは幻という名前で直売所で販売しているとのこと。今シーズは既に100万玉のメロンが出荷されているが糖度20以上の幻のメロンは4玉だけで収穫できるのは25万分の1ということになる。糖度はJAの特別な送致によって計測する。ベルトコンベアで運ばれたメロンは大きさや外観をみながら光センサーを通してメロンの糖度を測るという。左右から光を当てて透過具合から甘さや熟れ具合を測定する。幻のメロンが並ぶという直売所に行ってみると午前8時頃の段階で大行列が出来ていた。直売所に幻の姿はなく今日売られた中で最もランクが高いのは極で、開店すると極は1分で完売してしまった。幻は1シーズンに5玉ほどとのこと。
愛知県豊田市で午前10時50分頃、ビニールハウスの中で80代の男性が意識が朦朧としているところを家族が見つけ消防に通報した。男性は病院に搬送されたが死亡が確認された。今日の豊田市の最高気温は32℃だった。
奈良・天理市の国道を走行していた車のドライブレコーダーには道路を横切り山中に走り去るクマの姿が映されていた。天理市内でのクマの目撃は初めてとのこと。目撃された現場近くには住宅や小学校、中学校などがあり警察や市は注意を呼びかけている。
東京都は都内の全ての一般家庭 約800万世帯を対象に、今年の夏以降の4ヶ月間水道の基本料金を無償化する。水道の基本料金は1か月で1世帯あたり860円~1460円となっている。物価高の中で水道料金の負担を軽減することでエアコンの使用を促して熱中症予防につなげる狙いがある。
アメリカ中央平原で竜巻が猛威を振るっている。先週からアメリカでは大荒れの天気が続いており、警察署のカメラにはパトカーへの落雷の瞬間が記録されていた。
明日の関東の天気とこの先1週間の気温予想を伝えた。
- キーワード
- 毛利庭園
東京23区のマンションの平均価格が1年ぶりに1億円を下回った。不動産経済研究所によると、4月に発売された23区の新築マンション1戸あたりの平均価格は9000万円ちょうどだった。1億円を下回るのは去年4月以来1年ぶり。3億円以上の高額物件の供給が1件もなかったことが背景にある。
- キーワード
- 不動産経済研究所
車庫に停車中の路面電車から白い煙が上がっているのが目撃された。
エンゼルス相手に3連敗のドジャースはきょうからダイヤモンドバックスとの3連戦が始まる。相手ピッチャーはMLBトップタイの6勝をあげているファット。第3打席に17号ソロホームランを放った。MLB本塁打ランキングで単独トップ。大谷のホームランが5月に17本に達するのは最速。大谷に続くベッツも2打席連続ホームランを放つなどドジャース打撃陣は踏ん張りを見せるが痛恨の4連敗。山本はあす先発予定。
室内でも熱中症対策をしないといけないと話した。
- キーワード
- 渋谷(東京)