- 出演者
- 増田貴久(NEWS) 小籔千豊 春日俊彰(オードリー) 若林正恭(オードリー) 高橋真麻 大沢あかね 賀来千香子
水バラの番組宣伝。
焼肉きんぐが好きなオードリー春日は、ある店舗で番組のロケと出くわしスタッフから客としての取材交渉をされたが断ったというエピソードを披露した。
- キーワード
- 焼肉きんぐ
来月セールになるかもしれないお得情報に関するベルクスクイズ。「田中さんが所属していた社会人スポーツは?」正解は陸上。ベルクス陸上部創部3年ではニューイヤー駅伝に出場するほどの強豪チーム。11月の予選会を突破すればセールなどをするとのこと。
- キーワード
- ベルクス
「リュウジ式 悪魔のレシピ」「リュウジ式至高のレシピ」などで知られるリュウジが秋野菜の安くて時短できるレシピを紹介。
「リュウジ流きのこ鍋」を紹介。きのこは複数合わせることで旨味がより引き出されるのだといい、まずはエノキタケとシメジの石づきを外してほぐしていき、エリンギは割かずにスライスしていくことで肉のような食感を引き出していく。ニンニクとショウガをみじん切りしていくがチューブでも代用は可能という。豚こま肉は固くなりやすいものの、片栗粉と酒を事前に揉み込んでおくと肉の水分が逃げにくくなるのでおすすめ。ニンニク・ショウガ・きのこは先に炒めていき、香ばしくなってきたら水・酒・鶏ガラ・醤油・オイスターソースを入れる。春雨はスープに入れながら戻すと春雨がキノコのスープを吸収してくれる。そして、肉は1枚づつ入れることで固まらないようにする。小ネギとラー油を合わせれば完成となる。きのこの食感を楽しむことができる一品。
TVerやU-NEXTでも配信されている。
若林さんは土曜日だけ喫煙するくせがあるのだといい、ラジオのスタッフが喫煙家ばかりの中スタッフと相談するために喫煙しているのだという。春日さんは別の部屋にいるので初めて聞いたと振り返った。
「リュウジ流フライドごぼう」はごぼうとニンニクだけで作れるという。洗われたごぼうではなく、皮がついたままのごぼうをスチールたわしなどで調理前に洗い、皮がのこったまま乱切りでカットしていく。片栗粉をまぶして衣にしたら、ニンニクは皮がついたまま包丁の腹で潰していく。サラダ油を適量フライパンに敷いていき、ニンニクの香りが油についたところでごぼうを揚げていく。ごぼうがきつね色になったらバター・塩・うま味調味料・黒コショウをあわせていく。ガーリックの香ばしさとバターのコクがあり絶妙な一品。