- 出演者
- 増田貴久(NEWS) 小籔千豊 春日俊彰(オードリー) 若林正恭(オードリー) 高橋真麻 水野美紀 賀来千香子
オープニング映像。今夜は千葉県民が殺到!コスパ最強ローカルチェーン店。ダイソー常連さん絶賛、買って良かったグッズ!
- キーワード
- ダイソー
ゲストの水野美紀は初登場。小学生のお子さんのお母さんで、優しいお母さんだとは思うが夫からは怖がられているという。
- キーワード
- 唐橋充
無印の常連さんが特に「勝手アタリだった」と言うのが「携帯用アイラッシュカーラー」(390円)。「小さくてやりやすくて5年くらい使っている。他のビューラーはハサミみたいな形で大きくて入れるのが面倒だけど、これは小さくて畳めるところが良い」とのこと。次の常連さんがリピ買いするのは「携帯用かみそり」(190円)。「ムダ毛がちょっと気になるときにすぐ使えるので重宝している」とのこと。無印良品歴10年の女性が愛用するのは「PET詰替えボトル 泡タイプ」(390円)。家のものをほぼ無印で揃えているという常連さんのリピ買い商品は「防ダニ 丸ごと洗えるまくら」(2,990円)。「前にも使っていたけど、古くなって捨てたので買い替え」とのこと。また、ベッドカバー・ベッドシーツ・枕カバーも全て無印のものだそう。常連さんが大量リピ買いしているのが「足なり直角靴下」(390円)。実は無印良品の靴下は全てかかとが直角になっているため、「ズレにくくフィットする」と常連産に大人気。週2回来店する常連さんも購入したのはルームソックス。直角なのは靴下だけではなく、今ではタイツまでも直角に。そして常連さんが最近当たりだったという商品が「発泡ウレタン石けん置き」(290円)。「ぬめぬめしてもスポンジだから洗える」とのこと。次の常連さんがリピ買いする商品はあぶらとり紙とおしろいが一緒になった「紙おしろい」(290円)。皮脂を取りながらおしろい粉が付くため簡単にメイク直しができる。週1回利用するという常連さんのリピ買い商品は「ポリプロピレン スマホスタンド付ケーブル収納」(190円)。
- キーワード
- PET詰替えボトル 泡タイプポリプロピレン スマホスタンド付ケーブル収納携帯用かみそり携帯用アイラッシュカーラー無印良品無印良品 銀座発泡ウレタン石けん置き紙おしろい足なり直角 かかとに合うタイツ足なり直角 再生ポリエステル ボアフリース ルームソックス(婦人)足なり直角靴下防ダニ 丸ごと洗えるまくら
無印の食品にハマる常連さんのリピ買い商品は「ごはんにかける ガパオ」(350円)。「味付け用に素が売っていて、良い味付けだと思う」「程よい辛さで、自分で味付けをするのは難しいから」とのこと。そして無印と言えば大人気のレトルトカレー。常連さんがリピ買いするのはカレー。本日購入したのは一番人気の「素材を生かしたカレー バターチキン」(390円)に、「素材を生かした 牛ばら肉の大盛りカレー」(390円)、辛さの異なるグリーンカレーを2種類。中でもオススメだというのが「素材を生かしたカレー マッサマンカレー」(390円)。月1~2回利用するという常連さんも「辛くないグリーンカレー」がオススメ。
全国に835店舗を展開する丸亀製麺の常連を大調査。釜玉うどんの得サイズは、卵の量が2倍になるのが特徴。また、明太釜玉うどんの〆にご飯を入れるという人もいた。丸亀製麺では天かす・青ネギ・おろししょうが・わさび・すりごまが入れ放題のため、好みのトッピングをする人が多く見られた。わさびを入れると味が締まるので、味変にオススメだという。中には、特盛の釜揚げうどんを食べている83歳の男性や、かけうどんにご飯を入れながらおじや風にして食べる男性なども見られた。他にも、別のお椀に青ネギ・天かすを入れ、天丼のタレをかけておかずにしている人など、独自のアレンジで食べている人が多く見られた。
千葉和食チェーン「すしめん処 大京」を紹介する。メニューが多くてコスパがいいお店。寿司は28種類、うどん・そばは34種類、お重・丼は20種類。
- キーワード
- すしめん処 大京
「すしめん処 大京」では、平日は日替わりで1品半額。半額メニューを食べるには、登録・会費無料のメルマガ会員になるだけ。1986年に寿司と麺が食べられるファミレスタイプの店をオープンしたのがはじまり。現在、千葉を中心に12店舗を展開し、社員30名がお店で接客している。
大京のお子さまめんセットを紹介。「お子さますしセット」はドリンクバーつきで605円(税込)、お子さまラーメンは220円(税込)。一方、お子さまめんセットはドリンクバーもついて55円(税込)。
大京の食べ放題を紹介。食べ放題は4種あり、品数によってコースが異なる。オーダー式のため出来立てが食べ放題。オススメメニューをお客さんに聞いた。たっぷりあさり汁、ミニねぎとろ丼など。さらに、小学生まで無料。
- キーワード
- すしめん処 大京
大京の名物メニューを紹介。誕生日といったお祝いで注文が多いという。
- キーワード
- すしめん処 大京
Qお祝いで注文が多い大京の名物は何丼?正解は「タワー丼」。海鮮タワー丼はばらちらし、ねぎとろ丼、刺身盛り合わせが三重構造になっている。天ぷらタワー丼は巨大な穴子にエビ、イカ、ナスなど。さらに支柱の部分にはエビや卵黄などのトッピングが隠れている。また追加も可能で、シェアOK。
大京のコスパ最強5つのサービス、最後は1000円ごとに次回使える300円分の割引券が進呈される。また系列店の「カラオケプラザ遊楽館」でも使用可能。
- キーワード
- すしめん処 大京カラオケプラザ 遊楽館
コスパ最強!爆ウケチェーン店。開店からわずか2年!285店舗を展開するチェーン店。鰻のお店「鰻の成瀬」。鰻といえば、庶民にとっては高価なイメージ。現在ニホンウナギの稚魚が不足。さらに円安で輸入鰻の価格も上がり、高騰が続いている。しかしこちらのお店では半尾の並うな重梅で1600円。1尾の並うな重松で2600円。リーズナブルで美味しいと人気のお店。鰻の成瀬は2022年9月に1号店を横浜にオープン。それから1年間で19店舗を出店。そして、わずか2年で41都道府県と香港に2店舗285店舗を展開。フランチャイズビジネスインキュベーションの山本昌弘社長は「来年の夏には400店舗になっているかと」「成瀬というのは鰻をより身近に楽しんでいいただきたい。味をとことん追求するという感じではない、ちゃんと払った分は美味しいよねと。(高級店の)職人さんの技はすばらしいもの。残していかないといけない日本の文化。そこのお客さんを取ろうとも思っていない」などコメント。
鰻の成瀬の爆ウケの秘密を大調査。まずは安くて美味しい鰻の秘密。身の厚み、柔らかさ、脂のり。海外で養殖した鰻を取り寄せて使用。餌や水がきれいな鰻を使うことによって臭みを少なくして日本で養殖している鰻と変わらないくらいの質の鰻だという。いま日本で食べられる鰻の6割以上が海外から輸入された鰻。その中でも育成環境にこだわることで国産鰻と遜色のない味を提供することができるという。
鰻の成瀬の爆ウケの秘密を大調査。「常識破りの調理法でたった10分での提供を実現」。鰻の成瀬のピークはランチタイム。サラリーマンや主婦などで賑わう。ランチタイムに人気なのは提供時間のスピード。提供時間はピーク時でも約10分。提供スピードの秘密は焼き方だという。鰻職人は串打ち3年、裂き8年、焼き一生と言われるほど伝統と経験が重視される世界。しかし、アルバイト1日目でも店を回せるようなシステムになっているのだそう。海外で1次加工された鰻を仕込みで蒸した後、注文が入ったら企業秘密の調理機器で焼き上げるだけ。職人を雇うことなく素人でもできてしまう。ごはんは粒が大きいつや姫。つや姫は粒がしっかりしていて鰻のタレが絡みやすいのだそう。鰻重の美味しさを左右するご飯、お米にも徹底したこだわりがある。
鰻の成瀬の爆ウケの秘密を大調査。3つ目は「???にこだわらずコストカット」。「コストカットのためになくしたこだわりは?」というクイズが出題。春日さんは「壁をなくした」と回答。このあと。社長がコストカットの秘密を伝授!さらに店の前が田んぼ!?
開店からわずか2年で285店舗を展開する鰻の成瀬。こだわりを捨ててコストカットを実現。店舗は居抜きで最低限の内装工事のみでオープンさせているという。床を自分たちで塗るなどのDIYもしているという。六本木店は駅前ではなく、駅から徒歩4分で知らなければ見つけられないようなところにあるという。今年4月にオープンした いわき店の店の正面は一面田んぼ。飲食業界では駅前や人通りの多い一等地に出店することが繁盛店を作る常識となっているが、鰻の成瀬では、二等立地と言われる人通りがさほど多くない繁華街の裏通りや三等立地と言われる繁華街から離れた所に多く出店している。
鰻の成瀬の爆ウケの秘密最後は営業時間。多くの店舗での営業時間は昼は午前11時から午後2時、夜は午後5時から午後8時と少し短め。ランチタイムは子育て世代のママさんにメインで働いてもらいたいという思いがあり、夜は学生のアルバイトが多く遅くなると危ないので8時で終了するようにしているという。
DAISOの商品は約76000種類、新商品は月に約1200種類も販売。水野美紀さんは、夫は100円ショップで爆買いするのだけが人生の楽しみと話した。こだわりのファンが多いDAISOで常連さんが絶賛する実際に買って良かった便利グッズを紹介する。
DAISO常連さんのお勧めの試してほしいグッズ7選。最初は「電子レンジでお手軽ラーメン」。容器にインスタント麺と水を入れてレンジで加熱、スープとお好みで具材を加えたら、鍋も使わずにラーメンが手軽に作れるという商品。
- キーワード
- ダイソー電子レンジでお手軽ラーメン