2024年1月28日放送 13:35 - 13:45 NHK総合

ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅
▽命にぎわうセリの田んぼ 宮城県名取市

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

命にぎわうセリの田んぼ 宮城県・名取市
命にぎわうセリの田んぼ 宮城県・名取市

県内有数の米どころとして知られる宮城・名取市では9月、セリの苗作りの準備が行われた。化学肥料に頼らない農家の三浦隆弘氏は採ったセリを切り刻み、水を湛えた田んぼに撒いた。生命力が強く、数週間もすれば、新芽が伸びてくる。水温は15度で、冬でも温かく、歯ごたえのよいセリを栽培するのに最適とされている。加えて、栄養たっぷりの土作りを担うイトミミズも元気。飛来してくるタカブシギ、ハクセキレイは葉を食べる虫を啄み、トンボなどの姿も見られた。収穫したセリを使った鍋料理は宮城県の名物で、全国でも食べられるようになった。12月、土の中でじっとしているはずのクモが田んぼを動き回り、水中ではヒメゲンゴロウの姿があった。三浦氏は「生き物と植物に寄り添うことで、美味しいものができあがっている」と語った。

キーワード
イトミミズキクヅキコモリグモシオカラトンボセリタカブシギニホンアカガエルハクセキレイヒメゲンゴロウモンシロチョウ名取市(宮城)
里山 色とカタチ

米を発酵させてお酒をつくる技術で作られた、お米の石鹸を紹介。肌に優しく、オーガニック。

キーワード
石鹸

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.