2024年3月6日放送 21:00 - 22:00 NHK総合

ニュースウオッチ9
▽米大統領選候補者選びヘイリー氏判断は▽ガザ侵攻伝え続て

出演者
田中正良 斉田季実治 林田理沙 吉岡真央 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
速報 ”ヘイリー元国連大使 撤退”報道

米大統領選に向けた候補者選びスーパーチューズデー。共和党はトランプ前大統領が15州のうち14州で勝利を確実にした。トランプ氏は演説で支持者に共和党の団結を呼びかけた。アメリカの複数メディアがヘイリー元国連大使が選挙戦から撤退すると伝えている。これでトランプ氏の党指名獲得が確実な情勢となった。

キーワード
アメリカン・ブロードキャスティング・カンパニーアメリカ合衆国大統領選挙ジョー・バイデンスーパー・チューズデードナルド・ジョン・トランプニッキー・ヘイリーフロリダ州(アメリカ)共和党
民主党 バイデン大統領 15州で勝利確実

民主党は米領サモアの党員集会でバイデン大統領が敗れる波乱があったものの15州で勝利を確実にしたとABCテレビが伝えている。

キーワード
アメリカン・ブロードキャスティング・カンパニーサモア(アメリカ)ジョー・バイデンドナルド・ジョン・トランプ民主党
中継 スーパーチューズデー

ワシントンから中継。撤退の報道があったヘイリー氏は日本時間の午前0時から短い演説を行う見通しで今後の選挙戦に言及するとみられる。ヘイリー氏としては選挙戦を続けることで2028年の大統領選挙に向けて知名度を高める狙いもあったとみられるが、トランプ氏の圧倒的な強さに撤退を余儀なくされた形。トランプ氏は多くの裁判を抱えていて選挙戦の足かせとなる可能性がある。今回唯一の敗北となったバーモント州はリベラルな土地柄に加え、無党派層も投票できる方式で、トランプ氏と距離を置く無党派層がヘイリー氏に票を投じたとみられている。

キーワード
サウスカロライナ(アメリカ)ジョー・バイデンスーパー・チューズデードナルド・ジョン・トランプニッキー・ヘイリーリアルクリアポリティクスワシントン(アメリカ)共和党
解説 米 スーパーチューズデー/速報 ”ヘイリー氏 撤退へ”複数報道/トランプ氏「団結」演説/トランプ氏 裁判と選挙戦/もしトランプ氏が再選したら/バイデン大統領の選挙戦は/人気歌手が投票呼びかけ

スーパーチューズデーの結果についてスタジオで解説。トランプ氏が強さを見せたがヘイリー氏も30%程度の票を集めており、トランプ氏にとっても課題が見えた結果。トランプ氏が演説で団結を強調したことは、本選で戦うためにヘイリー票をできるだけ持っていかないといけないので党内結束に軸足を移し始めたとみられる。今後、トランプ氏は選挙戦と並行して裁判も行われる。トランプ氏はできるだけ裁判を先延ばしにすることがカギになってくるとみられる。もしトランプ氏が再選した場合は、アメリカが自由や民主主義を掲げなくなる可能性があるという。

キーワード
ジョー・バイデンスーパー・チューズデードナルド・ジョン・トランプニッキー・ヘイリー共和党

歌手のテイラー・スウィフトさんはスーパーチューズデーに合わせてSNSで投票を呼びかけた。若い世代への影響が大きいスウィフトさんの影響も注目されている。

キーワード
Instagramシェイク・イット・オフジョー・バイデンスーパー・チューズデーテイラー・スウィフトドナルド・ジョン・トランプ
政倫審の波紋 安倍派議員に問う

衆院政治倫理審査会では元事務総長4人全員が会計処理への関与を否定。キックバック再開の経緯についても野党側は派閥幹部の間で説明が食い違っていると追求している。安倍派の中堅である菅家氏は4年間にキックバックで受け取った1289万円を派閥からではなく菅家氏本人名義の寄付として記載していた。理由は派閥側から「記載の必要はない」と説明を受けていたためだとしている。立憲民主党の安住国対委員長は衆議院で審査会を再度開き、関係議員が説明すべきだと指摘している。

キーワード
下村博文塩谷立安住淳安倍晋三岸田文雄政治倫理審査会松野博一立憲民主党自由民主党
公明 容認の方向で意見集約へ

他国と共同開発する防衛装備品の第三国への輸出を巡っては、認める方針の自民党と慎重姿勢の公明党で協議が続いている。岸田首相は国会で輸出の必要性に理解を求め、これに対し公明の高木政調会長は容認する方向で党内の意見集約を図りたいという考えを示した。

キーワード
アール・エフ・ラジオ日本公明党岩瀬恵子のスマートNEWS岸田文雄泉健太立憲民主党自由民主党西田実仁高木陽介
食物繊維 足りていますか?

厚生労働省がまとめる「日本人の食事摂取基準」。5年に1度の改定で新たな案がまとまった。食物繊維の理想的な摂取量(成人)はこれまでの 24gから25gとなった。1日25gはキャベツに換算するとキャベツ1玉分。最新の研究では、食物繊維を多くとるほど生活習慣病の発症率が低くなり、メタボリックシンドロームを抑える効果も期待できるという。しかし、現状の摂取量は13.3gに留まっており、男性20~22g、女性17~18gの目標例が設定された。食物繊維をとる工夫はカップラーメンに千切りキャベツを入れる、食物繊維が豊富なきのこ類や切り干し大根を活用するなど。

キーワード
きょうの料理キャベツ厚生労働省大阪公立大学新橋(東京)日本人の食事摂取基準
”なじみある土地に”地元に残る受験生

能登半島地震の被災地の公立高校の一般入試が始まったと報じた。ただ地震を受けて志望校を変更せざる得ない状況になったケースもある中で、なじみのある土地ということで地元に残る受験生を番組は特集。地元に残る決断をした初鳥慶次さんは「家族が残るなら残ろうかなと思った」と語っている。

キーワード
令和6年能登半島地震珠洲市(石川)輪島(石川)
ボランティアで”恩返し”を 東日本大震災で被災の大学生

東日本大震災で被災の大学生は恩返しをしたいということでボランティアに参加しているという。菅原野さんは継続的な支援で被災地を支えたいと思いを語った。

キーワード
七尾(石川)令和6年能登半島地震内灘町(石川)宮城大学東日本大震災
塩づくりで”恩返し” 師匠の意志継いで

能登半島地震で亡くなった人への恩返しを誓う人もいる。中巳出理さんは塩作りで師匠の意思を継いで恩返ししたいと思いを語った。恩人の中前賢一さんは施設の設計や社員の育成を担ってくれたという。

キーワード
中前賢一令和6年能登半島地震珠洲市(石川)
生活保護の申請件数 11年間で最多

去年1年間の生活保護の申請件数は前の年より7.6%増えて25万件を超え、この11年間で最も多くなったことがわかった。

キーワード
厚生労働省生活保護
(気象情報)
気象情報

気象情報を報じた。

SPORTS
古巣エンジェルスと対戦

ドジャース対エンゼルスの試合。大谷はノーヒットであった。試合は4対0でエンジェルスが勝利した。

キーワード
グレンデール(アメリカ)テイラー・ウォードマイク・トラウトロサンゼルス・エンゼルスロサンゼルス・ドジャースローガン・オーハッピー大谷翔平
マイナー契約の上沢直之 吉田正尚と対戦

レイズ対レッドソックスの試合。上沢直之はタイムリーで1点を失った。吉田正尚は2ベースヒットを打った。試合は7対4でレッドソックスが勝利した。

キーワード
タンパベイ・レイズフォートマイヤーズ(アメリカ)ボストン・レッドソックス上沢直之吉田正尚
松井裕樹 本格的な投球練習

松井裕樹投手は本格的な投球練習を再開した。ストレートや変化球を30級投げた。

キーワード
サンディエゴ・パドレスピオリア(アメリカ)松井裕樹
大竹耕太郎 初登板 調整は順調

阪神対楽天の試合。大竹耕太郎は2回を1失点にまとめた。試合は5対2で楽天が勝利した。

キーワード
大竹耕太郎東北楽天ゴールデンイーグルス阪神タイガース阪神甲子園球場
小園と松尾 ドラフト1位がアピール

DeNA対ロッテの試合。小園健太は4回無失点であった。試合は5対0でDeNAが勝利した。

キーワード
千葉ロッテマリーンズ小園健太松尾汐恩横浜DeNAベイスターズ横浜スタジアム
東浜とモイネロ 先発候補が好投

ソフトバンク対ヤクルトの試合。東浜巨は4回無失点であった。試合は2対0でソフトバンクが勝利した。

キーワード
リバン・モイネロ東京ヤクルトスワローズ東浜巨福岡PayPayドーム福岡ソフトバンクホークス
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.