2024年3月1日放送 21:00 - 22:00 NHK総合

ニュースウオッチ9
▽結婚発表!大谷選手が語る言葉は▽政倫審に安倍派4人が

出演者
田中正良 斉田季実治 林田理沙 吉岡真央 矢崎智之 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
政倫審2日目 予算めぐり攻防激化

きょうは政倫審2日目だが、午後の審査の開始が遅れる異例の展開となった。自民党の小野寺委員長が新年度予算案をきょう採決すると職権で決めたことに対し、立憲民主党が強引な決定は容認出来ないとして委員長の解任決議案を提出した。政倫審2日目のきょうは派閥の事務総長経験者4人が出席した。まず審査に臨んだのは西村前経済産業相で、氏によると7月に安倍元首相が亡くなったあと派閥議員の中から再び還付を求める声が挙がったとのこと。それを受けて8月上旬に幹部で議論を行うも結論は出なかったとのこと。立憲民主党の枝野氏は8月の会議で幹部らが違法性を認識していたのではないかと追及した。西村氏は還付の法的な性格について議論したことはないし収支報告書についても話はしていないなどと述べた。続いて出席したのは松野前官房長官は安倍派の収支報告書は事務局によって作成され提出されたものと考えているなどと話した。

キーワード
塩川鉄也塩谷立小野寺五典山井和則政治倫理審査会日本共産党日本維新の会松野博一枝野幸男武藤容治立憲民主党自由民主党西村康稔青柳仁士高木毅

4時間余遅れて開始した午後の審査会に塩谷元文部科学相が出席した。当時の安倍会長のもとで行われた令和4年の幹部会議について再び質問されると、不記載のことを聞いた人はいないと思うし指示も受けていないなどと話した。最後に審査に臨んだ高木前国会対策委員長はキックバックの慣習が始まった経緯について言及した。

キーワード
公明党塩谷立寺田学河西宏一立憲民主党高木毅
政倫審2日目 説明は尽くされたのか/解説 2日間の審査を終えて 説明は尽くされたか

きょうの政治倫理審査会の発言。会計処理に携わっていないなどと全員が否定した。キックバック開始の経緯について資金が集められない人のためではとの言及があった。令和4年4月の幹部会議では還付をやめる方針を決定した一方で不記載のことを聞いた人は一人もいないと説明があった。

キーワード
塩谷立安倍晋三松野博一自由民主党西村康稔高木毅
衆院通過めぐり激しい攻防

衆議院予算委員会の集中審議。開会時間が迫っても議員が集まらない。立憲民主党はきょうの委員会での予算案採決を職権で決めた小野寺予算委員長の解任決議案を提出した。与党側は明日までに衆院を通過させる構え。そして衆院本会議で小野寺予算委員長の解任決議案が審議された。衆院本会議での決議案などの趣旨弁明は最長の2時間54分となった。採決の結果、反対多数で否決された。今夜、新年度予算案について審議が不十分で採決が認められないとして鈴木財務大臣の不信任決議案を提出した。

キーワード
令和6年能登半島地震公明党安住淳小野寺五典山井和則日本維新の会森山裕立憲民主党自由民主党鈴木俊一額賀福志郎馬場伸幸
解説 新年度予算案 攻防のゆくえは

自民党・立憲民主党の激しい攻防が続いている。自民党は明日までに新年度予算案を衆院通過を図りたい考え。新年度予算案は明日までに衆院を通過すれば年度内に自然成立となる。立憲民主党の幹部は採決を急ぎ、政治とカネの問題の幕引きを図るのは許されないと反発を強めている。財務大臣の不信任決議案は午後10時から衆院本会議で審議予定。

キーワード
岸田文雄立憲民主党自由民主党
中継 田中キャスター現地報告 被災地のいま

能登半島地震から2か月。のと鉄道は先月、途中まで再開した。全線再開は来月を目指している。

キーワード
のと鉄道七尾線七尾(石川)令和6年能登半島地震
恐怖感はいまも それでも”前を向いて”

夫と義母を亡くした女性。先月、49日の法要を済ませた。しかし墓が被害を受け遺骨を納めることが出来ていない。珠洲市では地震の跡が残っている。珠洲市で唯一の高校である飯田高校の卒業式が市内のホールで行われた。今回卒業を迎えた89人の生徒たちは進学・就職で地元を離れる人も多くいる。珠洲市は厳しい状態が続き、市内のほぼ全域で断水が続き上下水道の復旧の見通しがたっていない地域もある。

キーワード
令和6年能登半島地震珠洲(石川)石川県立飯田高等学校輪島(石川)
中継 きょうから「屋台村」仕事再建に向けて

七尾駅前の商業施設では断水が続いていたが、屋台村が今日から始まり3日間営業している。北陸の食材を使った料理が並ぶ。屋台村の企画したグループの代表は「今一番困っているのは地元の再建。物流も回復しておらず食材の調達が難しい」などと話していた。被災地では今も避難所に身を寄せている人が1万人以上いる。その理由が長引く断水。今も7つの市と町で約1万8380戸にのぼる。

キーワード
七尾駅七尾(石川)令和6年能登半島地震珠洲市役所珠洲市立上戸小学校珠洲市立飯田小学校珠洲市総合病院
能登半島地震 2か月

アンケート調査で将来住みたい場所について8割以上が被災前に住んでいた場所・同じ自治体と答えた。また今後の心配事で一番多かったのは地域の復興。金沢市のホテルに2次避難を続けている女性は自宅と営んでいた書店が倒壊した。その後、避難先となるホテルを3回移動した。生まれ育った穴水町への思いは日に日に増しているという。そして今月から教科書販売のアルバイトを始めることを決めた。2次避難をしている人の中には様々な理由で地元を離れることを決めた人がいる。男性は家族7人でホテルに2次避難していたが滞在期間が来月に迫るなか金沢市内に住宅を借りて暮らすことを決めた。子供たちは転校するが、男性は珠洲市に通い仕事を続ける。県外への移住を決めた人もいる。男性は避難している人たちの相談に応じるボランティア活動などにあたっている。営んでいた整体院は半壊し以前のような収入を得ることは難しいと考え、兄のいる京都市へ家族とともに暮らすことを決めた。一方、地元に戻ることを決断した人も。親子は避難所で生活をしている。自宅は津波が押し寄せ住めない状態となった。小松市のホテルへ2次避難したが部屋にこもる日々が続いた。珠洲市に帰ってきた親子は田植えの準備をしながら過ごしている。

キーワード
令和6年能登半島地震珠洲(石川)金沢(石川)
中継 ”安心して暮らしたい”生活再建にむけて

能登半島地震から2か月。珠洲で聞こえてきたのは住まいと水の問題だった。被害が甚大なことなどから物資の搬入に手間取り仮設住宅の建設などに時間がかかっている。

キーワード
七尾(石川)令和6年能登半島地震
日経平均株価 4万円の大台に迫る

1日の東京株式市場、日経平均株価は大きく値上がりして取り引き時間中としての史上最高値を更新し4万円の大台に迫った。市場関係者はアメリカの株高の上昇傾向が続いていることを受け半導体関連の銘柄を買う動きが出た、市場では急ピッチな株価の上昇にやや警戒感も出ていると話している。

キーワード
アメリカ日経平均株価東京証券取引所
大学生など就職活動 本格スタート

大学生などの就職活動が本格的にスタートし、合同説明会が各地で始まった。調査では来年春に卒業する学生の採用環境が厳しくなると76.6%にのぼった。

キーワード
マイナビ西区(神奈川)
辺野古「代執行」訴訟 最高裁 上告退ける

普天間基地の移設先となっている辺野古沖の地盤改良工事をめぐり国が沖縄県に代わり工事を承認する代執行に向けて起こした裁判で最高裁は上告を退ける決定をした。沖縄県の敗訴が確定し法的手段での対抗が極めて困難になった。

キーワード
名護(沖縄)普天間飛行場最高裁判所辺野古
「第五福竜丸」被ばく70年”核廃絶を”

1954年3月1日、マグロ漁船「第五福竜丸」がアメリカの水爆実験で被爆してから70年。焼津では約900人が核廃絶への思いを新たにしていた。

キーワード
焼津(静岡)第五福竜丸
ネット上のひぼう中傷対応 改正案

政府はSNSなど運営する事業者に迅速な対応などを求める法律の改正案を決定した。改正案では一定規模以上の事業者に対し削除の申し出の窓口の整備・公表、判断基準の策定・公表、申し出あれば一定期間内に削除するか決め通知することなどを義務づける。

富山湾のホタルイカ漁は解禁

富山湾でホタルイカ漁が解禁された。水橋漁港では地震の影響で定置網が被害を受け一部の網を復旧させて漁を行った。初日の水揚げは432キロで、1キロ6000円前後で落札された。

キーワード
ホタルイカ富山湾水橋漁港
(気象情報)
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

SPORTS
結婚相手について語る

ドジャース・大谷翔平選手が取材に応じ結婚相手について明かした。日本時間あす、オープン戦に出場予定。花巻東高の先輩でブルージェイズの菊池雄星投手が祝福した。カブス・今永昇太選手はオープン戦初登板がドジャース戦の見込みで大谷選手と対戦する可能性がある。日本ハム時代の先輩の上沢直之投手はレイズとマイナー契約を結びオープン戦初登板を迎えた。2回を投げ7失点となった。

キーワード
アトランタ・ブレーブスシカゴ・カブスタンパベイ・レイズダニーデン(アメリカ)トロント・ブルージェイズロサンゼルス・ドジャース上沢直之今永昇太北海道日本ハムファイターズ大谷翔平花巻東高等学校菊池雄星
残り1枠をかけて 選手たちが意気込み

パリ五輪の男子マラソン代表内定に小山直城選手・赤崎暁選手が内定している。残り1枠をかけ東京マラソンが行われる。2日後の本番前に会見に臨んだ選手たち。代表選考の条件となる設定記録2時間5分50秒より速いタイムでゴールし最も上位の選手が代表内定する。

キーワード
パリオリンピックマラソングランドチャンピオンシップ一山麻緒小山直城山下一貴新宿(東京)東京マラソン2024赤崎暁鈴木健吾
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.