2025年7月4日放送 21:00 - 22:00 NHK総合

ニュースウオッチ9
▽十島村島外に避難▽学歴問題▽フェイクニュース

出演者
広内仁 斉田季実治 星麻琴 竹野大輝 吉岡真央 姫野美南 野口葵衣 
SPORTS
日本ハムvs.楽天

3連敗中の日本ハムは、北海道北広島市のエスコンフィールドで楽天と対戦。初回に水谷瞬がソロホームランをうち、日本ハムが先制した。水谷は3回の第2打席もタイムリーツーベースを打ち、日本ハムはこの回5点をあげて大量リードを奪った。さらに水谷は7回の第4打席で、この日2本目のホームランを打った。水谷が打線を引っ張った日本ハムは、連敗を3で止めた。

プロ野球 パ・リーグ 順位表

パ・リーグの順位表を紹介。上位で唯一敗れたソフトバンクは3位に後退し、日本ハムが2位に浮上した。

DeNA vs. 阪神

プロ野球セ・リーグ、横浜でDeNAと阪神が対戦。阪神は1点を追う8回、ここまで0点に抑えられていた打線がつながった。ノーアウト1塁で去年6月以来のベンチスタートとなった代打・大山悠輔がレフト前にヒットを打ち、チャンスを広げた。続く近本光司がタイムリーヒットを打ち、同点。このあと満塁として4番・佐藤輝明が外野まで運び、勝ち越しの犠牲フライとなった。阪神は9回に5点をあげて突き放し、7対1で勝った。

巨人vs.広島

プロ野球セ・リーグ、東京ドームで巨人と広島が対戦。3連敗中の巨人は、勝ち星・防御率共にリーグトップの山崎伊織が先発。コーナーへのコントロールが光り、広島打線に得点を与えなかった。山崎は無失点で迎えた8回のピンチも抑え、直後の攻撃で巨人の代打・キャベッジがホームラン打ち試合を決めた。巨人は接戦を制し、連敗をストップした。

中日vs.ヤクルト

プロ野球セ・リーグ、バンテリンドームナゴヤで中日とヤクルトが対戦。中日は3回、岡林勇希のタイムリーヒットで先制。先発は15年目の大野雄大で、序盤から凡打の山を築きヤクルト打線を8回まで無失点に抑えた。しかし9回のマウンドで足がつり、大野は完投目前で降板。後を受けた清水達也がピンチをしのぎ、中日は連敗を5で止めた。

エディー・ジョーンズヘッドコーチ ウェールズ戦の鍵を語る

ラグビーの日本代表はあす、今シーズン最初のテストマッチとなるウェールズとの1戦に臨む。エディー・ジョーンズヘッドコーチ復帰1年目の昨シーズンは攻守で課題を残し、再来年のワールドカップに向け今年は課題の修復を図るシーズンとなる。スピードを活かした超速ラグビーを高いレベルで実現するため、宮崎で合宿を続けてきた。「超速」を掲げて臨んだ昨シーズン、発展途上のラグビーは世界の壁に跳ね返された。エディー・ジョーンズヘッドコーチは「敵陣に素早く入っていく能力が大事。昨シーズンはランとパスに関しては世界トップレベルにまでなった。そこに積極的にキックを導入していく」などと語った。そのキックで期待を寄せる選手が、スクラムハーフの藤原忍だという。キーパーソンを軸に課題を見つめ、理想とする超速ラグビーに挑む今シーズン最初のテストマッチで、ウェールズから2013年以来の勝利を目指す。ウェールズには通算で1勝13敗と大きく負け越してはいるが、唯一の白星がジョーンズヘッドコーチが最初に指揮を取っていた2013年のテストマッチだった。その勝利を経て成長した日本代表は、2年後のワールドカップで南アフリカを破る金星をあげた。指揮官は明日の試合を「再びワールドカップへの飛躍につなげたい」と話していた。

(エンディング)
エンディングトーク

鹿児島県十島村では、きょうも地震が続いている。これまでに震度1以上の揺れを観測した地震は1200回を超えた。島内に残る人は疲れがたまっていると思うが、家具が倒れてこない場所で枕元に靴や懐中電灯をおいて休んでほしい。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.