2025年9月17日放送 21:00 - 22:35 NHK総合

ニュースウオッチ9
▽米利下げ踏み切るか経済の実態は▽総裁選▽大谷翔平

出演者
広内仁 斉田季実治 星麻琴 竹野大輝 吉岡真央 野口葵衣 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
支持拡大へ動き活発 石破票の行方は

きょう石破首相は残り1か月を切った大阪・関西万博の会場を訪れた。アメリカ館ではNASA(アメリカ航空宇宙局)によるロケット打ち上げ再現映像を体験した。日本維新の会の代表を務める大阪府の吉村知事とも面会した。自民党総裁選では石破首相の動向が焦点のひとつとなっている。先週は村上総務相・岩屋外相・中谷防衛相と会談し、総裁選を含む党内の状況など意見交換した。中谷防衛相は林官房長官を支援する考えを表明した。岩屋外相は推薦人になる考えはないと語った。きょう石破首相に立候補の意向を伝えた小泉農相は石破路線の継承を強調した。小泉陣営の選挙対策本部長に就任する加藤財務相は選択的夫婦別姓などめぐり立場が異なるが、前回の自分の主張などを踏まえ小泉氏を応援するとXに投稿した。林官房長官はあす午後に記者会見し、総裁選で訴える経済政策などを説明することにしている。林氏を支持する田村元厚生労働相・宮沢税調会長・中谷防衛相は会合を開き、政策の検討や運動方針をめぐり意見交換した。小林元経済安保相は党所属の国会議員の事務所を回り個別に支援を求めた。茂木前幹事長は認定こども園を視察し、保育士など処遇改善について要望を受けた。高市早苗氏は松山参院議員会長と会談して立候補の意向を伝えた。あさってにも記者会見を行い、立候補を正式表明する方向で調整している。立憲民主党・野田代表は「石破首相とやっている協議は引き継ぐのかも含めよく吟味したい」などとコメント。立憲民主党・安住幹事長は「給付付き税額控除」をめぐり、「近く自民・公明と立民、3党の党首会談を調整している」と明らかにした。総裁選で論点になるとみられる“野党との連携”にはスタンスの違いが出ている。小林氏は政策ごとの連携を重視する姿勢を示し、茂木氏は維新や国民を念頭に新たな連立の枠組みを追求すると主張している。日本維新の会・藤田共同代表は「1年前の主張がどうなのかは一貫性の観点から非常に重要」などとコメント。維新は今夜8時半から常任役員会を開いた。今月8日に3人の議員から提出された離党届の取り扱いを協議したとみられる。総裁選は来週22日に告示され、10月4日に投開票される。石破首相をはじめ前回立候補したものの、今回は立候補を見送る議員が誰を支持するか注目される。石破路線を継承するか転換するかも焦点になりそうだ。

キーワード
2025年日本国際博覧会アメリカ航空宇宙局ミャクミャク中谷元公明党加藤勝信加藤勝信 ツイッター吉村洋文国民民主党安住淳宮沢洋一小林鷹之小泉進次郎岩屋毅日本維新の会村上誠一郎松山政司林芳正此花区(大阪)田村憲久石破茂立憲民主党自由民主党自由民主党総裁選挙茂木敏充藤田文武高市早苗
米FRB 利下げか 観測強まる

アメリカのFRBがトランプ政権で初めて利下げをする観測が強まっている。アメリカのトランプ大統領は7月にFRB本部に異例の訪問を行い、パウエル議長の目の前で利下げを要求した。パウエル議長は関税措置の影響でインフレが再び進むリスクなど踏まえ、利下げを急ぐことに慎重だった。アメリカの雇用統計は先月・今月と農業分野以外の就業者数が市場予想を大きく下回り、雇用のさらなる減速を防ぐため、FRBが利下げを決めるとの見方が強まった。株価は利下げへの期待感から今月に入り何度も最高値を更新。資産価値が上がる中、プライベートジェットは富裕層からの注文が増えているという。一方で食料を無料で提供するフードバンクに長い車の列ができていた。フードバンク運営団体はFRBが利下げをすればインフレが再加速し、支援を必要とする人が増える可能性があると訴える。日経平均株価は一時4万5,000円を上回り、終値としての史上最高値も更新した。専門家はFRBが利下げをした場合、円高に動く可能性があると指摘した。FRBはあす未明に結果を発表し、日本ではあすから日銀の金融政策決定会合が開かれる。

キーワード
ジェローム・パウエルドナルド・ジョン・トランプユタ州(アメリカ)ワシントン(アメリカ)日本銀行日経平均株価連邦準備制度理事会
チャールズ国王夫妻が出迎え

アメリカのトランプ大統領がメラニア夫人と共にイギリスのウィンザー城に到着し、チャールズ国王とカミラ王妃が出迎えた。トランプ大統領が国賓としてイギリスを訪問するのは2019年に続いて2度目。ウィンザー城では歓迎するセレモニーが行われ、トランプ大統領は晩餐会でスピーチする予定になっている。イギリス政府は「特別な関係」と呼ばれる緊密な同盟関係を強め、経済・外交面の連携をさらに深めたい考え。イギリス政府は16日に「アメリカとの間でAIや半導体などの先進技術分野の協力協定で合意」したと発表、アメリカIT大手が6兆円余の投資をイギリスに行うとしている。

キーワード
ウィンザー城ウィンザー(イギリス)カミラ・ローズマリー・シャンドチャールズ3世ドナルド・ジョン・トランプメラニア・トランプ
(気象情報)
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

SPORTS
フィリーズ × ドジャース

ドジャース対フィリーズ。ドジャースは大谷翔平が5回をノーヒット無失点に抑え、50号HRも放ったが、6対9で敗北。

キーワード
カイル・シュワーバーデーブ・ロバーツフィラデルフィア・フィリーズロサンゼルス・ドジャースロサンゼルス(アメリカ)大谷翔平
横綱 豊昇龍 5連敗中の相手 阿炎と

豊昇龍は阿炎と対戦。押し出しで勝利した。

キーワード
大相撲九月場所豊昇龍阿炎
横綱 大の里 先場所敗れた伯桜鵬と

秋場所4日目。大の里は伯桜鵬と対戦したが、突き落としに屈し敗北。

キーワード
伯桜鵬大の里大相撲九月場所
四日目 中入後

四日目の中入後の勝敗を伝えた。

キーワード
宇良竜電若隆景藤ノ川霧島
関脇 霧島 初日から4連勝

関脇の霧島は横綱とともに初日から4連勝。

キーワード
大相撲九月場所豪ノ山霧島
ここが“推し”どころ!

40歳と幕内最年長の玉鷲を紹介。最年長で三賞を受賞するなど、多くの年長記録を打ち立てている。若隆景との一番に勝利し、通算勝ち星は昭和の横綱である大鵬を抜いた。気持ちを切り替える際には創作に没頭している。あすは高安との一番を控えている。

キーワード
大鵬玉鷲若隆景高安
ソフトバンク VS. 西武

ソフトバンク VS. 西武。試合結果は8-11でソフトバンクの勝ち。

キーワード
埼玉西武ライオンズ福岡PayPayドーム福岡ソフトバンクホークス
楽天 VS. 日本ハム

楽天 VS. 日本ハム。試合結果は2-3で楽天の勝利となった。

キーワード
北海道日本ハムファイターズ宮城球場東北楽天ゴールデンイーグルス
オリックス VS. ロッテ

オリックス VS. ロッテ。試合結果は2-1でロッテの勝利。

キーワード
オリックス・バファローズ京セラドーム大阪千葉ロッテマリーンズ
中日 VS. DeNA

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.