- 出演者
- 広内仁 斉田季実治 星麻琴 竹野大輝 吉岡真央 野口葵衣
ナショナルリーグではカブスがブルワーズと対戦する。ドジャースはフィリーズと対戦。大谷翔平が第1戦で先発登板予定。ホームラン王のシュワーバーと再び対決することになりそう。
きょうBリーグが開幕。東京・江東区に完成したばかりの新アリーナにおよそ1万人がかけつける。宇都宮が18点リードで前半を終える。アルバルク東京56-81宇都宮ブレックス。比江島慎は開幕戦をすばらしいアリーナで試合をさせてもらえて幸せ勝ててよかったとコメント。今シーズンのB1は東地区と西地区の2部制に変わる。レギュラーシーズンは60試合。5月に予定されているチャンピオンシップ出場を目指す。
ソフトバンクはきょうがホーム最終戦。柳町達が6号ツーランホームラン。牧原大成はバントヒットを決める。栗原陵矢が満塁ホームラン。オリックス2-10ソフトバンク。
楽天の大内投手は地元・宮城で初マウンド。地元登板は5回2失点。宗山塁のヒットでチャンスを広げる。試合は9回ウラ、楽天6-6西武で同点。
広島の小園が4試合ぶりに出場。初の首位打者は確実。出塁率もトップの阪神・大山とわずかの差。小園が2安打、出塁率トップに立つ。ヤクルト6-1広島。
楽天は島内宏明選手と来シーズンの契約を結ばないと発表。島内は2021年に打点王、2022年に最多安打のタイトルを獲得。勝負強いバッティングで活躍。しかし昨シーズンから出場機会を大きく減少。今季は5試合出場し0安打。
クライマックスシリーズが始まる。巨人・岸田行倫は打てるキャッチャーとしてチームを引っ張る。岸田は今シーズン87試合に出場しチームをけん引。打率は.293。8本塁打、39打点、得点圏打率は.359と勝負強さも示す。昨シーズンはアウトコース低めのボールに苦しむ。今シーズンはこのコースの打率が.522と大幅にアップ。裏には阿部監督のアドバイスがあったという。左足の前にバットを置いてしっかり軸足で回れるようにと言われたという。打撃が大きく変化し力強くスイング出来るようになる。去年のCSではノーヒット。今年こそ日本一奪還を誓う。岸田は最後笑って終わりたいとコメント。
日本女子オープンで古江彩佳がスコアを伸ばし順位を上げる。古江は7位に浮上。勢いがあったのは2位スタートの堀琴音。単独首位に立つ。
自民党総裁選はあす午後1時から投開票が行われる。NHKではこの模様を中継で伝えるなどと話した。