2025年10月17日放送 21:00 - 22:00 NHK総合

ニュースウオッチ9
▽首相指名をめぐる攻防・最終局面▽大谷・復調なるか

出演者
広内仁 斉田季実治 林田理沙 竹野大輝 吉岡真央 姫野美南 野口葵衣 
(スポーツニュース)
ソフトバンクvs.日本ハム

ソフトバンクの先発は上沢直之投手。日本ハムのレイエス選手がホームラン。ルーキーの山縣秀選手がホームラン。さらに満塁のチャンスで郡司裕也選手がツーベースヒット。伊藤大海投手は連打を許さず、8回まで11奪三振で無失点。日本ハム6-0ソフトバンク。

阪神 vs. DeNA

阪神の佐藤輝明選手がスリーランホームラン。阪神の先発は高橋遥人投手。5者連続三振などDeNA打線を寄せ付けない。7回までノーヒットに抑える。8回、代打・松尾にヒットを許す。この後満塁となりマウンドを降りる。石井大智がピンチをしのぐ無失点でつなぐ。阪神4-0DeNA。阪神が日本シリーズ進出を決める。藤川監督はあと4つ、日本シリーズ頑張りますとコメント。

日本オープン 第2ラウンド 石川遼選手 8位に浮上

日本オープン第2ラウンド。石川遼はスコアを2つ伸ばし首位と3打差、8位浮上。石川遼は「しっかり残っていけるように頑張りたい」などと述べた。勢いがあったのが23歳の金子駆大でスコアを4つ伸ばしトップタイ。

デフバトミントン 夫婦で頂点を

開幕まで1か月をきった東京デフリンピック。バドミントンでは混合ダブルスで夫婦のペアが出場する。沼倉千紘選手・昌明選手は3回目のデフリンピック出場となる。昌明さんは生まれたときから聴覚に障害があり、千紘さんは3歳から徐々に聴力をなくした。試合中は補聴器を外すためお見合いになることがしばしばある。3月の代表選考会でコミュニケーションのあり方を考え直すきっかけとなる出来事があった。一緒にいる時間が長いからこそ思いやることが大切だと気づかされた試合だった。東京デフリンピックは来月15日~26日に行われ、バドミントンは16日から始まる。

サッカー J1 神戸×鹿島

ヴィッセル神戸vs鹿島アントラーズ。互いに決定力を欠き勝ち点1を分け合った。ヴィッセル神戸0-0鹿島アントラーズ。

グランプリシリーズ 開幕へ 公式練習

フィギュアスケートグランプリシリーズ初戦が日本時間のあす開幕。来年2月のミラノコルティナオリンピックを目指す世界のトップスケーターの仕上がりが注目される。公式練習に臨んだ女子シングルの坂本花織フリーの曲に合わせすべて着氷、「ヨーロッパで試合をするというのは五輪を見据えるうえで大事な試合になってくる」などと述べた。

(エンディング)
エンディングトーク

自民党と日本維新の会は今日2回目の政策協議を行い、来週21日の臨時国会召集までの合意を目指し協議を続けることとなった。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.