2024年6月12日放送 18:00 - 18:10 NHK総合

ニュース

出演者
中山果奈 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像とオープニングの挨拶。

(ニュース)
小中学校の給食無償化 昨年度3割に

小中学校の学校給食を児童や生徒全員を対象に無償化している自治体は、昨年度は500余り、全体の3割となり、取り組みが広がっていることが分かった。政府のこども未来戦略では、学校給食費の無償化に向けた具体的な方策を検討することになっていて、文部科学省は去年9月時点の全国の無償化の状況を調べた。文部科学省は、無償化が進む一方、給食の提供を受けていない子どももおり、公平性の観点も踏まえて効果や必要な支援を検証していきたいとしている。

キーワード
文部科学省
能登半島地震 自治体トップが教訓共有

都内で開かれたセミナーでは、全国の市長と区長など130人余りが参加し、石川県輪島市と珠洲市の市長が講演した。この中で、輪島市の坂口茂市長は、避難所の建物が被害を受け、市役所や病院、消防署に避難者が押し寄せたことで、防災拠点としての機能が低下したうえ、携帯電話が通じない地域が多く、職員間で連絡が取れなかったことや、トイレが汚れて、感染症がまん延したことなどを報告した。また、珠洲市の泉谷満寿裕市長は、地震直後、石川県知事に自衛隊やヘリコプターの派遣を要請するとともに、病院が機能しているか確認したことや、すぐに市役所に参集できた職員は市長を含め10人余りだったことなどを紹介した。その上で、“市民が何を必要としているのか聞き取るのも大事だが、先行して推測していくことがより大事です”と心構えを共有していた。

キーワード
令和6年能登半島地震坂口茂泉谷満寿裕珠洲市珠洲市(石川)輪島市輪島市(石川)
“男女間の平等”日本は118位

世界経済フォーラムが毎年行っている、男女間の平等に関する調査で、日本は調査対象の146か国中118位で、依然として政治と経済の分野で、女性の進出の遅れが際立つ結果となった。特に議員や政府高官、それに企業の管理職に占める女性の割合は、14.6%と去年より1.7ポイント増えたものの、各国の中では130位で、日本の重要な役職における男女格差は、依然として顕著だと指摘している。

キーワード
世界経済フォーラム
北朝鮮 キム総書記 プーチン大統領に祝電

北朝鮮の朝鮮労働党機関紙、労働新聞はロシアの記念日に合わせて、キム・ジョンウン総書記がプーチン大統領に祝電を送ったと伝えた。祝電の中でキム総書記は、去年9月の首脳会談に言及し、両国関係は不敗の戦友関係へと昇華し、さらに高い段階に発展していると強調した。プーチン大統領の北朝鮮訪問への関心が集まる中、両首脳の蜜月ぶりをアピールした。

キーワード
アムール州(ロシア)ウラジーミル・プーチンキム・ジョンウン労働新聞朝鮮労働党
“敦煌 訪問しやすい環境づくりを”

中国に駐在する金杉憲治大使は、敦煌を訪れて、市のトップの石琳書記らと会談した。石書記は、敦煌と日本を結ぶチャーター便を実現させ、互いの観光客を増やすために努力したいと述べ、日本人観光客の訪問に期待を示した。これに対し金杉大使は、新型コロナの影響で停止された、日本人に対する短期滞在ビザ免除措置の再開をはじめ、日本からの観光客が訪問しやすい環境作りに協力を求めた。

キーワード
SARSコロナウイルス2在中国日本国大使館敦煌(中国)金杉憲治
経済情報

経済情報を伝えた。

キーワード
日経平均株価東証株価指数

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.