2025年5月17日放送 12:00 - 12:10 NHK総合

ニュース

出演者
利根川真也 
(オープニング)
オープニング

オープニング。

(ニュース)
日産 工場削減の計画案に 追浜など国内2工場

経営の立て直しを迫られている日産自動車は、2027年度までにグループ全体で2万人を削減するとともに、過剰な生産体制を見直すため、世界で7工場削減する方針。会社の計画案によると、神奈川・横須賀の追浜工場、平塚市の子会社の日産車体 湘南工場が含まれていることが分かった。日産は、一部の工場の閉鎖に関する報道があったが憶測に基づくもので当社から発表した情報ではないとコメントしている。

キーワード
平塚(神奈川)日産自動車日産自動車 追浜工場日産車体 湘南工場横須賀(神奈川)
西・東日本 非常に大気不安定 落雷・突風・激しい雨に注意

西日本と東日本では、太平洋側を中心に大気の状態が非常に不安定になっている。きのう梅雨入りが発表された九州では鹿児島県であすにかけて1時間30~40ミリの激しい雨が降る恐れがある。気象庁は落雷は激しい竜巻などの激しい突風、局地的な激しい雨に注意するよう呼びかけている。

キーワード
葵区(静岡)薩摩川内(鹿児島)西伊豆町(静岡)難波(大阪)
大手格付け会社「ムーディーズ」 米政府の格付け 引き下げ

大手格付け会社のムーディーズ・レーティングスは、財政赤字の拡大などを理由にアメリカ政府に対する格付けを最上位から1段階引き下げたと発表した。事実上、国際の格下げを意味する。ウォール・ストリート・ジャーナルはアメリカ大手格付け会社の中で唯一残っていた最上位の格付けを奪われることになると伝えた。ムーディーズ・レーティングスは「アメリカ経済と財政の力強さは認識しているが、もはや財政指標の悪化を完全に相殺できるものではないと考えている」などと指摘している。トランプ政権の減税法案が議会下院予算委員会で採血されたが、与党・共和党の一部議員も反対で否決された。

キーワード
ウォール・ストリート・ジャーナルドナルド・ジョン・トランプニューヨーク(アメリカ)ホワイトハウスムーディーズ・レーティングス共和党連邦議会議事堂
イスラエル 軍事作戦拡大 犠牲者増が懸念 ガザ地区

16日、ガザ地区で行われたイスラエル軍による激しい攻撃。イスラエル軍は、ガザ地区でのイスラム組織はハマスに対する軍事作戦を更に拡大したと発表した。この攻撃で地元の保健当局は少なくとも93人が死亡したと発表した。米・トランプ大統領は16日まで中東諸国を歴訪も停戦協議に進展がみられず、イスラエルが軍事作戦の拡大にふみきり、ハマスへの圧力を一段を強化した形。ガザ地区の保健当局は、これまでの死者が5万3000人を超えたと発表していて、軍事作戦の拡大で犠牲者が増えることが懸念されている。

キーワード
イスラエル国防軍ガザ地区(パレスチナ)ドナルド・ジョン・トランプハマース
ロシア・ウクライナ 停戦協議継続へ

ロシアのメジンスキー大統領補佐官が率いる代表団と、ウクライナのウメロフ国防相が率いる代表団による直接協議がトルコ・イスタンブールで行われた。協議のあと、それぞれ成果を発表。それぞれ1000人の捕虜を近く交換することで合意したほか、首脳会談の可能性についても議論したという。ウクライナ側が強く求める30日間の無条件停戦については今後のあり方をそれぞれが提示し協議を続けるとしている。また同じ日にはヨーロッパ各国が集まる首脳会議が開かれ、出席したゼレンスキー大統領は、ロシアが完全で無条件の停戦に応じない場合、ロシアへの圧力を強めるよう訴えた。

キーワード
アルバニアウラジミール・メジンスキールステム・ウメロウロシア国防省ヴォロディミル・ゼレンスキー
(エンディング)
エンディング

エンディング。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.